(家電その他)
2009/04/20 16:37:28(最終返信:2009/06/07 00:35:36)
[9422012]
...毎回値切りに心地よく答えてくれる、無理でもサービス付けてくれる ◎展示が見やすい、豊富 ◎なぜか居心地が良い、長居できる ◎店員さんの知識豊富、丁寧で相性良いとか …等 ご自身がゴヒイキな量販店の傾向など教えてください ◎ちなみに自分は最安でなくても店員さんと...どうもです ヨドバシは自分も好きです。アキバは特に商品見やすいですし ビックなら新宿店の店員さん良いですね交渉の会話が上手い人によく当たる 有楽町や池袋店舗は展示が見にくい、狭いのが難点ですが 某量販店が池袋三越の所に移るので楽しみです...
[9510975] BUFFALO BSEP01BA を聞いてみた。
(家電その他)
2009/05/08 09:29:33(最終返信:2009/05/08 09:29:33)
[9510975]
...音量を徐々に上げて行くと高域の物足りなさが解消される。 このイヤホンは、ギターが気持ち良いです。中域のボーカルは、BAなので良い感じに歌ってくれます。 音量が大きくなった時に少し耳にし劇的ですが悪くない。 イヤホンの音を...シュアのクリスタルタイプのピースが低音のこもりが解消されました。 購入したときは、このピースの音あまり好きじゃなかったのに・・・・良い音に聞こえるぞ。 ここ数ヶ月で耳が慣らされちゃったのかなぁ? バッファロー・シングルなのに頑張ってくれますね...
[9474912] ビックカメラSuicaカードポイントに関する重要なお知らせ
(家電その他)
2009/05/01 11:20:00(最終返信:2009/05/03 08:38:38)
[9474912]
...ますし、更に普通にスイカにチャージしてわざわざビックで使う流れも、他のスイカが使えるライバル店でも良いということになりますから、ということは独占的だった部分をわざわざ独占的ではなくしてしまってやっていることは本末転倒だと思うのですが...
(家電その他)
2009/04/30 06:28:25(最終返信:2009/04/30 20:44:28)
[9469447]
...「メーカー希望小売価格」+「消費税」を上回る金額(プラスα)で売っても良いものですか? あくまでも「メーカー希望小売価格」だから良いんじゃない >上回る金額(プラスα)で売って良もいものですか? それを言ったら安く売るのも...
[9471115] デジタルフオォトフレームをメカ音痴にプレゼント
(家電その他)
2009/04/30 16:30:24(最終返信:2009/04/30 16:30:24)
[9471115]
...目もよくなく説明書も読もうとしないのでリモコンなども日本語のものがいいのですが、動画まで見れるモノで操作性の良いものを教えていただけないでしょうか?ブランドにこだわりはありません。...
(家電その他)
2009/04/20 10:27:06(最終返信:2009/04/21 01:30:52)
[9420882]
...一番喜んでもらったのは旅行でした。 「物より思い出」なのかな? また、父親が拗ねない様な気配りも必要ですよ(笑) それでは、良い親孝行を! こんばんわ。 参考として、お母さんは 何歳位ですか?メカは苦手な方ですか? ちなみに...若い頃は絶対に要らなかった〜 ただ私ならば、かならず壊れる家電よりは、 高級食器の方が一生もので思い出の品として良いと思います。 ただし好みに合わなかったら最低。 やはりそれとなく何が欲しいか聞いてみるとよいと思います...
(家電その他)
2009/03/20 05:10:00(最終返信:2009/04/02 20:15:32)
[9274225]
...現在は内容が変更されたため、購入しなくなりました。 2009年3月現在で、みなさんが知っている延長保証の良い?お店をご紹介頂けましたら幸いです。 こんな商品を買うなら、このお店のこのサービス!なんていうのもお教え下さい...
(家電その他)
2009/02/23 16:29:58(最終返信:2009/03/30 20:59:04)
[9142824]
...最近のはつまらないですかね? そろそろ我慢の限界です。 買い換えを考えていますが、ドラム式にして良いものか、またメーカーなど悩んでいます。 何でもいいので教えてください。 糸くずフィルターボックス http://www...
(家電その他)
2009/03/10 09:23:48(最終返信:2009/03/11 12:21:27)
[9222237]
...また薬事法などに抵触しないためにも「効果」という言葉は使えないのでなんともいえませんが、個人的には良いと感じています。ただ、これはあくまでも個人的な感想で効果を実証するものではありません。インフルエンザの予防はさまざまな面から対策する必要がありますが...
[9109749] ネットで冷蔵庫を購入しようとしたら・・・
(家電その他)
2009/02/17 14:36:25(最終返信:2009/02/17 18:24:21)
[9109749]
...298000円(ポイント10%)でした。 保証は同じです。 ビックカメラ&ヤマダ電機的にはすでに売り抜けたと考える方が良いと思います。なのでビック&ヤマダではしばらくは値段を下げないと思われます。(逆に店舗で交渉すればある程度値引きの可能性がありますが)...
(家電その他)
2009/01/22 17:10:12(最終返信:2009/01/22 17:57:26)
[8972831]
...サービスショップ+自宅を購入した不動産販売会社のリフォーム部です。 「大阪ガスサービスショップ」を一度インターネットで検索された方が良いです。 また、大阪ガスのグループ会社で「ガス設備および機器の保守点検」は大阪ガス・カスタマーリレーションズ(株)が行っております...
[8855660] エコキュートの選び方★フルオートとセミオートの選択について
(家電その他)
2008/12/29 13:17:00(最終返信:2009/01/13 00:46:23)
[8855660]
...とか結構差があるようです(あるいは数字ほど差はないものか?)。全国的なシェアがどうなっているのかも知りたいのですが、三菱が昔から熱温水器を作っていたので良いとも聞きますし、コロナは東日本では多いけど、関西ではあまり導入されていないようです。大阪で使用する場合という条件も含めて...
(家電その他)
2008/01/31 15:33:38(最終返信:2009/01/04 16:41:12)
[7321188]
...ナつけてもらうとかも良いのではないかと。 例えば冷蔵庫なんかは、一旦設置したら、おそらく壊れるまでそのまま使い続けるはずです。滅多に故障もしないでしょう。こういうものは大型量販店なんかで良いと思うんですが...んが常連客を大事にすると言うことほど重要なことはないと考えてます。それに良いお客さんは、良いお客を紹介してくれます。 誤解を受けそうなので付け足しますが、紹介じゃ...はとても良いと思います。町の電気屋さんはどうしても広範囲でなく、狭い範囲しか 営業ターゲットにはできませんから、お客を喰いあうことはないと思いますので良い動きだと...
(家電その他)
2008/11/19 13:45:02(最終返信:2008/11/19 13:45:02)
[8662145]
...初めて投稿します。 年明けに結婚の為に家電を一式揃えたいと思いますが、年末に買うのと年始に買うとはどちらが良いでしょうか?(あんまり変わらないですかね?) 買う予定は液晶テレビ(42インチぐらい)冷蔵庫、洗濯機...(予算は40万ぐらい) 住むのは2DKのマンションなのですが、おすすめの商品があれば教えてください。値段が安い割に良いものがいいです。 みなさまよろしくお願いします。...
(家電その他)
2008/10/08 23:13:26(最終返信:2008/10/10 00:39:58)
[8474342]
...できるだけ多くの売上を記録したものこそが大賞に選ばれるべきです。それが資本主義社会における賞でしょう。 良いデザインはよく売れる。この一言に集約されるんです。 私にとって、近年のグッドデザイン大賞はiPodですよ...消費者が参加したところで、お互いに妥協点の探り合いをするようなつまらない作業になってしまうと思いますけどね。 やっぱり、良いデザインというのはたった一人の天才によってもたらされるもんだと思います。 > 404 Not Found...
[8280734] DMR−XW31でのDVD−Rディスクに直接録画
(家電その他)
2008/08/31 15:26:02(最終返信:2008/08/31 15:26:02)
[8280734]
...出来るのでしょうか? 「HDDに録画されたデジタル放送を」という事だと思うのですが。 直接、録画できたら良いと思っていたので質問しました。 今、DVDプレーヤーで、録画されたDVD−Rを再生して、XW31でDVD−Rに...
(家電その他)
2008/08/20 23:57:10(最終返信:2008/08/20 23:57:10)
[8232444]
...どこのメーカーの機種が良いのか悩んでおります。 国の助成金の申請をしようと考えているのである程度機種が限定されてきます。 タンク容量460Lでローコスト、使い勝手の良い性能の良いメーカーは どこの製品がありますでしょうか...どこの製品がありますでしょうか?? ダイキン・三菱が良いと言うのを聞いた事がありますがどうなのでしょうか? よろしくお願い致します。...
(家電その他)
2008/03/06 11:45:01(最終返信:2008/05/18 23:19:01)
[7492329]
...曲によっては無い方が良い場合もありますが、その場合はoffにすれば良いです。 また、操作性も非常に簡単で、つまみ1つを回せば良いのです。 環境に合わせてつまみの角度を調整し、ちょうど良いと思えたところに落ち...そうしてます) アナログをよく聞くなら、ちょっと良いフォノイコを導入すると結構幸せになれますから、本当はそれが良いのですが…。 とりあえず、DOLBY PRO ...最初からあるわけないんですから、時間をかければ良いのです^^ 「無い事を憂う」のではなく、「有ろうが無かろうが、良い音で聞く努力を惜しまず、高いモチベーションを維...
(家電その他)
2008/04/15 16:23:01(最終返信:2008/04/28 12:31:30)
[7677436]
...僕なら大きめの機種を買っておきますね、 オススメは再熱除湿機能が付いているSXかSシリーズで加湿は別に加湿器を購入するのが良いと思います、 あまり多機能すぎると使いもしない機能の故障で運転しない…なんてこともありますから。 若布さん...
[7707805] (白熱電球廃止について) なんか変・・・?
(家電その他)
2008/04/22 10:55:58(最終返信:2008/04/28 01:58:40)
[7707805]
...蛍光管には環境面で問題があります。 (鉛)を含んでるんですね。 殆ど埋め立てされてるんです。(こんなんで良いんですかね) 最近はLED・ELなどが出始めてますが、価格・用途のむき・耐久性などで一町一反あります...