[24809644] スマホに映像を飛ばせるテレビのオススメはございますか?
(テレビ)
2022/06/25 12:39:01(最終返信:2022/06/25 12:39:01)
[24809644]
...appに現在見ているテレビの映像を飛ばすことが出来、自宅内でどこでもテレビが気軽に見れることでした。 (その間テレビ側の画面を消すことが出来るのも良い点です) そのテレビが壊れてしまい買い替えを検討しているのですが、同様の機能を備えたおすすめの機種はございますでしょうか...同様の価格帯かそれ以下が望ましいです。 どうか、よろしくお願いいたします。 【補足】 ・現在放送中の地上波テレビが見れれば良いです ・HDD内の録画映像をスマホで見たいわけではありません ・TVerリアルタイムや各種オンデマンドを用いる話はしておりません...
[24808533] 日本の家電メーカーはどれだけ生き残れたのかお?
(テレビ)
2022/06/24 15:29:44(最終返信:2022/06/25 00:01:45)
[24808533]
...重機の世界3位日立建機も所有株を減らしています。 マクセルも手放しました。 家電部門をいつまでも持っているかはわかりません。 業績が良いなら、高く売れると幹部は考えるかもしれません。 日立は業績が良くても手放しますから。 日本の殆どの家電メーカーは...
[24117138] ファイヤstick TVの使用について。
(テレビ > シャープ)
2021/05/04 06:41:34(最終返信:2022/04/19 20:50:44)
[24117138]
...安いからAmazonFireTVスティック全て購入したわ うち一台は、4Kメガマックス入れたわ AmazonPrime Video凄く良いわ 楽しいわ...
(テレビ)
2022/01/19 17:33:31(最終返信:2022/01/22 18:18:14)
[24552629]
...しい場合ホームセンタや量販店であれば簡易的な互換品が売っています安く抑えたい場合や基本的に使えれば良い場合はハードオフなど中古ショップに行けば置いてあります根気よくさがせば同じリモコンがある場合もあります...
(テレビ)
2022/01/17 20:09:05(最終返信:2022/01/18 19:54:07)
[24549696]
...れば使えるか分からないのですがどなたか教えていただけませんか? 32B3とは、東芝REGZAの事で良いですか? リモコンの取説通りに設定できませんか? こういう掲示版で活字だけでアレコレ説明するより、...
(テレビ)
2021/12/02 00:16:42(最終返信:2021/12/05 01:53:54)
[24473293]
...れました。 そう言われるともう何を選んだら良いか分からないのですσ(^_^;) >そう言われるともう何を選んだら良いか分からないのですσ(^_^;) 映画とか...を購入しようと思っています。 実はテレビを見たいわけではなく、そこそこ大きい画面で画質の良い環境でBlu-rayを再生して観たい!という希望がメインです。 希望は40以下の大きさで...、これは持ってるからこれを使いたい。とかもないです。家電の買い物なんてそんなしないので、良いものを長く使いたい=国産メーカーかな?と思ってます。 まっさらな状態で何がお勧めなのか、...
(テレビ > SONY)
2021/09/13 17:16:31(最終返信:2021/09/13 21:31:12)
[24340153]
...ただこれがWiMAX2+に接続出来るかも分かりません。 まあ動画を見るのでしたら、有料LANの方が良いと思います。 訂正です。 有料LANではなく有線LANです。 こんばんは まず、念のためですが、ネットに繋げてもYouTubeは見られませんので...WiMAXの機械をいじってみたらWPS設定というものがあったので、ダメ元でWLI-UTX-AG300/Cを購入してみようかと思います。 有線が良いと聞いたことがあったのでケーブルとか買ってみたのですが上に記入した2つのものでは接続できませんでした...
(テレビ)
2021/08/26 18:49:18(最終返信:2021/08/26 22:41:47)
[24309093]
...他の人に訊いたところで・・・ 55インチの4K液晶テレビは購入前なんですか? なら購入した後で色々試せば良いんじゃ無いですか? 今現在あるのなら尚更です。 (^o^) 同じのTVの設定、視聴位置の違い。 離れて見たほうが目にはいいでしょう...
(テレビ)
2021/05/19 22:57:00(最終返信:2021/05/20 00:56:35)
[24145041]
...E5%83%8F%E3%81%8C%E6%9A%97%E3%81%84 4kでみるならBDの方が良いですよ。 >ありりん00615さん これは知りませんでした…。 4K放送の比較はまだしたことが無いので次回お店に行ったら確認してみようと思います...
(テレビ)
2021/05/12 01:10:58(最終返信:2021/05/13 00:46:05)
[24131065]
...4Kテレビは43インチが無難でしょうか? >leafkeyさん その窓必要ですか?単に水分に強い断熱材込みで塞いでテレビを置けば良いのでは? 仮にそうしない場合でも窓とテレビの距離があっても冷気が外から入り込みテレビ自体まで結露しそうな状況なのですか...
(テレビ)
2021/02/19 05:30:16(最終返信:2021/03/01 23:04:47)
[23975258]
...家屋解体するのに引き込み線の撤去は、何処に連絡をすれば良いですか?。 >ふじてるさん こんにちは ワットメーターが責任分界点になりますので、 ワットメータ及びそこまでの配線は、供給の電力会社の資産になります...
(テレビ)
2020/12/05 18:16:12(最終返信:2020/12/06 08:14:50)
[23831100]
...ですが。 >クタクタJさん 方法1 ・テレビをHDMI端子ありのものを買う。 もう買い替えて良い時期と思います。 方法2 ・HDMI アナログ変換機を間に挟む 上記にYouTube再生可能デバイスを繋ぎます...
(テレビ)
2020/10/16 17:25:58(最終返信:2020/10/17 15:54:30)
[23729879]
...受信料を払う気があって、”NHKの訪問員”に文句があるのなら、多少の割引もあって、何の面倒もない年払いの口座振替にすれば良いだけ。 今時、わざわざ訪問員経由で払っている人ってどれだけいるのかしら・・・ そういう人も多分理屈っぽい人...
(テレビ > 東芝)
2020/07/29 23:10:34(最終返信:2020/07/30 14:23:30)
[23567201]
...初めまして。東芝レグザ32v31を購入したのですが このテレビでAbemaTVを観るのにはどうしたら良いでしょうか?知っている方がいましたら 教えて下さい。尚小生機械オンチなので 素人でも分かりやすく説明して頂けたら幸いです...
[23441893] Wifiルーターから同軸ケーブル無しにテレビ番組を見る方法は?
(テレビ > シャープ)
2020/06/01 23:50:57(最終返信:2020/06/02 08:03:58)
[23441893]
...>k-110さん 方法は ・DLNA対応機器を使う。 ・HDMIがあるなら無線化する。 やはり一番良いのはアンテナ線を引くです。天井もしくは床を部屋壁に沿うように這わせます。 小屋裏配線次第では天井で分岐して落とします...
(テレビ > 東芝)
2020/04/15 17:55:54(最終返信:2020/04/17 18:23:35)
[23340685]
...11万払い修理するのはリスクを買うような事 なので、そんなことは致しません。 もう2度とそのメーカーの製品買わなければ 良いだけです。 忌野清志郎さんはFM東京とか東芝の 歌を歌ってましたが 削除されてたりしますね。 運良ければ視聴できます...
[23329241] 修理、買い替えに迷っています。教えて下さい。
(テレビ > SONY)
2020/04/09 12:34:19(最終返信:2020/04/09 20:58:39)
[23329241]
...からないので強い拘りを強いて言うならば、スピーカーを別途つけなくても音質が他のテレビより良いだけです。 どうか、宜しくお願いします。 自分なら、ソニーにこだわる必要が無ければ、...くるかもしれませんけどね。 >Musa47さん ご返答ありがとうございます! パナの方が良いとの声も確かに聞きますね!SONYのブルーレイでも支障なく使えるのでしょうか…無知ですみ...り、自分が一番使う物なので他のメーカーより使いこなせるのか?が疑問で。 音質が4年前より良いとなれば、敢えてサウンドバーを購入するまではなくてもいいんです。 ただ、4年前購入した時...
[22994536] Wi−FiやBluetoothを搭載しているTVを知りたい
(テレビ)
2019/10/18 15:16:41(最終返信:2019/12/15 21:03:17)
[22994536]
...無いかぁ) bluetoothの目的が音声ですと厳しいと思います。 WIFIは付いているの多いので好みで良いかと。ですがlanは据え置き機器は有線がオススメですよ。 >kockysさん 返信ありがとうございます...
(テレビ > 三菱電機)
2019/10/30 16:35:11(最終返信:2019/10/31 14:29:39)
[23017975]
...リセットしても録画済み番組は消えないです、また設定も初期化したりはしません。 ただ念の為ディスク化したほうが良いとは書いてありますね。 https://knowledge.support.sony.jp/el...