(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/01/03 20:40:54(最終返信:2022/01/17 18:55:49)
[24525954]
...変に立体感が出るというか浮き上がってしまう。そこのバランスが絶妙で、すごく細かいところまで見えているんだけど、自然な輪郭で立体感がありました。単に4Kを見るだけじゃなく、2Kをホームシアターの大画面で楽しむにもふさわしいプロジェクターだなと思いましたね...
[24388113] DLA-V90R VS VPL-VW875 頂上対決(想像あり)
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/10 08:37:50(最終返信:2021/11/19 21:35:33)
[24388113]
...ましてやe-shiftXによる映像は、Z1でさえ眠たいえいぞうにしてしまう恐ろしさがありました。 そう言えば、「フォーカスの鋭さ、輪郭のキレ味」は、SONYの映像は、 素ではなくてエッジを立てていると店の店員さんが言っていました。 VW1000ESは非常に素直な映像だったので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...HDMIケーブルによっても違ってきます。 NHK・BS4Kで放送されたものは解像感を出そうと、多少輪郭協調されているのかもしれませんね。 >私の視聴環境はピュア・オーディオがメインで、大画面再生が少し犠牲になっている感じです...
[24106861] プロジェクターを買い替えようと思っています
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2021/04/29 07:19:10(最終返信:2021/05/01 07:04:33)
[24106861]
...プロジェクターのほうでフル画面として見ることは出来ます。 それと、たんにアップスケーリングしただけの単純な拡大では輪郭や発色が不自然になり、「眠い映像」と感じたりしますので、そこで、より映像が破綻しづらい拡大処理を使うことで...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/04/17 20:11:47(最終返信:2021/04/23 18:50:08)
[24086615]
...コントラストはもちろんですが、分かり易く言えばTW-7100を観てからTW-7000を観ると薄く白っ茶けた感じで輪郭もボンヤリです。 ではTW-7000しか観ていなければ納得出来たかと言えば、10万円以上する製...
(プロジェクタ > BenQ > MH530)
2017/09/24 16:11:02(最終返信:2021/03/18 23:43:29)
[21224898]
...pumproomさんの個体も故障ではにと思います。 シャープネスの調整ができるだけでも画質はずいぶん良くなると思うのですが、輪郭がぼやけていてフルHDの画質にはほど遠い状況で残念です。(ユーチューブの4K動画の再生は全く失望してしまいます...
[23953273] 初期不良?質の悪い製品?判断をしたいので教えてください。
(プロジェクタ > ViewSonic > X100-4K+)
2021/02/08 00:08:58(最終返信:2021/02/10 23:35:37)
[23953273]
...※クリーン電源を使うなどをしてもダメ 症状は3つではなく2つでしょうか? @に関してはシャープネスの変更は強くすると輪郭も強くなるので違い出てないとおかしいはずです。 Aは電源のノイズに関しては許容範囲かもしれません。もしきになるならこれもクレームとしてあげてみると良いです...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/08/03 23:45:16(最終返信:2020/08/13 12:10:24)
[23577651]
... カメラのレンズをズームから明るい単焦点にしたような感じで、JVCの欠点と指摘されている 太目の輪郭の線が細くなったような、ニコンのカメラのデフォルトに近い映像です。 デジカメが表現出来ないので出してませんが...見やすいかもしれません。個人的にはこっちが良いかも。 あとパナHDRは、空のグラデーションが滑らか、輪郭が細くて精妙で、また人物を境に 手前の砂漠が手前にあり、向こうの砂漠が向こうにあるように感じ取れます...
[23347059] 2k(地デジやBD映像など)の画質はいかがでしょうか
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2020/04/19 02:12:13(最終返信:2020/04/21 14:05:00)
[23347059]
...LX88をプロジェクターにて[1080P/60P]と[4K/60P]で試したことがあります。 後者の方が輪郭はっきりしてフォーカス感あがりました。 良い方向に進むと思います。 >ケーキクーラーさん ありがとうございます...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2020/01/22 12:39:59(最終返信:2020/01/27 21:00:59)
[23184094]
...ハイコントラストのJVCの方が厚みがあります。ネイティブ4KのSONYの方は 小さいので分かりにくいですが高精細で輪郭が細く柔らかい映像になっています。 最後の猿の惑星では、背景の黒の沈みと左斜め上の光点の輝度はハイコントラストのJVCが...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/09/26 06:01:25(最終返信:2019/10/01 11:59:16)
[22947823]
...動画だとナチュラルに鮮明に感じます。 街もこれだけ細かく撮影されてますと、 シャープネス15で視聴しても輪郭に白いノイズがのったりとかしないで、しっかりクッキリ動画になり圧巻です。 HDクオリティの動画でシャープネスは悲しい結果となりますが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/07/15 16:12:10(最終返信:2019/09/21 17:35:13)
[22799626]
...あとは、暗部表現力を試すかのような夜間シーンが豊富だったりしますね。 4Kらしいデジタル調のキリッとした輪郭表現を確認するにはLUCYなどが最適ですが、フィルムライクな映像を確認するにはこちらのタイトルの方が良いかもしれません...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2019/09/09 11:24:24(最終返信:2019/09/10 21:35:00)
[22910730]
...ざらつきと言っているのは白い点が画面に散らばっている感じです。 特にアニメだと顕著ですが、アニメ以外でも事象が発生します。 暗い画面だと特に目立ちます。人の輪郭とかもざらついたりします。 同じ映像をテレビ(FZ950)で見るとざらつきません。 プロジェクターは初めてなんですが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/08/13 17:19:51(最終返信:2019/08/18 21:54:18)
[22855270]
...かなり気になった事があります。 UHD BDは2D収録のはずですが、ほぼ静止しているシーンでも所々に3D画像のような輪郭などがブレているシーンが多い事です。(サンプル:その4の画像のスパイダーマンのスーツ:後頭部など)...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/04/16 15:37:52(最終返信:2019/05/16 16:23:27)
[22605748]
...現実みたいにちょっぴり眩しい表現になります。 現実世界でも 人間の目は絞りがついてて、 人によっては太陽がまぶしくて輪郭が見えない人もいれば 余裕で輪郭見える人もいます。 ですから人それぞれの自分の知ってる太陽光に近い好みで調整したらいいのですが...こんな感じにHDR調整できます。 太陽を見えるようにしたら周りがくらくなったり、 周りを見やすくしたら、太陽の輪郭は消え、、 適度に調整したら、 最後の写真みたいに、 水辺も本当の水みたいに、太陽も直接光なので...
(プロジェクタ > BenQ > TK800)
2019/05/07 18:24:15(最終返信:2019/05/15 13:36:21)
[22651612]
...ルーメン数は大きいほうが絶対くっきりすると思うんですがいかがでしょうか。 あと、4.6Mで180インチクラスになってしまうと、輪郭がボヤけるように見えるんじゃないでしょうか。ここは吊り直しても良いような気がしますが、物を購入されてからでもいいかもしれないですね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/04/28 16:31:43(最終返信:2019/04/30 14:22:47)
[22630575]
...@まず明るい場面の色彩。 一見して、うちのハイミロン+700R相当の発色に激変。単に高精細と言うよりも、輪郭の線が細く動画が滑らか。 まるでフィルムを見ているようだ。700Rにある背景のジリジリ感が微塵もなくスッキリ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/03/06 21:02:18(最終返信:2019/03/23 20:40:10)
[22513677]
...如何にもネイティブ4Kらしい輪郭強調の全くない 柔らかく自然な立体感を感じる映像になっています。 実はAとBの録画機は6年前のフラッグシップ機BZT9600なのですが、やや輪郭強調の面があった ので...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (B) [ブラック])
2019/01/03 02:08:28(最終返信:2019/02/22 01:10:14)
[22366816]
...特にフォーカスが特質で中心から外周までピントが合います 一番の違いは字幕スーパーの文字の輪郭がソニー系は滲んだように感じますが HT8050は輪郭が滑らかでとてもクリアーですシフト、ズーム、フォーカスともにマニュアルですが...
[22440715] 100mmレンズ、10万:1、擬似輪郭の無しさに大満足
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/02/03 19:04:19(最終返信:2019/02/09 21:35:04)
[22440715]
...V9R発表から4ヶ月、遂に設置しました。 VW1000ESの時は、擬似輪郭がどうしも気になって、直ぐの購入をためらっていましたが、 今回は、発表時点から、8K包装に備えて購入するにはこれしかないのではと思っていました...