[4730025] 1と2について、パソコン2台でもつなぐのは一台
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ 1ユーザ)
2006/01/13 09:48:56(最終返信:2006/01/13 11:23:52)
[4730025]
...イキナリ2ユーザーライセンスを買うのは怖いというなら、 とりあえず1ユーザー買って、 1台で使ってみて問題なければ追加ライセンスを購入 っつう流れでもいいかと。 2台目にインストールしたらいけないの? それともできないんですか? インストールは出来る...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2005/06/23 17:53:45(最終返信:2005/06/28 06:49:45)
[4239497]
...皆様ありがとうございました。 9x系はハードルが高いみたいですね。 2004までは安定動作だったのですが これも時代の流れみたいですね。...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005)
2004/12/23 10:15:13(最終返信:2005/05/11 19:57:26)
[3673626]
...じょうのうちさん→城ヶ崎さん ですネ! おやおや,ずいぶん盛り上がってますね,このスレ。 でもこの流れは大量削除に向かっているように思いますが。 みなさん,穏やかな表現を心がけましょう。(笑 ところで...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2005)
2005/03/17 20:14:45(最終返信:2005/03/18 06:54:34)
[4085063]
...やはりシマンテックのような老舗の製品の方が安心して使えますね。 2ちゃんねるにとっても良く似た書き込みがあったから、一連の流れを↓にコピペ。 ・・・微妙に環境とか変えてるのねw NOD32アンチウイルス http://pc5...
[4051520] サイトを見る時PCを付けっ放しにしておく時のセキュリティ
(セキュリティソフト)
2005/03/10 22:05:31(最終返信:2005/03/14 21:55:52)
[4051520]
...どのあたりの事を指すのでしょう・・・ トロイの木馬とか、ワームとか色々あるそうですね。Internetには普通に流れているとか言うことも、検索で知りました。 こういうのがPCに入って来ないようにしたいのです。 >>一応メール対策にはMcAfee...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2004/11/11 23:00:36(最終返信:2004/11/20 15:16:48)
[3488951]
...の普及の理由であり、だからこそそれに合わせてWEBコンテンツを作る流れがある。 しかし、その流れ自体は決してIEのメリットではない。 現状のWEBコンテンツがど...せるべきであり、ブラウザも同様です。 そのために標準化団体が存在する。 なぜそうでない流れがあるかは、WEBコンテンツ業者の理想と生産性の微妙な関係についての考え方の問題だと思い...る、と。 インターネットがアカデミックなものからビジネスになってしまった以上 仕方のない流れなんでしょうね。 仕様上ではOperaよりもFirefoxの方が優れていると思うしオープ...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2004/11/16 02:29:44(最終返信:2004/11/16 15:55:28)
[3506567]
...trendmicro.co.jp/online/download.asp ダウンロード販売−ご購入からご利用までの流れ http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/buy/download...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2004/10/31 23:11:58(最終返信:2004/11/07 23:02:31)
[3445895]
...多分そのままインストールを開始しても「アンインストールしてください」みたいな警告をすると思います。 あと、今までの流れとして、過去のバージョンは登場から2年間を過ぎる頃、サポート終了になります。(^-^) ☆訂正 たぶん...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004)
2004/10/12 13:32:34(最終返信:2004/10/15 09:27:14)
[3377352]
...今はもっと安いだろーって。 仕方なくかけましたが、ただいま担当者とおつなぎしますから、そのままお待ち下さい、のアナウンスが流れて待つこと3分。 おいおい、いくらかかるの、って思っていたら、今度は暫くしてからおかけ直し下さい、だって...
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス)
2003/09/16 16:19:36(最終返信:2004/01/20 21:51:47)
[1948235]
...の頃はウィルスソフトなしでも kernel32.dll 系のエラーでよく落ちてました。 しかしなんでそんなに悪いウワサばかり流れてるのだろぉ。。。? まだ使用数ヶ月ですが、なんのトラブルもなく 満足して使っているユーザとしてはちょっとさみしいですね...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003)
2003/09/29 16:59:45(最終返信:2003/12/11 20:44:32)
[1986677]
...このタイミングだと延長キー4,000円を払った後、新しいのが登場し、それに切り替える為にまた数千円支払う流れになってしまいます。 また、期限が切れたままにしておいてもファイヤーウォールは役目を果たすか?というのはおそらく正常に機能しないと思われます...
(セキュリティソフト)
2003/11/08 03:03:24(最終返信:2003/11/08 03:24:46)
[2104025]
...パソコン初心者なんで教えて欲しいのですがダウンロードをした映画が再生が出来ません。 音は流れるけど映像が流れません。 98だと再生出来ないんでしょうか? それとも何か必要なソフトがあるのですか? 95%の確率でDivxのコーデックが入ってない...
[1094418] Norton AntiVirus 2002
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2002)
2002/11/28 01:37:11(最終返信:2003/01/18 13:54:18)
[1094418]
...僕もXPにインストールしようとしたら、 だめでした。 ここのサポート電話は 「このままお待ちください」とのテープが流れ、 1時間以上たってもつながらない。東京にしかセンターがないのに。 結局FAXで送っても、返答までに2週間以上かかりました...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ)
2002/11/05 14:56:45(最終返信:2002/11/07 15:47:21)
[1046876]
...がでしょう。 よくわからん。何を根拠にヤバそうと言ってるんですか?> MIFさん過去の書き込みの流れから言ってもわかるっしょ(-_-;) そのくらい..... 他のサイトでも問題になっております。...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003)
2002/11/03 14:18:47(最終返信:2002/11/06 00:37:44)
[1042113]
...NIS2002を使っていて、非常に良いと思っています。 2003の発売を聞いていましたがバグで発売日が変わるとか情報が流れていて様子を見ていたのですが、皆さんのOSは何ですか?XPPRO、HOME XPのSP−1とだけ相性が悪いのかな...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002)
2002/10/15 15:43:29(最終返信:2002/10/19 18:38:33)
[1002865]
...これによりメールがウイルスバスターを経由して、ウイルスの状況をチェックしてから、メールを開くという流れのようです。 一旦、popサーバをプロバイダーのPOPサーバーのアドレスにして「メールのゴミを捨て」PC再起動後...
[525099] Macafee virusscanとウイルスバスター2002について
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002)
2002/02/09 20:42:26(最終返信:2002/02/09 20:53:20)
[525099]
...ノートンとウイルススキャンとの検索比較をやってて スピードもひっかかったウイルス数もトップだったから VB2000を購入した。 その流れで毎年更新してるから今もウイルスバスター使ってる。 ノートンもウイルススキャンも使ったことあるけど...