(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/31 05:14:33(最終返信:2021/03/31 05:14:33)
[24052370]
...ahamoサイトから申し込み→docomoを契約中の方→料金プラン変更のみ(持っているスマホで利用するから)で進めていったが事前登録が必要な項目があった為数回やり直し(自分は利用者情報登録とeビリングと料金明細サービスの変更が必要でした)がありましたが手続き終了...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/26 10:41:34(最終返信:2021/03/29 10:16:32)
[24043081]
...4以降のドコモSIMなら交換無しでそのまま利用できるという時点で、おそらくau同様APNはそのままだろうなとは思ってました。あくまでも本家料金プランの1つ扱いですし。 LINEMOはahamoやpovoとは位置付けが微妙に違い、またY!m...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/05 19:37:00(最終返信:2021/03/27 19:19:26)
[24003888]
...jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html その後、ahamoに変更。 料金プラン「ahamo」を契約予定のお客さまへ https://onlineshop.smt.docomo...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L)
2021/02/24 11:24:28(最終返信:2021/03/22 13:45:19)
[23985718]
...必要:SIMカードに記載してある端末製造番号が000から始まる10桁の英数字となっています。 >chakonさん 本日、IIJmioから新しい料金プランが発表されて、4月からドコモ回線の音声SIMで一番安いのが780円+税だそうです。 着信がメインならこれでいいと思います...着信がメインならこれでいいと思います。 通話しかしないのであれば、 楽天モバイルへのMNPで、月額料金、ずーっと無料で、 端末も、Rakuten Mini 一括1円とか、Rakuten Hand 実質 0円とかありますけど...
[23998457] タイプシンプルベーシック(FOMA)からの料金プラン変更を検討中
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/03/02 16:55:43(最終返信:2021/03/03 12:57:46)
[23998457]
...更 料金プランがタイプSSバリュー契約を外されて、カケホーダイライトプラン(ケータイ)(Xi)になる(ドコモショップで機種変更手続き) ↓ 2019年5月に料金プラ...】 長らくタイプSSバリューで契約 ↓ 2013年11月にガラケーからスマホへ機種変更(料金プランはタイプXiにねん(10年超)。割引サービスで「はじめてスマホ割」適用) ↓ FO...いと思いますね。はじめてスマホプランと比較して、仮に1GB超えた場合でも、3GBまで同じ料金で使えるのは大きいと思います。 ちょうどいいのが登場しましたね笑 arrows 5G ...
[23968961] docomoを継続するか?ahamoに乗り換えるか?
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/15 21:26:54(最終返信:2021/02/17 10:19:49)
[23968961]
...03K docomo歴11年11ヶ月、 機種は2年1ヶ月使用、端末代金全て支払い済 料金プラン ギガライト2: 2年定期 5分通話無料オプション ほぼ毎月ステップ3まで使用 ...80円〜2,980円の間で毎月収まっています。 ahamoが気になっています。 単純に料金プランだけで見ると4G/5G両方使えて 20Gで2,980円はかなり魅力的に感じますが、...の3回線は私、母、主人の3人です。 母もahamoへの変更を検討しており、主人は 毎月の料金等確認したところahamoの方が 圧倒的に安くなりそうです…。変えるとしたら 3人とも変...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/15 22:14:10(最終返信:2021/02/16 06:30:52)
[23969110]
...1年未満で機種変するにはトクするサポートを解約しないと無理ですね。なので今使っている端末は返却とならずに48か月間端末料金を払うことになります。(一括返済も可能です) https://www.softbank.jp/mo...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/13 14:50:51(最終返信:2021/02/13 21:07:47)
[23963797]
...自社で販売した自社の通信が保証出来るキャリア端末はこれからも消えないでしょう。 2年契約も2年契約することで月額料金が安くなるプランがあっただけで 割高でいいなら縛られないプランもありました。 シムフリー端末も格安...端末販売そのもので利益を得ていたかというと必ずしもそうではないと思います。かつては端末を安く売ることで通信契約をさせ、月々の利用料金で端末の値引き分を回収し利益を得るような時代もあったと記憶しています。1円端末なんて聞いたことないですか...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/09 20:29:44(最終返信:2021/02/09 20:29:44)
[23956344]
...docomoに直接問い合わせたところ 「ahamoは、現在ドコモで提供している料金プランと同じ位置づけのため、4Gおよび5Gエリアにおいて、現行プランと同じ帯域で通信を行います。」との回答を頂きました...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/02/05 17:39:13(最終返信:2021/02/06 18:11:50)
[23948116]
...月における利用料金は月々サポート等一切の割引適用が無いことは存じ上げてますが、解約月のデータ使用料が「5GB未満の場合(最安)」の主回戦の月額利用料金は「6,500...釈でいいのでしょうか? 解約月の利用料金の負担を出来る限り安くしたいため、寝かせ回線のSPモードを外す以外に何かいい方法(料金プランの変更等)があれば教えて欲しい...。 基本プランがシンプルプランなら980円別途かかります。 主回線は7480円が最低利用料金です。 小回線はspモードを外して980+500で1480円 です。 解約月は仰る通り月...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/28 15:24:04(最終返信:2021/02/01 05:54:25)
[23932379]
...https://www.nttdocomo.co.jp/support/bill_schedule/ 料金プラン契約の場合は100円ですね。 窓口は間違う事も少なくないです。 ショップの店員さんもスーパーのレジの店員さんも大変ですね...
[23899125] 「充電停止」の表示、ガラケーいつまで使いますか?
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03D)
2021/01/10 13:40:07(最終返信:2021/01/23 16:58:23)
[23899125]
...それまで使っていたN-04Aも完動品なのでスペア保管。 家族間通話が殆どでプランSSでも料金オーバーしない運用ないので、FOMA停波まで使い続け、その時点での料金プランによってキャリアの変更も考えています。 ガラケーの維持費にこだわりがお有りでしたら...添付画像を受けられる設定が出来なさそうなので、何か対策ってないでしょうか? 確か、添付画像を開く(だんだん表示されていく)時にパケット料金が発生しています。 「添付ファイル優先受信設定」でチェックを外せば、添付ファイルは受信しなかったと思います...
[23906758] ahamo、eSIM対応とファミリー割引カウント対応へ
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/14 18:40:18(最終返信:2021/01/15 10:31:11)
[23906758]
...engadget.com/docomo-interview-080052134.html ahamo利用料金はファミリー割引されないが他の回線に割引適用する方向で検討 eSIMにも対応したeKYCにする予定...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/15 18:52:43(最終返信:2021/01/14 18:05:01)
[23850828]
...どうもありがとうございました!(*^^*) 現行のデータ容量制は問題があります。 みんなで等しく常時2Mbps固定料金スタートでいい。 常時高速プランもあっていいですが。 なんでしょね? 0.5Mとか1Gとか2Gとか3Gとか7Gとか10Gとかの...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M)
2020/12/30 18:21:33(最終返信:2020/12/31 06:16:24)
[23879573]
...【その他・コメント】 新規1円での販売でした。別途手数料3300円 昔と違って申込時の利用者は12歳以下、親回線必須、料金プラン限定なので、簡単に契約出来ないんですよね。 https://www.nttdocomo.co...
[23843917] 新プランahamo。魅力的ではあるけど気になること。
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/12 07:20:47(最終返信:2020/12/25 11:58:23)
[23843917]
...我が家としてはBIGLOBEより速くて品質が良いと見込まれれば実質MVNO同様の帯域でも鞍替えの意味がありますが(安価な料金のこともありますし)、一般の人たちがドコモ本体と同じ速度と品質と思って契約して、実際違ってましたらこれはドコモの落ち度になるかと思います...とすると内部での管理でしょうから。。帯域を共有するの意味をどう捉えるか。。 Qosで縛ればahamoより高い料金を払ってるユーザーを優先。こちらが多くなれば遅くなる気がします。 どういう制御かは公開しないのではとも思います...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/18 21:46:53(最終返信:2020/12/21 03:13:01)
[23856461]
...ドコモの月額料金についての質問です。自分はドコモでiPhoneXsを使用しています。その月額料金で自分の基本使用料が4980円であり、ネ...ここで見れば入ってるプラン(料金)出てくるけどね 実際に4980円のプランがどれかってのは分かんないけど、ちょっと前だと 基本料金 + spモード + パケッ...ンプルプラン(スマホ):ずっとドコモ割コースで1078円/月で契約しています)。基本使用料金は定額で決められているものではないのでしょうか?個人によって違いがあるものなのでしょうか...
[23836660] ahamoと5GとAPNと新たなる戦い
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/08 09:47:48(最終返信:2020/12/08 14:38:24)
[23836660]
...そもそも3キャリアの料金は高すぎですよね? 一括0円とか実質0円とか言ってた頃は、端末がタダでもらえることを考慮すれば月額7千円〜1万円でも高くは感じませんでしたが、今は端末代が別途なんだから現行料金は高すぎると感じています... プランを値下げすれば楽天と同様に 高額端末販売で稼ぐしかありませんし。 おっしゃるようにアハモ料金には、 端末代金が乗っかります。 無制限通話だともう1千円プラスだそうですが。 >kockysさん...
[23831587] docomoのiphone11か12を1番安く買うには
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/05 21:48:22(最終返信:2020/12/06 09:44:51)
[23831587]
...本題ですがあなたがdカードゴールド持っているならオンラインショップが一番確実ではないかな? ポイント利用と一括決済にして、後から利用料金決済がこのdカードゴールドなら10%があとからも戻ると思うけど。 >十六茶麦茶さん 記事は探したけど私は見当たらなかったです...
[23808148] docomoのiPhone11かiPhone12を安く買いたい
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/24 14:22:48(最終返信:2020/12/06 02:05:11)
[23808148]
...クーポンあることを認識していました。 家電量販店なんですね! 量販店だと事務手数料3300円とられますよね。 ヨドバシが1番端末料金安かったんですか? >十六茶麦茶さん >量販店だと事務手数料3300円とられますよね 4G→5Gの契約変更なので事務手数料というか...