(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2023/08/24 09:14:50(最終返信:2023/08/26 14:14:17)
[25395008]
...とりあえず自宅敷地内などで練習しながらちょっとした撮影がしてみたいのですが、きしゅや値段も様々で何を買って良いのか分かりません… 調べていると公式限定セット DJI Mavic 3 Classic DJI RCコントローラー付+...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mavic 3 Pro Cine Premium コンボ)
2023/08/08 12:39:43(最終返信:2023/08/10 12:32:46)
[25375396]
...o.jp/koku/koku_tk10_000003.html 完全に無許可で飛ばして良い場所があるとすれば、国や県の公園指定されていない砂浜から海上へ向けて、目視できる範囲でか...。 同じ内容の二つ目のスレッド。一つ目にはリンク先紹介のレスが入ってるよ。 検索すれば良いのにと思うが出来ないのかな? 一目でわかるような便利なのは知らない。 電動グライダーを...いで、上述しましたが、飛行許可・承認申請を行って下さい。 全国包括で1年間の許可を取ると良いでしょう。リンク先は登録申請と同じdips2.0です。 申請の詳細はYouTubeで検索...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2023/07/25 23:11:13(最終返信:2023/07/27 05:47:52)
[25359276]
...>ダンニャバードさん 最近は新機種が出るたびに「そんなに値段上がるの?」って感じだったのでAir3は価格は良い感じです。 スペックも2Sを基準に考えると飛躍的向上していますね、これから買う方はAir3はベストな選択肢になりますね...avicProと同じくらいになるでしょうか。 でもInspire3の4キロに比べたら全然軽いですけどね....(^o^;) Mini3も良いのですが、私なんかは障害物センサーに何度も助けられてます(山間部での樹木への接触回避)ので、全方位センサーでお手頃価格のAir3に軍配が上...
(ドローン・マルチコプター)
2023/06/30 15:06:42(最終返信:2023/06/30 17:28:57)
[25324153]
...(落としそうな飛ばせかたで撮りたくなる) んで、いきなり本体40万のドローンとか買わない方が良いと思いますよ。 数機は落とすと思っておいた方が良いかと。 もっとも保険もありますけど、それ一眼でも同じだし。 あと、どうせ日中しか飛ばせないんで...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2023/04/06 01:13:35(最終返信:2023/05/28 18:23:05)
[25210662]
...そんなことしたらダメですよ! 私も同じく、ドローンに望遠カメラなんていらないと思ってます。むしろもっと広角レンズの方が良いかなぁ。 >ダンニャバードさん なるほど、ドローンに望遠レンズ、悪用ですね、思い付きませんでした...(同じ条件で楽天は17290円のポイント付与でした) >BE FREEさん これですね?(画像) 確かに安い。狙っていた方には良い機会ですね。 おっしゃるとおり、Yahoo!ショッピングはポイント還元率が高い商品がちょくちょくあり...
[25022683] DJI Mavic 3 エベレスト上空を飛行
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/11/24 09:34:39(最終返信:2023/05/27 08:46:54)
[25022683]
...タレントよりもこっち?」って感じですが、少し経つと機材の話しとか、撮影の大変さなど教えてくれたり、 良い人達が多いです。 (昔、奥さんが番組制作に携わっていたので、裏方の話を聞くのが好きなのもありますw)...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/12/16 13:58:29(最終返信:2023/02/15 14:30:19)
[25055605]
...現在アクセス出来ません。) >チャオプラヤーさん 実績が御有りのようなので、チャレンジされるのも、良いと思います。 なお、リンク先のPDFを見たら、目視外飛行(E)がDJI MINI 3 PROに無いので...
[25053406] スペックダウンされた廉価版Mini 3が出た。
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/12/14 19:58:35(最終返信:2023/01/29 09:02:23)
[25053406]
...前方センサーで助かった経験が何度かありますので、個人的には検討の価値なしですね、これは。 買うとしたら少々価格は高くても、mini3 Proが良いですね。 ダンニャバードさん今日は マニアル操作で目的物に寄って撮影したい場合など障害物センサーが接近を邪魔をするのでセンサーをOFFで使用します...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2023/01/24 20:46:45(最終返信:2023/01/26 08:14:30)
[25111815]
...何にしても素晴らしい! かに食べ行こうさん とても綺麗な写真です。 >かに食べ行こうさん おぉ〜!良いですね〜!! 私もたまには飛ばしに行かないと・・・と思いつつ、ぜんぜん行けてません。 昨年買ったAir2Sはまだ3回...
(ドローン・マルチコプター)
2023/01/11 13:18:10(最終返信:2023/01/13 07:59:57)
[25092481]
...jp/gp/product/B09KMR7126/ 半年前の機種なのでもっといいのが出てるかもしれませんけど、これは安くて安定してて良い機体でした。 FPVは基本センサーなしなので高度維持するのさえ猛烈に難しくなります。 FPVでセンサー付き...
[24740507] DJI MINI3 発売されたが・・何?この価格・・
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ)
2022/05/11 04:29:51(最終返信:2022/12/19 00:46:45)
[24740507]
...高くなる要素しか見当たらいない。 でも縦撮影とOS3.0にグッと来てます。MINI2とAir2手放してMINI3PROでも良いかな? ただ初代MINIを2台も風の抵抗で戻ってこれずに海でロストしている身としてはMINIシリーズをあまり信用していなくて...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/11/15 17:07:09(最終返信:2022/11/27 13:56:47)
[25011062]
...がある?のかなと思われます。 登録時と同じDIPSAPPを使い、リモートID削除を行えば良いのかな? https://www.dips-reg.mlit.go.jp/app/pag...イントが約1万円でしたが、今や約20万円なんですね〜(^^ゞ ヤフオクの相場を見ていると良い値段で売れそうですので売っちゃおうかな?と。 もう一度だけ飛ばしに行って、それから考えま...土交通省の申請も解除して サラの状態にして、飛行時間、バッテリー充電回数を記載しておけば良いと思います。 扱い方、保管方法など付け加えると価格が上がる傾向です^^ 丁寧な説明...
[24992537] 実質値下げ??DJI Mavic 3 Classic?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2022/11/03 12:49:04(最終返信:2022/11/10 16:23:18)
[24992537]
...Classic(DJI RC-N1付属) が229,240円で発売されますが 実質「値下げ」と思って良いですか? ClassicはMavic3と同性能と思って大丈夫ですかね? https://store...
[24872995] プロペラがひとつ固まって動きません、、修理代の目安は
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2022/08/11 11:14:59(最終返信:2022/10/16 10:12:05)
[24872995]
...象です、、、DJI自体は良いメーカーなんだと思いますが、、ケーブルゆるみ二か所で2万弱、、、。あくまで私のケースです。 >DJI自体は良いメーカーなんだと思います...もだいぶ違うのでしょうか? 認定ストアに持って行って言われるままに修理に出しても、これも良いものかどうかと思い、、 たぶん性格的に持って行ってからは言われるまま断れなさそうなので先...ります。 単にプロペラが動かないという事であれば、ネジを外して新たなプロペラに交換すると良いかもしれません。 その場合、以前に使用のネジは必ず交換し廃棄です。 もう修理に出されたの...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/10/03 18:14:30(最終返信:2022/10/14 23:53:25)
[24950159]
...ドローンに興味が湧きました この製品で初心者とばせますか? 付属品はどこまで購入すれば良いでしょうか 済みませんよろしく御願いします エルビさん、今晩は 日本語の取扱説明書(ダウンロードで入手)が用意されています...
[24791115] いくら最新機種を売りたいからって 酷いよw DJI・・・・・
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/06/13 09:51:54(最終返信:2022/10/10 19:09:32)
[24791115]
...早めに申請しておいて良かったです♪ >TONY55さん あっ!Mavic2Proも対象外だったんですね・・・ 良い機種だけにちょっと辛い気がしますね。 初代MavicProが対象外なのは全く気にならなかったんですが...こんにちは〜! また素晴らしいお写真の数々。感服いたします。 1、2枚目は角島大橋ですね。夜景がまた良いですね〜! 3枚目の秋芳洞はさすがです!こんな観光地でも許可してくれるんですね〜 恐らくお人柄と交渉術のたまものかと...
[24945590] スマホとのUSB接続ケーブルの仕舞い方
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2022/09/30 13:00:15(最終返信:2022/10/02 06:05:29)
[24945590]
...iPhoneの場合はLightningケーブル1本、Androidなどの場合はUSBケーブル1本刺せば良いわけです。 使わないケーブルはドローンの収納ケースに入れておきましょう。 ちなみに私のAir2Sのコントローラーには...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/12 21:10:38(最終返信:2022/09/29 12:25:14)
[24790456]
...ApowerMirrorなどがあります。 カクカクはしますが、何が写っているかは見えます。 測量などであれば、静止画が見れれば良いのでそれなりに使えるのではないでしょうか? RC Proは、日本国内では13万円のうち半分ほど(個人的意見です)しか機能を利用できず無駄です...帯域モニターで見ると(電波モニター)機体と送信機でほぼ全域使用しており、当然と言えます。 機体操作の安定性を保つうえで、使用しない方が良いと思います。 (というか、現場経験ですがmiracast接続していても機体の電源入れると切断される→接続不安定と記載した理由)...
[24506456] リモートIDについて重要報告!!!朗報かな?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/12/22 13:41:37(最終返信:2022/09/25 22:19:13)
[24506456]
...とも出来なくなるんじゃないですか?www でも とにかく「事前登録」はしておいたほうが良いです^ー^ 僕も「phantom3」「mavic2」「power egg X」 全部登録...のでコスパが悪すぎて 3機持ちの僕だと年間4万とかになるので 払ってられませんw 何か良い保険しりませんか? スレも立ててみようかとは思うんですが^^; >TONY55さん こ...れているので それを購入しようと思ってます。 値段も安いし カラーバリエーションも豊富で良いですよ^ー^ https://wrapgrade.shop/?pid=16583398...