(薄型テレビ・液晶テレビ)
2020/02/09 02:14:34(最終返信:2021/01/22 20:23:40)
[23218856]
...マ領域のレンズ式直下型に比べてメリットがあるものではありません。そして、画質上は結局は部分駆動の分割数次第なのです。 FALDの場合、コスト使い放題の業務用領域で...バックライトのままです。 有機の欠点と言えばAPLが高い領域の輝度ということになっていますが、この領域もパナソニックGZ2000で採用された排熱方式で3割前後の...スマートフォン領域を広くカバー出来る400ppi以上まであと少し進歩が必要です。 200ppiを目指した発足時から、250、300、350と少しずつ開発を推し進め、将来的なスマートフォン領域のカバーも現実的なも...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2021/01/17 11:47:47(最終返信:2021/01/22 17:37:50)
[23911628]
...遅れていて内容の割に価格も高いボーズのサウンドバーは個人的には積極的にお勧めしてません。 ただ彼らの音質領域の技術については相当真面目で信頼はできます。あくまで、いくら信者でもサウンドバーはやめといた方がいいのでは...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 58Z8X [58インチ])
2021/01/16 23:14:46(最終返信:2021/01/17 17:12:34)
[23910895]
...4*2^40 だけ少なく認識されます。 6TB と言っても実際にはだいぶ少ないでしょうし管理領域も必要なので実際の録画可能領域は 5.5TB = 5.5*10^12B くらいのものです。これから 4*2^40B...実際には4TBまで計算ができるテレビに、6TBを付けたから 6TB割る4TBの余りで、約2TB以下になるのですが 領域確保の予備領域などで減り、おおよそ1.6TBになります まれに、表示上のバグで全容量が正しく表示されない機種も...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ1000 [65インチ])
2021/01/13 12:39:12(最終返信:2021/01/14 23:50:22)
[23904595]
...120HzやVRR対応が表明されています。 ただPS5といえども4K 120Hz対応はグラフィックチップの負荷が高い領域となりますので、対応ゲームはおのずと限られてくると言われています。どこまで求めるかはスレ主さん次第ですね...
[23903634] 65Z740X の内蔵スピーカーとサウンドバーについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65Z740X [65インチ])
2021/01/12 21:09:10(最終返信:2021/01/13 14:29:20)
[23903634]
...ソニーのHT-S350などを選ぶのが妥当と思います。S350はロスレスマルチ非対応ですが代わりにサブウーファーBOXが付く感じですね。この領域ではかつて3万円以下で買えたヤマハのYAS-209が定番でしたが今はコロナ下の品不足からか価格が4万近くにあがっておりコスパの点でお勧めできません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/05/14 13:38:44(最終返信:2021/01/03 22:21:12)
[23402948]
...者は無関係なビジネス領域になりますので、モニター市場のトレンドからテレビのトレンドを語ることは全くナンセンスな行為です。 また、ソニーの8K初号機85Z8Hについてもスレ主さんの悩まれている領域とは無関係な商品です...もパターンは同じで輝度のことしか言えないわけです。 それもピーク輝度ではなくAPLが高い領域の輝度だけ。ピーク輝度自体は有機も十分高いですからね。 でも画質は輝度だけでは決まりませ...は色を表示する原理を理解していれば明白です。 >>それもピーク輝度ではなくAPLが高い領域の輝度だけ。ピーク輝度自体は有機も十分高いですからね。 全然足りません。前白500cd/...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2020/12/28 00:16:58(最終返信:2021/01/03 16:00:51)
[23873753]
... 一番腹落ちするコメントでしたっ。 要はタイムシフト用USBにつないだHDDは全てタイムシフト用領域となる訳ですね。 (4TBと4TB挿すと8TBのタイムシフト・・・) 東芝純正HDDの箱の中身は二つのHDDが入っていて...
[23840100] このモデルとPanasonic 55GZ2000
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2020/12/09 23:24:54(最終返信:2020/12/31 03:27:22)
[23840100]
...東芝はこれに加えタイムシフトマシンを装備しますが、こちらは通常録画用HDDに加えて大容量のタイムシフト用HDDを用意する必要がありますので好みの領域かと。 他には、外出先からの録画予約やコンテンツ視聴がパナソニックはアプリで可能となっており、これが地味に大変便利です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED88ZXPJA [88インチ])
2020/08/18 16:41:26(最終返信:2020/12/30 19:41:39)
[23607265]
...未満のディスプレイで8Kにするのは画質的にも飽和状態でボーと見ると4Kと見分けがし難く、その微妙な領域に対し、製造コストが極端に上がり、導入時も別のパラボラアンテナが必要になり庶民を遠ざけてしまっているのが8Kの印象です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ])
2020/12/23 16:04:18(最終返信:2020/12/25 18:24:17)
[23865436]
...>>「修理はするけど交換はできない」 5日だと初期不良交換に該当しますが、それは基本的に販売店の担当領域なんですよね。 販売店に話してみたらいかがですか? 量販店購入ならおそらく間違いなく交換してくれます...
[23859460] テレビの大きさはより慎重なご検討を。。。
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ])
2020/12/20 11:58:06(最終返信:2020/12/20 14:23:33)
[23859460]
...といったところです。とほほ。。。 こんにちは 大きさ(高さcm・横幅cm)を確認しましたか? 画面表示領域で比較するのか 枠も入れた大きさで比較するのか の違いかと。 2008年頃の40型のFHDもありますが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2020/12/08 16:18:02(最終返信:2020/12/08 20:58:48)
[23837282]
...間違いの内容も40.1が40を超えてないと断定されてるわけなので、流石に話にならないですねえ。 お得意のゲーム領域ではマウント取りたいだけって事なんですねー、残念ながら気持ち悪いです。 >スタインハートさん サムスンのテレビや今年のHDMI2...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2020/12/02 19:40:10(最終返信:2020/12/03 15:46:30)
[23825369]
...ただアップコンのスムージング効果も8K画素位になると画素感の消失から現実感が増すという話もあります。 多分に感覚領域の話ではありますが。 >プローヴァさん 回答ありがとうございます。 どうやら私自身アップコンバートというものを正しく理解できていなかったようです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ])
2020/12/01 11:38:19(最終返信:2020/12/02 15:01:09)
[23822524]
...表示をカットする感じになりますね。 >>センタ^スピーカーの設置に困っているのですが、 好みの領域とも言えますが、個人的にはテレビ程度の横幅でセンタースピーカーは不要と思っています。 頑張って設置...
[23760039] 録画用HDDで、8TB以上で「実際に!」使えるもの教えてください
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2020/11/01 00:04:51(最終返信:2020/11/21 11:40:01)
[23760039]
...一度TVからはずしてPCからHDDの構成をみると、3.6TB以外は未使用領域となり分割されておりました。そのため、こちらでPCからexFATでフォーマットを行い、改めて一つの領域にしました。 改めてTVに接続し、録画用HDDとして登録するのですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > TCL > 55Q815 [55インチ])
2020/11/15 15:05:14(最終返信:2020/11/20 11:14:26)
[23789433]
...プがごくわずかなんですよね。 だから高画質solutionとは認められず、当然OLEDなどとは画質領域では勝負になりません。 結果、格安テレビのモジュール用に投げ売りされている状況かと。 だから、本家サムスンも方針変更してQD...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2020/11/09 19:27:11(最終返信:2020/11/13 19:49:58)
[23778259]
...と少なくともメーカーのエンジニアやマネジメントは考えているということですね。実際に高級ラインナップ領域で有機はよく売れるから、何年も液晶との棲み分けが成立しているわけです。 そして実際に買った多くのユーザーからも支持されています...
[23774030] 液晶か有機ELか等アドバイスをお願いします。
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2020/11/07 19:34:30(最終返信:2020/11/10 08:04:01)
[23774030]
...きちんと反射防止コーティングをすべきかと思います。 >>有機の反射率というのも私には意味が分かりません。 カメラ領域が得意な方に限って、反射と言うと反射防止コート位しか思いつかないんでしょうが、液晶パネルや有機ELの場合の表面反射率=黒さは...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65CXPJA [65インチ])
2020/10/15 21:52:53(最終返信:2020/10/24 18:18:36)
[23728448]
...私はゲーマーではありませんので、画質軸や機能面など、通常テレビとしての使い勝手中心のお勧めになります。逆にゲームの領域はmeriosanさんが得意分野なのだから、データーに基づいてパナソニック以外をどんどんお勧めになればいいんじゃないですかね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2020/10/20 16:44:35(最終返信:2020/10/22 21:54:34)
[23737926]
...HDDを内周から順に100GBずつ5日に割り振ります。毎日はその100GBの広大な連続領域にシーケンシャルに書いて行くだけです。1日経ったら1番古い100GBをごそっと未使用領域にするだけです。 つまりタイムシフト録画中に内周と外周を行ったり来たりはしないのです...つまりタイムシフト録画中に内周と外周を行ったり来たりはしないのです。 また常に何も書かれていない領域にシーケンシャルに書いて行くだけです。すでに書き込まれている領域の途中を書き換えるということは起こらないのです。 *東芝機は実際にこうだと思います...