(ETC車載器)
2007/06/20 20:18:00(最終返信:2007/06/21 23:48:11)
[6455344]
...ナビに連動できるという条件であればどのナビに 連動したいのかも書かないと誰も回答してもらえないのではないでしょうか? 連動しなくても良いのであれば、 私は、ヤフーのセットアップまで 無料のものを自分で取り付けました。 (HPに書いてありますが)...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/06/07 19:41:58(最終返信:2007/06/14 23:50:18)
[6412972]
...もちろんセットアップ込み! 説明書にはセットアップのやり方が載っていましたが 店でやってもらった方が良いと思いますよ。 ショップなら3150円くらい取られると思うので 絶対にネット店がお得だと思います。...
[6241364] ETC購入の検討中ですが、自分じゃ付けれません……
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D)
2007/04/17 12:35:13(最終返信:2007/06/09 07:57:09)
[6241364]
...ETC買った方が今後にもお得かなって。 (あとは止まらなくて済むので便利だ) このCY-ET806Dの機種、結構みなさんも良い評判なので、 しかも安いし、ネットショッピングで、この機種の購入を検討中なんです。 オートバックスにはこの機種売ってなくて...目安は5000円〜6000円くらいです。 XF-300Wさんへ、元スレのタイトル及び文面からして、DIY取り付けを勧めて良い方かどうか分かるでしょうに...。 ましてや、質問された方はいろんな方のレスを受けて、納得した上で最善の方法をチョイスされようとしているのに...
(ETC車載器)
2007/02/24 17:20:22(最終返信:2007/05/12 13:09:26)
[6042250]
...ETCが0円だなんてうれしいですわ。 アンテナ分離型と一体型とどちらを選べば良いのでしょうか。 それと購入したらどこで取り付けてもらえば良いですか。 セブンドリームドットコムは取り付け工事の取扱店は紹介をしてく...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D)
2007/02/10 10:56:57(最終返信:2007/05/09 00:55:08)
[5983071]
...これから行く方は注意して下さい。 皆さんのご意見を見て、4月14日八潮PAで付けてきました。 早めに行ったほうが良いと思い朝一番で行きました。 9:10で3番目、9:30から受付開始でした。午前中10台にならなっかたようですが...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/04/19 19:46:12(最終返信:2007/05/07 00:36:39)
[6248956]
...しかしETC本体が電源入らなくなるって・・・経験上殆どが配線不良です。 余計なお世話かもしれませんが再度確認された方が良いかと・・・ (アース線もね・・) ご参考までに・・・ number0014KOさん コメント、ありがとうございます...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-9000 (BK))
2007/05/06 02:13:44(最終返信:2007/05/06 15:35:47)
[6306036]
...他に何もしないでしょうから、見た目と値段で選んでよろしいかと思います。 分離型のほうが見た目と防犯上良いとは思います。 カードを抜き忘れるのであれば、分離型。 カードを刺し忘れるのであれば、一体型。 という考え方はどうでしょうか...出発時は気合もはいっているけれど帰ってきた時には高速のことなど頭から消えているので刺し忘れるよりも抜き忘れる方が心配です。 まして、防犯上も分離型のほうが良いとなると多少高くても分離型がベストですね。 一年に3〜4回使うか使わないなので安い一体型でもいいっかなぁ...
(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-400B)
2006/12/07 15:24:27(最終返信:2007/05/03 01:01:46)
[5725713]
...阪神高速に詳細を聞いてみます。 ところで、光マウスさんはETCカードはやはり阪神高速カードを利用していますか?還元率の良いカードを探しているのですが・・・。 ドラグナーさん。 >>阪神高速カード加入で1500円でした。 というのは...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC105)
2007/04/29 22:30:36(最終返信:2007/04/29 22:30:36)
[6283584]
...このETC車載機は連動させることができますか? もしできるということならば、ナビで高速料金の履歴なども見れるというふうに考えても良いのでしょうか?...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/03/22 23:18:11(最終返信:2007/04/22 12:16:42)
[6147834]
...向こうもお金を取っての商売ですのでイエローハットの人に頼んでね。 事前に、ディーラーに配線の何処を使えばいいか相談しとくのも良いのかも。 私はディーラーにどの線か聞いておき、自分で取り付けしました。 私はキーシリンダーの裏(キーを差す裏側)から電源を取りました...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/04/04 18:52:17(最終返信:2007/04/07 01:31:27)
[6196632]
...通常の音声は音声ボタンを押して小さくしたり、消すことが可能なのですが、カード抜き忘れの警告音だけは聞こえてきます。消す方法、裏ワザかなにか良い方法あるでしょうか? 常時供給電源の配線をACCにまとめて繋げると、完全に電源が切れてしまうので当然ながら黙りますよ...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-9000 (BK))
2007/03/31 18:58:37(最終返信:2007/04/01 00:12:12)
[6182257]
...DIU-9000取り付けました。この音声案内良いかも! 「カ−ドが挿入されていません。」何かエロ--い感じ! エローイの(´∀`)イイッ! だよね!...
[6165835] CN−HD9000WDとの接続について…
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/03/27 08:40:22(最終返信:2007/03/28 12:42:25)
[6165835]
...ナビとETCを『CA−EC31D』のケーブルで接続する場合ETC側はETCに付属していた電源ケーブルの代わりに『CA−EC31D』を接続する。と言う事で良いのでしょうか? ETCに付属していた電源ケーブルのコネクターと『CA−EC31D』のコネクターの形状が同じっぽいんですが... >ETC側はETCに付属していた電源ケーブルの代わりに『CA−EC31D』を接続する。と言う事で良いのでしょうか? 違います。両方使います。 >ETCに付属していた電源ケーブルのコネクターと『CA−EC31D』のコネクターの形状が同じっぽいんですが...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/02/08 11:09:11(最終返信:2007/03/11 00:37:41)
[5975953]
...1000ポイントは8000円分の高速代になるので、実質4750円で 取り付け出来た計算になります。 デザインも操作性も良いので、初ETCの私としては文句なし です(^-^) マイレージポイントのプレゼントは抽選ではないのでしょうか...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/02/18 23:30:08(最終返信:2007/02/20 10:20:00)
[6019796]
...近くのセットアップ店に行こうと思います。 せっかくこのクチコミに来たのなら・・ もう少し情報サガシタラ良いのに・・。 通販・・セットアップ込みで値打ちなETC有りますよ! 車検証・・・FAXまたはメールで送ればOK...
[5871168] 皆さんはどこのETCカードを使用していますか?
(ETC車載器)
2007/01/12 01:11:35(最終返信:2007/01/29 22:54:31)
[5871168]
...ちなみに私はオリコカードを↓http://www.easy.or.tv/etc/index.htm のサイトから見て還元率が良いので申し込みしました。 ETCカードには別枠で1ポイントがつくので、確かに還元率というのですか?いいみたいですね...
[5881151] アンテナをスピードメーターの後ろに装着した時の音量は?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/01/14 17:35:14(最終返信:2007/01/14 21:38:22)
[5881151]
...インパネとメーターを外してメーターフードの内側を確認したところ、何も邪魔するものがなかったので、フード内側に貼り付けても良いかなと思ったのです。ちなみに、純正ナビのGPSアンテナがモニター真裏(もちろんメーターフード内)に設置されているのが確認できたので...
[5727901] アンテナスピーカーの取り付け位置について
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2006/12/07 23:42:42(最終返信:2007/01/03 01:15:35)
[5727901]
...他の場所(フロントガラスの上部右側や下部右側など)に取り付けると問題はありますか?推奨している場所ではないので良いとは言えませんが、ETCの電波の送受信の仕組み上、問題があるようでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D)
2006/10/13 09:46:02(最終返信:2006/12/08 00:23:37)
[5532705]
...メーカーは推奨していない付け方なので、あくまで自己責任です。 有り難う御座います。そんな使い方が良いと思ってました。頑張ってみます。...