[23989881] アンドロイドオートについて教えてください。
(バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2021/02/26 18:21:45(最終返信:2021/02/28 12:31:43)
[23989881]
...なお現在はiPhoneしかつながなくなりましたので、詳細は覚えていません。ナビとしての機能がYahoo!ナビの方が評判が良いとおり使いやすいので、車体につなぐのはiPhoneにしたからです。ご存じの通りゴールドウイング +...
[23993123] '21NC750Xdct 納車されました。
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2021/02/28 02:21:47(最終返信:2021/02/28 02:21:47)
[23993123]
...ホットなインプレ↓を少し 意外、予想外に感じた点を中心に挙げてみます。 【良かった点】 @排気音が良い音。 とても静かで、歯切れもよく、メカノイズも殆どない良質な音です(個人の趣味) 前車のアフツイ...前車のアフツインは排気音が「でかく」自宅駐車場では気軽にエンジンは掛けられません。 Aサスストロークが120oと短いが、まずまずの良い乗り心地です。(降ろしたてなのでサスも ダンパーもヤヤ硬め?) Bdctでは所謂(エコモードの)Dモードがなくなり...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2021/01/24 01:24:23(最終返信:2021/02/28 00:36:14)
[23923927]
...。 私も中年になってそれなりのバイク歴がありますので、もう無駄に大きなバイクは必要なく、ちょうど良い・適度なパワーよりもほんのちょっとだけ上乗せされている、750から900くらいの排気量でのパワーや重さがちょうどいいと思っています...
[23991294] 新型2021年pcxのライトと駆動系交換について
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/27 10:58:43(最終返信:2021/02/27 20:38:30)
[23991294]
...W/Rを1個あたり2g軽くして見てはどうですかね? プーリーは関係ないですし、クラッチスプリングは駆動系のメンテ時に まとめてやっても良いと思います ...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/02/21 15:35:28(最終返信:2021/02/27 10:09:45)
[23980150]
...うしようかと思っています。レブル 250なら、車検もないし。良いアドバイスよろしくお願いします。 良いアドバイスと言われても、レブルの試乗も済ませているならあとは...しょうからレブルで良いと思いますよ。 コロナの影響で日本に入ってくるハーレーの数が足らず、中古車の値段が上がっているようですので、アイアンも良い値がつくと思われま...600f2としさん 車検の費用が気になってるって事ですかね? だとしたらユーザー車検が良いですが、整備はショップなのかな? 一般的に車検の費用ですが整備が出来ていて手間が掛から...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/02/26 12:48:07(最終返信:2021/02/27 08:53:07)
[23989439]
...跨った本人にはタンク(それも上面のみ)しか見えやしませんから、あまり神経質にならないことです。 それより、バイクと併せて本人がそれ相応にカッコ良いのかを気にした方が良いです。体型や身に付ける装備のことでなく、運転技術やマナーは一目でたちどころに分かりますから...ゃないの? 迷ってるって事は欲しいレベルが同じ。 少し時間が経てばどっちかに傾く。その時に決めれば良いですね。 カラーについて…というのはつまり、置いてあるのを眺めた時の話なんですよ。 バイクは乗ってナンボのものです...
[23909366] アクラボビッチのマフラーの納期はどのくらい?
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250RR)
2021/01/16 08:26:57(最終返信:2021/02/27 07:32:18)
[23909366]
...誰かの参考になればいいかな? おお、届いたのですね。 落ち着いた色合わせが好きなので、アクラボビッチが純正に負けず劣らず良い感じに見える。 赤フレームの白車体もいいな〜。 >首輪の人さん ありがとうございます。アクラボビッチは定番ですが...
[23962419] ゼファーのようなシート形状で出ないだろうか?
(バイク(本体) > カワサキ > Z400)
2021/02/12 21:18:54(最終返信:2021/02/26 20:46:42)
[23962419]
...に変わらないのでスポーツモデルでは出さないつもりなのでしょう。 いわゆるダブルシートが良い人はW800とか乗ってねってとこでしょうね。 初期のNinja400Rはダブルシートでし...まにあります。 私は正直昨今のバーハンドルが苦手です。昔のようにセミセパレートタイプが良いのですが、今は少ないですね。シフトチェンジはさほど頻繁にしないので、爪先に置いてても苦に...見ればわかります。 ただ、前述のように公道での乗り方は人それぞれで絶対的な解は無くても良いのでしょう。 (安全面からの最良はあると考えますが) また大きく脱線しそうなのでこの辺...
[23978434] ABS車のフルード交換を教えて下さい。
(バイク(本体) > ホンダ > NC750S)
2021/02/20 19:21:03(最終返信:2021/02/26 19:03:07)
[23978434]
...nc750sはエンジン掛かるとABSランプが点灯しますが 10km/h以上出すとABSの診断(?)モードが終わり消灯します どちらで作業するのが良いですかね? 個人的には診断モード終わってからエンジン掛けっぱなしでやった方がマスターから出た油圧がABSで遮られる事は安全上無いのでは...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/02/26 00:01:44(最終返信:2021/02/26 16:56:03)
[23988704]
...って行きました。マットアーマードシルバーメタリックの色のを試乗して、前回と比べて、今回は良いなーと思いました。試乗していて、自分でも、ビックリしています。試乗する道も違うのかもあり...離ツーリングに行って首や腰がどうしても痛い、ということになればパーツ交換などを検討すれば良いですし、バイク自体がどうしても気に入らない、ということもあり得ますので、その場合でも純正...色でいいのではないのでしょうか。わたしは青がいいな。 あと、ETCは最初に付けたほうが良いですよ。しばらく走ると必ず遠出がしたくなり高速道路の利用が不可欠になってきます。USB電...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/14 11:13:19(最終返信:2021/02/26 15:00:35)
[23965567]
...許可は確認したほうが良いです。 話をいい方向に持っていくにしても、事前確認せず行動すると相手からの印象は悪くなりますので。 ついでですが、バイクには毎回ロックとカバー忘れずに。 あと置くのが私道ならば良いですが、公道だと通報...かるかと。 それから何故先に入っている方に移動をお願いするのか、空いている所に停めれば良いのでは?。 駐輪場の利用規約は早急に確認しておいてください。 当方の賃貸だとピン...方を変えれば通報されないなら永遠に停めてる。 今回も同じ。シグナスの所有者さんに止めて良いか話してみる。許可がでたら停める。 停めててマンションの管理人から指摘されてから考え始め...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/24 15:46:48(最終返信:2021/02/25 17:06:56)
[23986075]
...一部ネットには一方通行の製品もあり故障の原因とも書かれています。 またいろいろ自己責任のうえ、挟んでも蓋が閉まる平ケーブルの良い製品を教えて頂けると幸いです。 >機器類がタイプAオスばかりなので「CオスーAメス」の変換コネクターを探しています...
[20831582] フォルツァ MF08 後期 ドライブベルト交換
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2017/04/20 10:45:27(最終返信:2021/02/25 09:56:55)
[20831582]
...フォルツァMF08後期のドライブベルトが先日走行中に切れました。自分で交換するのですがついでに交換、点検した方が良い消耗部品などありますか? まだクランクケースは開けてないのですがスライドピースは交換しようと思います...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/01/26 06:33:17(最終返信:2021/02/24 16:43:28)
[23928023]
...G1 1月末〜10月末くらいまで 燃費 43〜47(夏は良い) E1 10月末〜現在まで 燃費 45〜47(暖かい時期はまだないけれど結構良い) 冬というシーズンだけでみると、G1だと41〜43くらいですが...G1だと41〜43くらいですが、E1だと45〜47くらいです。 E1の方が少し良いみたい。 距離が進んできたから・・・というほどは乗っていないので、単純にオイルの差のように思えます。 気温で燃費は大きく変わるので、 購入し...
(バイク(本体) > ヤマハ > FJR1300)
2021/01/23 16:39:40(最終返信:2021/02/24 15:36:46)
[23922929]
...「トランスミッション交換ということなので初期摩耗により早めのオイル交換となるのですか?」と聞くとバイク屋さんは「そうですね。そうしたほうが良いと思います。」とのこと。バイク屋さんとしては店でリコール整備を全くしていないので他人事のような対応でした...
[23937408] オプションの純正スポーツグリップヒーター
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/01/31 06:24:21(最終返信:2021/02/24 10:46:52)
[23937408]
...壊れにくい品質だったり、本体に負荷がかからないようにテストしてたりするので一概に社外品が良いとも言えません。この辺はユーザーが吟味するしかないですね。 グリップヒーターはハンドル...役に立たないとは・・・ グリップヒーターは最高温度に設定すると熱くて握れないくらいで丁度良い。 それでも走行風に熱を奪われ、ハンドルがヒートシンクになって熱を吸収してしまう。 自...ないように制御が入ってるのかもしれません。 昨日納車なら下手に弄らず購入店で聞いた方が良いと思うなあ 私も同じでした。 でも実は、ほんのり温かいのは体温が伝わっただけで、右側の断...
(バイク(本体) > カワサキ > W800)
2021/02/13 18:24:03(最終返信:2021/02/24 10:46:22)
[23964287]
...どのサイズを選べば良いでしょうか? 他にも注意点があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 >探していると150Φ、130Φなど出てきますが、どのサイズを選べば良いでしょうか? ヘッドライトの直径と思います...
[23646736] フォルツァ350リリース。250がどうなるか期待
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2020/09/06 23:40:29(最終返信:2021/02/24 00:49:37)
[23646736]
... -------- EUで350がお披露目になりましたので、今後はインドネシアの動向を見ていくと良いと思います。 インドネシア版250ccが日本でリリースされるモデルに近いものとなりますので。 乱文失礼しました...
[23982542] 3/16、バーグマン200 ABS発売
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2021/02/22 20:50:20(最終返信:2021/02/23 23:19:14)
[23982542]
...ABSが付いただけで外装などは変化なしで値段はUPでは、また買いたいとは思わないかな。軽くて積載量も多くて良いスクーターだから次のモデルチェンジを気長に待ちます。 今年の10月から継続生産車種もABSが付いてないと新車販売...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2021/02/20 22:08:31(最終返信:2021/02/23 21:22:37)
[23978825]
...のを待つのがいいでしょうか?買い替え候補筆頭はバーグマンで、次がマジェsって感じです。 >小梅ちんさん 別に待たなくても良いんじゃない? 並行輸入でも大して変わらないと思いますよ W/Rの重さ位じゃないかな >cbr600f2としさん...>kumakeiさん cbr600f2としさんは日本で新型が発売されるのを待たなくても 並行輸入のインドネシア仕様で良いのではないかと言ってると思いますが。 >小梅ちんさん 3月16日 バーグマン200ABS発売 https://www1...