(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ])
2018/11/23 17:07:42(最終返信:2018/11/25 22:18:23)
[22273867]
...本機のアップデートは設置してすぐ済ませてあったので今日4Kボタンを押してみたら各チャンネルの試験波が流れいました。 >@きいぼうさん あえてチップありのロットを指定するという手があったんですね。 >aimeiさん...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2018/11/16 16:31:07(最終返信:2018/11/17 21:01:11)
[22257808]
...マイコンピューター→USBドライブを右クリックしてフォーマットを選択→クイックフォーマットにチェックを入れる という流れです。 容量やファイルシステムなどは初期状態のまま行いました。 他に所有しているUSBメモリも全て同じ方法でフォーマットしておりますが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ])
2017/05/08 11:57:29(最終返信:2018/11/16 01:17:45)
[20876461]
...アニメの背景が補間処理された画を最初見た際は、すごい違和感がありました。 背景が静止画のようにクッキリ流れていくので。 これを補間なしで違和感なく処理するのが応答速度の速いパネルだと思っていました。 し...
(薄型テレビ・液晶テレビ > maxzen > JU55SK04 2018年モデル [55インチ])
2018/11/05 16:53:25(最終返信:2018/11/10 15:47:58)
[22232358]
...ゲーム機も同様です。 >おもちゃの国さん へ >テレビ--光ケーブル-->5.1chスピーカ・・・ この流れでの接続は「5.1chスピーカ」の機種名が不明のため、回答不可。です。 テレビメーカーのサイトを訪れ「取説」を閲覧してみました...
[22159783] REGZA 42Z9000 画面が映らない
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝)
2018/10/05 03:56:06(最終返信:2018/11/10 11:09:44)
[22159783]
...IPSパネルは光の透過率が悪い→バックライトの出力があげて明るくする→インバーター基板に負担がかかるという流れなんでしょう >助け舟さん >>>録画と紐づいているのはメイン基板です メイン基板さえ交換しなければ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2018/10/15 19:12:05(最終返信:2018/11/03 12:40:06)
[22184841]
...怪しいと思える箇所を再度しっかり半田付けされるこをおすすめします。 例えコンデンサーが膨らんでても、電源は入るはずですから、それよりも電流が流れそうな経路を重点的にやり直してください。 電源ランプが点灯せん時は電源基板でしょ Z8の電源基板はたしかliteon製で...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ])
2018/10/29 15:56:29(最終返信:2018/11/02 09:23:25)
[22215994]
...apab.or.jp/4k-8k/howto/service-list/ には、明日までそれなりの映像が流れて居る様ですが、「後1ヶ月」って所で貧相になってしまうって事なのでしょうか...(^_^; >名無しの甚兵衛さん...
(薄型テレビ・液晶テレビ > フナイ > FL-32H2010 [32インチ])
2018/08/26 08:06:09(最終返信:2018/10/30 20:15:32)
[22058727]
...一年近く経ってますが)でこの機種に新品交換になったんです。 交換理由は @ 画面が 一時停止のように止まるが 音声は流れ続け 五秒くらいしたら ポン っと音声に画像が追いつく A 朝の情報番組 「めざましテレビ」...
[22185084] Netflix再生時のサウンドについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ])
2018/10/15 20:58:18(最終返信:2018/10/24 13:06:12)
[22185084]
...Zensor1、ZensorVOKALなので、ダリであわせてALTECO C1を第一候補としています。 で、その流れでダリのスピーカー調べてたら、サブウーファーも発売されてるんですね、スピーカー買った当時は無かったと思うんですがこちらも欲しくなり...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43M520X [43インチ])
2018/09/15 14:14:34(最終返信:2018/10/20 17:15:24)
[22110705]
...願わくば流れを読んでいただきたく。 スレ主さんは、録画データが無くなる事は理解した上でのご質問ですので、単にスレを長引かせているだけだと思います。 流れも何も、...できるか否か? だけですよ。 >不具合勃発中さん 流れが読めないのなら仕方ないですね。 でも、スレ主さん的にも流れ的にも、HDDコピーの指南が無意味な事は明白なので...ありません。 気に入らなければ貴殿が見なければいいんじゃないですか? 回答者が勝手に話の流れを作っているだけで、スレ主さんは現所有のHDDを再生したいと云う事は、どこにも述べられて...
[22177011] 8K対応テレビって一機種しかないのに?
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2018/10/12 04:12:05(最終返信:2018/10/17 09:38:49)
[22177011]
...福岡のが最小クラスなんでしょうね。 ところで、シャープが ”世界初の8Kチューナ内蔵テレビ発売” というニュースが先ほど流れていました。 価格.comにたった一台登録済の8K対応テレビをよく見ると −パネルは対応-と書いてある...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 58M510X [58インチ])
2018/10/07 20:12:14(最終返信:2018/10/13 12:26:16)
[22166475]
...定どおりAVアンプに繋いだスピーカーから音が出ます。 しかし、スマホのyoutubeのアプリから58M510Xに接続して動画 を再生すると画像は流れますが音が出ません。 テレビ等は普通に外部スピーカーから音が出ていますので、接 続ミスは無いと思います...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500E [65インチ])
2018/04/21 01:36:17(最終返信:2018/10/11 21:13:40)
[21766989]
...つくづく無知はダメだと反省する反面、店舗よりネットの方が正解な情報を得られる世の中なのかなと、昭和生まれとしては淋しく、時代の流れについて行っていないと自分を改めて認識できる出来事でした… kukunaさん 60V型以上で、2番組同時録画が可能なテレビの一覧です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-46GX1W [46インチ])
2008/01/22 23:26:51(最終返信:2018/10/10 20:37:36)
[7281007]
...話し合いの場を持ったのに最終的にはメーカーの圧力に屈してしまった・・・、そういう事です。 僕はこのように一連の流れを公の場で書いていますが、かなりの数のユーザーが泣かされていると思います。如何にシャープといえども人の作りし物・・・...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ])
2018/10/10 14:35:32(最終返信:2018/10/10 14:35:32)
[22173183]
...テレビ局が力を入れて制作している例えばNHKの大河ドラマのような番組の画像なら、画面下の横スクロールの字幕でもちらつきは全くありません、綺麗に流れていました。 音質は、自分としてはリビングで視聴する分には十分な音質だと思いました。従来置いていたテレビ(ソニー製)に比べ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9000F [65インチ])
2018/10/05 00:07:12(最終返信:2018/10/08 12:51:48)
[22159644]
...) この流れでは有機ELもマニア専用機となりプラズマと同じ道を辿りそうですね。 米国のアナリストはQELEDの方が将来性があるとの 見解ですし。 >この流れでは有機...で画質のみの比較です。 ですから画質優先とおっしゃる方に有機の選択肢を提示するのは当然の流れです。 ソニーの有機は買えないけどLGの製品など買いたくはないからソニーの液晶にする、と...ます。 をお構いなく >>>画質優先とおっしゃる方に有機の選択肢を提示するのは当然の流れです。 その”当然”が賢くない市井にも理解できるようにエヴィデンスをお願いしたいですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ])
2018/09/30 20:53:56(最終返信:2018/10/01 23:03:46)
[22150241]
...ソニーはAndroid TV、東芝は独自、パナソニックはFirefox OSでしたが、すでに開発終了したので、その流れをくむ独自物、LGも独自のWebOSとなっています。 正直機能面では、せいぜいネット動画配信サービスの専用アプリのランチャー程度の機能で...
[22049998] AndroidTVはストレスなく使えるレベルでしょうか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ])
2018/08/22 22:08:30(最終返信:2018/09/26 12:57:16)
[22049998]
...いずれせよ、基幹部分を一社独占google米国に依存することは、国として、危うい選択でしょう。 これも時代の流れでしょうか。TVは完全にパソコンと同じく、品質欠陥を内包しながら、法務の力で、世界を席巻した、また来た道をたどるでしょう...google一社独占、は違いますね。ソニーとシャープはAndroid TVですが、パナソニックはfirefox OSの流れをくむ物、LGや東芝は独自プラットフォームになってますね。国云々ではなく、ソニーやシャープは、スマートテレビ開発初期に...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8F [65インチ])
2018/09/21 10:00:55(最終返信:2018/09/23 11:21:02)
[22125369]
...100Hzなんて主張は一度もしておりませんので、いい加減なことを書かれませんよう。 検証楽しみにしてます。 ディープな流れになってますねw 察するに、スレ主の優先事項は、 ・そこそこいい音で聴ければよい。 ・奥様がキッチンから視聴出来ればよい...