流用 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 流用 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"流用"を検索した結果 320件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[25355030] 【初自作PC】添削のお願い

 (PC何でも掲示板)
2023/07/22 18:37:59(最終返信:2023/07/23 01:27:33)

[25355030] ... この度、私事ながらPCを新調することとなり  ・可能な限り安く  ・十分なスペック  ・将来的な流用性&拡張性 を満たすことのできるように各種パーツを選定しました。 しかしながら、今回が初めての自...まあ自分なら、25万程度は予算が欲しいです。  ・可能な限り安く  ・十分なスペック  ・将来的な流用性&拡張性 安さ2万円でRyzen環境を整えた自分が言える事は ・ゲームエンジン(Unity/Unreal... 詳細


[25325684] osが立ち上がりません

 (PC何でも掲示板)
2023/07/01 14:30:38(最終返信:2023/07/05 15:06:22)

[25325684] ...グラボ:radeon r7 250 hdd3、ssd1(os) 構成は以下の通りです 電源が更に前に自作したものから流用していたため、電源ユニットを新しいものに交換しましたが症状は変わらず その他の確認すべきところ交換すべきところをアドバイス頂けますと幸いです... 詳細


[25294335] HPのデスクトップパソコンについて

 (PC何でも掲示板)
2023/06/09 13:55:30(最終返信:2023/06/16 00:54:49)

[25294335] ...メーカー製のPCと同じものを作るなら、自作のほうが高くつきます。 自作のほうが安くなるのは、手持ちのパーツを流用するとか、中古のパーツを使うときくらいですね。 >顔真卿さん こんばんは。 PCを使うか楽しむかの違いだっと思います... 詳細


[25148144] クッキーって出てきたら、みんなOKでいいんでしょうか

 (PC何でも掲示板)
2023/02/18 15:42:18(最終返信:2023/02/18 20:00:22)

[25148144] ...価格コムのURLへ飛んだのですが、会社概要ってのがあってみてみたら、価格コムの子会社で損保と生保を扱っている会社でした。流用してるってことでしょうか。 >揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 そうですね。なるべく入力しないようにします... 詳細


[25108684] Windows7から11へ

 (PC何でも掲示板)
2023/01/22 16:52:48(最終返信:2023/01/22 18:14:32)

[25108684] ...Windows7→10→11へと無償アップ出来ないものかと考えています。 せこい話かもですが、現環境から流用できるパーツが殆ど皆無なので、OS代が浮けば助かります。 ライセンス的、技術的の可否、注意事項等あれば御教示下さい... 詳細


[25025999] 4年半ぶりの自作

 (PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)

[25025999] ...その意味でいうなら、5年1スパンでPCを組み替える必要性がある訳で、5年というスパンで考えたら次に流用できるパーツって実はケースぐらいということになりそうなんです。 という意味で安く組むというのは理に適ってますね...>その意味でいうなら、5年1スパンでPCを組み替える必要性がある訳で、5年というスパンで考えたら次に流用できるパーツって実はケースぐらいということになりそうなんです。 >という意味で安く組むというのは理に適ってますね... 詳細


[24965986] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた(RYZEN9 7900)

 (PC何でも掲示板)
2022/10/15 18:16:41(最終返信:2022/10/15 18:59:11)

[24965986] ...PLUS MEM:DDR4-5600 16GB×2 (EXPO対応) 総額17万 以下、旧PCから流用 VGA:MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC 電源:コルセア... 詳細


[24871142] 自作PCについて

 (PC何でも掲示板)
2022/08/10 07:24:36(最終返信:2022/08/10 14:27:10)

[24871142] ...どっちにしろグラボがないと意味がないので、お金溜まってから考えましょう。 >レースゲームが好きさん 過去スレ見ましたが、 OSなんか流用利かないので、 買わないと駄目ですよ。 で誰も突っ込んでいませんが、 玄人の400W電源… 電源原因でそもそも変えるのに... 詳細


[24852659] 約5年ぶりの自作PCを作るのに

 (PC何でも掲示板)
2022/07/28 08:44:36(最終返信:2022/07/29 10:03:46)

[24852659] ...3070tiがいいなと思ってしまいます。 これらを踏まえて自作構成を相談できればと思います。 流用するのは DDR4メモリ、ケース(mini-ITXの新品)、SFX電源750W(DAGGER PRO)... 詳細


[24594774] 自作PCの構成

 (PC何でも掲示板)
2022/02/12 11:30:14(最終返信:2022/02/12 13:24:51)

[24594774] ...CPU:Core i7 9700F→12700K GPU:GeForce RTX 2070super(流用) メモリ:DDR4 ×2→4 マザー:B365→Z690 クーラー:空冷→Kraken x63 にアップグレードしようか考えています... 詳細


[24541315] グラフィックボード等の増設について

 (PC何でも掲示板)
2022/01/12 22:12:27(最終返信:2022/01/13 19:15:12)

[24541315] ...お勧めというより必須と思ってください。 もったいないというのは、CPUを買い換える決意をしたときに流用しづらいからです。 元々2枚挿しで、2枚追加するという話の場合です。 複雑な話をすると、2666... 詳細


[24488325] 2021年 今年買ったもので一番のお気に入りは?

 (PC何でも掲示板)
2021/12/11 13:16:49(最終返信:2021/12/19 09:34:44)

[24488325] ...新世界で面白いです(^-^) CPUのAlderLakeもとても面白い! もう一つ。 PC関連に流用可能なものを挙げると、サンハヤトの【防錆シールド】かな? 使用方法は、端子台(ネジを使うもの)に使う防錆用途向けなんだけど... 詳細


[24497125] 自作ゲーミングPCの不具合について

 (PC何でも掲示板)
2021/12/16 15:45:43(最終返信:2021/12/16 21:53:54)

[24497125] ...中途半端にパーツ交換を繰り返したせいでcpuとマザーボードがボトルネックになっているのではと思い、下記のパーツへ変更しました。()は流用したパーツです。 CPU i7 11700k CPUクーラー NZXT Z73 マザボ nzxt... 詳細


[24271545] 中古PC(中古自作PCを希望)を売ってるネット店を教えて下さい

 (PC何でも掲示板)
2021/08/03 22:31:16(最終返信:2021/08/17 22:37:05)

[24271545] ...0GHz ■OS(流用) ■Z390チップセットマザー(ROG STRIX Z390-F GAMING) ■メモリ:PC4-24000 32GB(8GBx4)RGB ■ストレージ(流用) ■Blue-rayマルチ...Black/左サイドシースルーパネル) 最低でも1か月の保証付いているならいいんじゃないかと思います。 OSとストレージが流用というのが気になりますが、もちろんクリーンインストールされるのですよね? >KIMONOSTEREOさん... 詳細


[24207519] 自作する方に質問

 (PC何でも掲示板)
2021/06/26 14:04:51(最終返信:2021/06/30 09:42:53)

[24207519] ...よかった〜〜てな感想もお聞かせいただけると幸いです。 新規で組むのはいいとして、これまで使っていたPCのパーツは全く流用しないで作るんですか? わたしの場合だと全く流用無しで組むということはなく、サブで使っているPCのCPUとマザーボード(たぶん次はメモリーもかな... 詳細


[23997260] パソコンの部品構成

 (PC何でも掲示板)
2021/03/01 23:33:40(最終返信:2021/03/04 20:51:23)

[23997260] ...なかなか変えることは無いし、コスパもよくないでしょう。 あと流用できるのはストレージですかね?NVMeのSSDとかじゃなければ流用できるSSDは大体1万円台です。ケースとか電源は流用予定ですか?まぁ今はRTX30番台ブームだし...ほとんど趣味の世界だから一回こっきりで満足するならそれはそれでいいんじゃないですかね? パーツの流用ができるのが、自作の醍醐味であって、その辺の知識って時代によって違うし、自分だったら+2万でRyzen機をオススメする... 詳細


[23344705] PC新調、自作かBTOか

 (PC何でも掲示板)
2020/04/17 22:25:26(最終返信:2021/01/17 14:12:54)

[23344705] ...RAや ドスパラのGALLERIA RV5 自作の場合は画像のような構成にしてSSDを流用しようと思っています。どちらにしようか決めかねているのですが、どちらの方がいいか、また自...最近はMMO見かけない気がします。見てないだけかな? SSDは前のPCのOS入ったものを流用はお勧めできません。 システム全体が変わってドライバー等が全く異なってくるからです。 よ... RTX2080superかRTX2080ti 。 >SSDは前のPCのOS入ったものを流用はお勧めできません。 システム全体が変わってドライバー等が全く異なってくるからです。 よ... 詳細


[23866691] 初めての自作PC:組み合わせについて

 (PC何でも掲示板)
2020/12/24 11:24:33(最終返信:2020/12/25 11:40:13)

[23866691] ...お金がたまったらあとからつけようと思います。 SSD、HDDは既存のPC(OMEN880-169jo)に追加しているものを流用します。 CPUも今はなかなか買えない状態ですが、何とか調達しようと思っています。 (転売屋からは買いませんが)... 詳細


[23644131] 自作PCの構成を紹介してください。

 (PC何でも掲示板)
2020/09/05 21:17:46(最終返信:2020/11/30 00:58:17)

[23644131] ...予算は10万を確保したいです。 5万円で2600に比べて明確に快適になるパソコン…ちと難しいかなと。 ストレージにしても流用するSSDはNVMeではないでしょうし。 倍の性能のCPUとなると、Ryzen 3700Xあたりが4万円... 詳細


[23760186] pcが落ちる原因の特定

 (PC何でも掲示板)
2020/11/01 03:06:56(最終返信:2020/11/07 08:23:53)

[23760186] ...SN550 WDS100T2B0C hdd toshiba 2tb ←前のpcから流用 hdd toshiba 1tb ←前のpcから流用。廃棄済み ケースは昔使っていたAntec P193を使っています。 何事もなく先週までは使用できていました...com/tips/windows/memtest86.html 構成に電源の記載がないようですが、 電源が旧PCからの流用ということはない? >>沼さん 失礼しました。 >>sengoku0さん 書き忘れていました。 ... 詳細