[25241585] ネット契約が今日30日に終了予定。5月1日午前0時00分以降は?
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/30 09:15:52(最終返信:2023/04/30 23:23:34)
[25241585]
...これならGMOから余計な料金を請求されないでしょうかね? 「解約日を過ぎてもサービスはすぐには停止されませんが、ご利用いただいた場合は料金をご請求する事があります...解約手続きをしたい >当月21日以降にご解約の場合、翌月末で解約となります。翌月まで月額料金が発生しインターネットのご利用頂けます。 https://help.gmobb.jp/...ていきます。 解約日を過ぎてもサービスはすぐには停止されませんが、ご利用いただいた場合は料金をご請求する事がありますので、解約日以降のご利用はお控えください。 https://h...
[25236978] 今週中にスマホデビューするので回答願います
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/26 15:03:38(最終返信:2023/04/27 10:44:07)
[25236978]
...今週中にスマホデビューだと、 初月の料金が、日割りになる会社と、1か月分請求になる会社があるので、注意が必要ですね。 楽天モバイルの場合は、月末契約でも、サービス提供開始日が今月になってしまうと、今月分の料金が発生してしまうので...
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/21 14:38:57(最終返信:2023/04/21 14:38:57)
[25230467]
...月データが6GB(月に7GB〜10GB程度)に収まらないやつが居るので、家族で見たら、実質値下げです(笑) 通話が70分込み料金なので、とても助かっています(笑)...
[25223799] 引き落としがクレジットカードの人の参考に!
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/16 12:36:56(最終返信:2023/04/16 21:51:23)
[25223799]
...aeon.co.jp/faq/show/1147 >ありりん00615さん 経験上、どのカードでも公共料金はOKな感じがします。根拠はありませんが・・・ 20年位は、イオンカードがメインでしたので、今回のような事は生まれて初めての経験でした...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/25 20:35:07(最終返信:2023/04/11 22:37:38)
[25068736]
...い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)1,081円 11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)1,080円 12月のお支払い料金(...※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 11月のお支払い料金と12月のお支払い料金が間違った請求かなと推測。 1回線目ならユニバーサルサービス料と電...推測しました。 楽天としては、 11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分) 12月のお支払い料金(11月1日〜11月30日ご利用分) この2つの不...
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/03 20:43:16(最終返信:2023/04/04 22:43:21)
[25207833]
...WBC良かったですね。 ところで、楽天モバイル契約者の皆さん、パリーグの全試合が楽天TVアプリで追加料金無しで見れますよ。私は、佐々木朗希君が投げるのが見れてうれしいです。 >ブタマン食べる?さん わ...
[24826035] 【自己破産から長期間経過した場合の“MNP転入”について】
(携帯電話何でも掲示板)
2022/07/08 01:49:09(最終返信:2022/07/08 12:38:26)
[24826035]
...ここで話すのはアレなんですが…実は「平成27年」に「自己破産」をしました。 金融関係の他、当時契約していた「NTTdocomo」の利用料金と、サブで持っていた「au」の利用料金を整理して処理しました。 現在は、破産手続に入る前に、上記携帯会社とは別に「ソフトバンク」を利用しており...
[24776270] eo契約者はマイそく契約で660円引き。ぼく契約してくる。
(携帯電話何でも掲示板)
2022/06/03 19:46:22(最終返信:2022/06/03 19:46:22)
[24776270]
...jp/service/eoxmineo/ 現時点で無期限キャンペーン。割引適用期間は永久。 eo光のご利用料金を330円割引。 マイそく月額基本料金割引キャンペーン https://www.medaka-koutei.work... キャンペーン期間2022年8月31日まで。 割引期間は利用開始月の翌月から6カ月間のみ。月額基本料金を330円割引。 これらのキャンペーンは重複して適用されるのかmineoに確認したところ、是とのこと...
[24753345] 楽天迷走で結局は免許返納になるのかなと
(携帯電話何でも掲示板)
2022/05/19 16:34:14(最終返信:2022/05/19 16:46:39)
[24753345]
...通話無料が魅力の楽天モバイルなんだよ。 ただ楽天のプランは従量制で使うほど課金量も増える、定額制という契約量を越すと低速回線だが料金が増えないというのが良いように思う。 楽天に契約した3月に約束されれた12980ポイントは今月末にいただけるはず...
[24743912] 0円廃止!楽天モバイル解約祭りだぁああああああ!!
(携帯電話何でも掲示板)
2022/05/13 13:24:46(最終返信:2022/05/17 13:20:53)
[24743912]
...楽天モバイル、最低料金が0円から1,078円になった「Rakuten UN-LIMIT VII」 https:...いうのが正直なところです。 既存会員も新プランへ強制移行。 >最大でも8月まではプラン料金が無料、9・10月はポイントで還元されるとのことですが、11月以降は新プランで1GB以下...るべきなのです 楽天への不満はMNP転出することで表明できるのでは? 新しいプランでも料金的に楽天モバイルが魅力的なのなら、文句は言えませんね。 MNP転出手数料は泣くしかあり...
[24591591] 楽天UN-LIMIT YからUQ「くりこしプランM+5G」へ
(携帯電話何でも掲示板)
2022/02/10 18:15:57(最終返信:2022/02/17 20:34:15)
[24591591]
...。通話パックをつける。事務手数料3300+月額料金日割り計算、20GB頂いて 使用残はくり越す。 A楽天の料金体系は1・3・20GBが区切り点だが、すでに5...無料通話アプリRakuten LINKと料金変更点付近のデーター使用量管理の使い勝手がしっくりこないので、UQモバイル「くりこしプラ...約して1台解約するより手間も費用もかからないよ(ペナルティの心配しなくていいやUQの加入料金が1台分で済むなど) >どうなるさん 重ねてのご教示ありがとうございます。 今月末近...
[24323569] キャリアプラン、格安プラン、wi-max、謎
(携帯電話何でも掲示板)
2021/09/04 14:20:16(最終返信:2021/11/11 16:45:44)
[24323569]
...スマホを安く買いたい場合は、楽天モバイルをサブとして契約するのも手です。楽天モバイルは、データー量1GBを超えなければ料金が発生しません。一度きりですが、端末もポイント還元で1円相当で買うことが出来ます。...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/05/25 11:33:31(最終返信:2021/06/13 05:01:59)
[24154234]
...デメリットであるSIMロックだけを残しておく意味はないと思います。個人的には2年縛りなどの長期契約による端末ないし通信料金の値下げはユーザーに選択肢として残しておいてもよかったと考えていますが、現在に至るまでの状況などを考えると...
[24181308] 楽天モバイル(Un-Limit)無料でも叩かれるのは何故?
(携帯電話何でも掲示板)
2021/06/10 10:59:51(最終返信:2021/06/12 10:25:46)
[24181308]
...地下では圏外(主要な場所はパートナー回線で使える) >毎月のコストってお幾らでしょうか? ユニバーサル料金のみです。 料金が発生するなら、即解約します。 私は、割高でもデータ無制限で安定して使えるドコモを使います...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/04/09 18:41:48(最終返信:2021/04/20 07:25:49)
[24070712]
...かといって直接楽天に電話しても無駄でしょう。 前から価格板は楽天への苦情がいっぱいなのに、何も変わっちゃいない。 基本料金0円維持できればそれで良いです。 >QアンドAさん >楽天モバイルAUパートナー回線から楽天回線に移行後に通話通信ともにできない...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/24 11:58:39(最終返信:2021/01/24 16:15:58)
[23924581]
...>5分以内国内通話無料*2 >機種代金・通話料金別*2 >5分超過後は、20円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 https://www.nttdocomo...jp/info/news_release/2020/12/03_00.html 格安SIMも同じような感じですよ。 >もう泣きたいさん 追加料金が必要な使い方なら発生しますし、不要なら発生しません。 公式サイト記載通りと思えばよいかと。 https://www...
[23910996] 携帯3社カケホーダイ2,200円プラン新規契約廃止
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/17 00:17:21(最終返信:2021/01/17 17:12:53)
[23910996]
...スマホの通信料だけ引下げて、ガラケーの通話料金上げてどないすんねん。 総理大臣も総務大臣も何考えとんねん。 Ymobileのカケホーダイ:月額1,943円だけは継続してくれよ。 ガラホの話かと思いますが...nihontsushin.com/plan/goriteki.html 総理大臣や総務大臣の「携帯料金値下げ」とか紛らわしい発言はやめてもらいたいね。 3月31日までならドコモ直接契約で8000dポイ...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/12/27 14:32:03(最終返信:2021/01/04 18:08:53)
[23872568]
...そのMVNOではブラックリスト入りの可能性はあります。 >†うっきー†さん >MNPでしたら、3G端末でなくても、見た目がケータイであればよいので 料金プランの詳細を確認するショップもあるので、ガラケーでナンバー確認だけが全てではありませんよ。 https://www...
[23799101] 総務相、サブブランドの新プラン設定にお怒り
(携帯電話何でも掲示板)
2020/11/20 13:34:52(最終返信:2020/11/21 13:13:01)
[23799101]
...そうそう、わざわざ契約変更やプラン変更しないと安くならないのは意味無し。 既存の契約のまま、基本料金や通話料が下がらなければダメだと思う。 発言の詳細読み込むと、記事の印象よりかなり緩い感じしますけどね...
[23754304] UQとY!mobile 20GB新料金プランだそうですが
(携帯電話何でも掲示板)
2020/10/28 22:57:09(最終返信:2020/10/28 22:57:09)
[23754304]
...UQ 20GBで月額3980円の新料金プラン「スマホプランV」 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/10/28/4748.html... (MNOメインブランドの)値下げではなく、サブブランドで大容量プランと小容量プランの間を埋める新料金プランを追加したって感じ。MVNOで20GBとか使われていた方は安くなるかもですが、自分んとこは10GBでも余りますねぇ...