(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/03/19 20:48:07(最終返信:2023/03/22 17:10:38)
[25187658]
...をドコモギガホプレミア契約のSIMカードを入れて使っています。 追加料金などは発生していませんし、問題無く使えています。 >ドコモのモバイルwifiを使っています。 今、契約プランが分かりませんが追加料金等は発生しません。 APN設定をspmode...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/06/28 19:37:37(最終返信:2023/02/28 14:55:02)
[24814183]
...その後チェックまたは修理に2週間から3週間ほどかかるとのこと。随分時間がかかりますね。月に4000円以上の料金を払っているのに、このような対処はいかがなものかと…。 もしかしたら自然故障かもしれませんが、そうだとしてもL12は問題が多い製品のようですね...
[25092604] 使用できなくなってしまいました🥲
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2023/01/11 15:21:52(最終返信:2023/02/16 20:41:11)
[25092604]
...「フリマアプリで買った。」 と言う情報は、我々閲覧者には、今出てきた話ですよね。 どこの通信事業者とどう言う料金プランで契約している SIMをつかっているか、 の情報も必要かと思います。 >モモちゃんをさがせ!さん...
[25129210] 「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」に変えようか迷っています
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/02/06 05:45:10(最終返信:2023/02/08 07:30:57)
[25129210]
...前契約の端末用のSIMカードは改めてお送りします。」 と書いてあります。L12を回収するとは書かれていませんでした。 ちなみに「月額料金」も変更を申し込むと少し下がるようです。 「現プランの4,486円(税込)→今より安く!4,345円(税込)〜契約期間の縛りなし/縛りなしプラン」...
[25120514] まんまとauの計略に嵌まり、WiMAXには全く繋がらなくなりました
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2023/01/30 23:55:45(最終返信:2023/01/30 23:55:45)
[25120514]
...ルーター代金キャッシュバックで実質無料、 移行に伴う全ての費用無料(税金除く) WiMAX以外に、4G、5Gも別料金なしで使え しかも月額費用も安くなる。 と言うキャンペーンが目に付きました。 これだけ沢山の餌を...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/10/15 15:43:28(最終返信:2022/11/13 18:30:45)
[24965791]
...2つで迷っています。 今のフレッツ光をドコモ光に変えるとスマホ自体の支払いが割引になり月料金はほぼ変わらなくなります。 ノートPCの外での使用頻度は月に10日位で1度の仕様がおお...スマホ自体のキャリア変更に抵抗感はないので ドコモ→UQも検討していました。 ドコモの料金プラン変更は簡単に出来ますが、 フレッツ光→ドコモ光 ドコモ→UQ どちらにしても手続き...ileにしても、その音声通話 SIMではこの機器は使えません。 UQ Wimaxと専用の料金プランの契約が必須です。 UQ mobileの評判は微妙だし、って実際にお使いですか? ...
[24955075] 動画がサクサク見れるようなモバイルルーターをご紹介ください
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/10/07 17:27:39(最終返信:2022/10/12 23:25:45)
[24955075]
...理由は4Gで実現されている高速化技術が現時点では使えないからです。 さらに、SA方式はサービスエリアが限定的で、利用時には追加料金が必要だったりします。 個人的意見ですが5Gは過渡期なので、長期間の利用は考えない方が良いと思います...
[24788149] 2ヶ月だけ使用したい ポート開放可能が必須条件
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/06/11 16:02:04(最終返信:2022/07/18 11:29:38)
[24788149]
...通信量を意識していませんでした。 想定される通信量がかなり大きいなら、定額プランがあるところじゃないと料金的に厳しいかもしれませんね。 ご質問の答えになっていませんので、読み飛ばしていただいてかまいません...
[24761937] 充電持ちがとにかく悪く、困っています。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/05/25 14:38:32(最終返信:2022/06/11 15:14:36)
[24761937]
...毎月充電器が壊れていたら、料金がかさむので、即解約したいですと強く申し出ましたが、 契約日から7日以内に、ルーターの故障の申し出が無い限り、毎月20日以降の解約の申し出は、 来月末までの月額料金と、違約金20900円はかかると何度も言われました...正直ガッカリとしか言いようがありません。 その他にも、サポート電話が繋がりにくかったり、契約した個人ページにアクセス出来なかったり、料金もさほど安くないため、契約して後悔しています。 お詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。 その手のもののバッテリーはどれも大差無いと思いますよ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト])
2022/05/29 21:56:13(最終返信:2022/05/31 22:40:07)
[24768889]
...無制限が必要なら1210円で1.5Mbpsでの使い放題となるMineoを検討したほうがいいでしょう。 Mineoの料金が違っていました。正しくは1265円です。 下記のレビューには、1265円でホームルーターにて運用している人もいます...
[24756709] ホームルーターワイマックスL11+5G SIM
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/05/22 00:26:16(最終返信:2022/05/24 21:27:05)
[24756709]
...質問が上手くなくてすみませんでした。ですが全て欲しかった回答を貰えました。やはり、月額は、光よりは安いですが戸建て料金なので、けっこうキツイので、継続するかは慎重に判断していきたいと思います。 また、質問を立てる事もあるかと存じますが...
[24677885] 楽天UN-LIMITのW05をWiMAX2+で利用できる?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー])
2022/03/31 16:06:36(最終返信:2022/04/09 00:06:43)
[24677885]
...利用するMVNOに合わせて選択が必要です。 更に3年継続の検討をされているようですが、今秋以降に帯域が半減するのはご存知ですよね。 利用料金は安くはないと思うので、4G(WiMAX2+)プランは通信量に制約がある上に速度も低下するはずなので...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/03/22 16:11:19(最終返信:2022/03/23 08:09:25)
[24662572]
...これは新規受付終了したプランですが、備考に下記の記載があります。 ※5GルーターはWiMAX 2+ルーターの料金プランではご利用になれません。 この機種とWIMAX 2+を室内のどこに設置しても、B41への接...
[24640172] 【質問】5G契約したSIMをWX06等旧端末への差し替え
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/03/09 09:35:01(最終返信:2022/03/10 09:52:06)
[24640172]
...旧5Gプランの注意書きには下記が明記されています。 ※5Gルーター専用の料金プランです。 ※5GルーターはWiMAX 2+ルーターの料金プランではご利用になれません。 これは相互にSIM入れ替えはできないという意味です...
[24621968] この端末からSIMをハズして、愛用スマホにSIM刺してもいいの?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/02/26 17:07:32(最終返信:2022/02/26 20:51:58)
[24621968]
...愛用スマホの空きスロットにこのnanoSIMをはめたら、スマホ1台となり、すっきりしますが、通信できるのでしょうか。 通信出来ても料金はどうなるのでしょう。 そんなことをしてもなんかいいことにならないのでしょうか。 わたしはあまりスマホだ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2021/09/11 21:52:54(最終返信:2022/02/17 02:42:37)
[24336791]
...窓際に置いても外に出ても電波は常に1本です。大袈裟ではありません。 部屋でだけがストレスMAXですね。料金ももう少し安くしてくれること。願います。 こんばんわ。 私も以前UQWiMAXを使用していましたが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2021/05/27 10:18:21(最終返信:2021/11/22 20:39:10)
[24157216]
... UQモバイル、ビッグローブ(au回線)ではAPN設定で利用可。 auこんな感じのキャリアなので、料金払っているのに自由に使えないんですよ。 WiMAX2契約のSIMカードでもスマホは使えませんからね... お聞きしたかったのは、以下の2点です。 @ドコモのSIMをお使いとのことですが、ご契約されている料金プラン Aお使いのルーターの型番 度々の質問で申し訳ありません。何卒よろしくお願い致します。 >アントンアンドレさん...
[24439422] 都内引越し予定。ポケットWi-Fiの新規契約選び迷ってます。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2021/11/10 14:38:48(最終返信:2021/11/11 20:25:52)
[24439422]
...モバイルの方がいいと考えています。 【重視するポイント】 家で回線途切れないか と料金。 【予算】 月々5千円以内くらい。一般的なポケットWi-Fiの月々の平均相場を出な...、WiMAXに限定して回答します。 >【重視するポイント】 >家で回線途切れないか と料金。 まず、予定される利用場所での回線状況は誰にもわかりません。 WiMAXを利用予定な...ます。 現状では他の契約先は従来どおりだと思いますが、今後追従する可能性もあります。 料金はUQでは5Gプランが月額約4,820円ですが、25ヶ月間は割引されて月額約4,270円...
[24401929] GMO WiMax2+ のSIMが使えない...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2021/10/18 13:52:35(最終返信:2021/10/18 15:07:03)
[24401929]
...上記ページの「ご注意事項はこちら」に下記の記載があります。 ※ 5GルーターはWiMAX 2+ルーターの料金プランではご利用になれません。 au系のSIMはIMEI制限(利用できる端末の制限)で利用できないケースが結構あるはずです...