(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SOG02 au)
2021/01/13 18:29:44(最終返信:2021/01/16 15:58:08)
[23905146]
...条件も被写体も違う別機種の画像をアップします。 比較すると、個人的にはスレ主さんの画像のピントが合っている部分の輪郭が甘いと思います。 いや訂正します。 同じ程度かもしれません。 レンズ部分が結露してそうな雰囲気を感じるけど...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au)
2020/10/19 20:29:21(最終返信:2021/01/14 18:45:09)
[23736346]
...カメラで写真を撮ろうとすると魚眼レンズを使ったかのように輪郭が歪んでしまうのですが他の個体もそのような症状はあるのでしょうか? それと中々フォーカスが合わないのと中心より周りがぼやけるような感じにもなります...カメラの仕様との回答。撮影対象物との距離が100mm前後で撮影しても、真ん中以外はピンボケ、直線の輪郭が湾曲が、しようと言われたら、、、。非常に気に入っていただけに、残念です。 丸いレンズで撮ってるの...
[23729759] iphone12 proかmaxに乗換予定。性能差について教えて下さい
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo)
2020/10/16 16:01:40(最終返信:2021/01/13 20:51:23)
[23729759]
...背景がなんだかガサガサとした感じ などの場合もあります。ピントの合っていないボケた部分が美しくないとか輪郭が二重になってるとか 大抵無理が出ています。 スマホの場合はそのボケ具合もソフトウェア処理で美しいと言われるレンズに近い写りに出来ると思います...その場合にProとProMaxは赤外線センサーを持っていて 距離情報から3Dを認識出来ます。 跳ねた1本の髪の毛まで残してボカすと言うのは難しいですが 輪郭がはっきりしていて背景と色も被っていない状況なら 比較的似たようなボケも作れます。 より高画質と言うことだと...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 512GB docomo)
2020/11/23 20:48:53(最終返信:2020/11/29 14:19:12)
[23806880]
...HDRの効果も11より12のほうが強くなった気がしますが、もう一つ気になるのがシャープネスです。 画像をシャープにするため輪郭強調を掛けると、輪郭部分に反対色の色ぶちがかかります。12はこの処理が強すぎて、風景写真の木の枝や葉の周辺が白っぽくなり...
[23483123] イヤホン接続で楽天Link音声通話が使えない
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2020/06/21 15:41:02(最終返信:2020/10/31 15:35:16)
[23483123]
...ビックカメラで200個以上 ものによっては4万円(全部聞きましたww) しかし バスドラムが ボンボン ばかり 輪郭無し ドスドス 鳴ってたのは 4つでした 時代ですね >ツィオルコフスキーさん 拝見致しました。DAC付でフィット感や特性も良く...これで周りを騒がせずに過ごせます。 >jessy777さん イヤホンについてかなりお詳しいようですね。 「音の輪郭」という表現を使うあたり、こだわりをもっておられると感じました。 騒音まみれの家電店頭の試聴では低...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 10 II SO-41A docomo)
2020/09/06 01:29:06(最終返信:2020/09/09 19:12:09)
[23644554]
...お弁当の白いお米を比べると分かりやすいですが、Galaxyは米粒の立体感がはっきり写っているのに対し、Xperiaはぺっとりと輪郭がなく塗り絵状態になっています。この立体感の差がピントが甘く見える原因だと思います。 高感度ならわかるのですが...
[23620465] 本当に写真が綺麗に撮れるのでしょうか?
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SIMフリー)
2020/08/24 22:50:34(最終返信:2020/08/26 03:01:58)
[23620465]
... モノクロがあるので深度も計れてます。 夜間のポートレートならMate10proの方が、 しっかり輪郭抜いてきます。 拡大したらノイズは多いですとの回答頂いてますが 実はpixel4aは夜景モードでない場合...
[23461135] Safariで文字サイズを変更すると文字が少しボヤけて見える
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 128GB docomo)
2020/06/11 04:00:01(最終返信:2020/06/11 15:02:14)
[23461135]
...文字サイズの変更はフォントのスケーリングを行っている結果で、文字サイズに対して画面の解像度が粗くなればなるほど輪郭はぼやけてきます。 (同じ解像度においては、文字サイズが小さくなるほど相対的に輪郭はぼやける。) 小さな文字でもなるべくくっきりとした表示を欲するのであれば...
(スマートフォン)
2020/02/21 14:55:04(最終返信:2020/02/24 04:30:15)
[23243786]
...海外の詳細なレビューを見るとNote10+の方が望遠カメラ側が多少修正されているそうです。 コントラスト(色合い)、シャープネス(輪郭のはっきり具合)に違いがあるそうですが、まあ微細な差だと思います。 あとはカメラレンズがより明るく撮れるモノが使われていたり...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi Note 10 SIMフリー)
2020/01/15 23:38:32(最終返信:2020/01/17 21:37:56)
[23170879]
...com/xiaomi_mi_note_10-review-2020p6.php それと108MPの方がノイズと輪郭補正の太さがやや目に付くので、まあ画素ピッチが狭いのも当然あるんでしょうけれど見た目の解像感を確保...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー)
2019/12/28 23:43:08(最終返信:2019/12/29 10:52:05)
[23134927]
...人の顔を撮った時に、zenfone4と比較してこの機種だと明らかに肌の感じと輪郭が自動修正(いい意味で)されている気がするのですが、気のせいでしょうか? またそういった機能をオフすることは出来ますでしょうか...TikTokなどのSNSが流行しているのでありのままでは不人気で 別人に変わるような画像が人気です。 顔ははっきり写さず、色は白くなりツルツルで輪郭は細くなり中にはスタイルまでも細くなるカメラが人気です。 大きめなニキビやシミなども消し去ってしまいます。...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー)
2019/10/06 19:18:34(最終返信:2019/10/20 02:32:57)
[22971981]
...僅かに暗くなっただけで必要な光量は得られないので 感度を高くして光量を得ようとします。 感度を高くするとノイズや色や輪郭の正確性が失われていくので シャープネスをきつめに明るめにする傾向があります。 夕焼けをバックにした写真は拡大するとのノイズも多くうまく処理できていないので...
[22890444] P30liteのカメラ性能はNOVA3と比べて優れていますか?
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2019/08/31 09:46:31(最終返信:2019/09/07 13:01:45)
[22890444]
...海外サイトでも2つに分かれておりメーカーからの発表はありません。 両方所有しています。 nova3はクセが強いカメラです。 森などの自然物を撮ると輪郭の強調が強く、不自然に撮れる事があります。 建物などの無機物を撮るとメリハリがあって鮮やかな写真が撮れます...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au)
2019/05/26 01:26:14(最終返信:2019/08/15 11:05:54)
[22691675]
...AQUOS R2は全体的にぼんやりしてますが、AQUOS R3はレンガの輪郭もしっかり写ってます。 これは明かるすぎるというか、若干不自然な緑色ですが。。 まだ数枚しか撮ってませんが、写真はAQUOS...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo)
2019/08/13 11:32:21(最終返信:2019/08/13 15:30:36)
[22854696]
...最低解像度のHD+だと、過去機種からそうですがコンテンツによって粗さが目立ちますよ(例えば写真を拡大したとき、文字の輪郭や滲みなど)。自分で確かめてみればわかる部分ですが。 逆に最高解像度のWQHD+にすると、バッテリー消費は早くなりますし...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 3a SIMフリー)
2019/07/09 11:03:16(最終返信:2019/07/09 14:59:24)
[22786509]
...だとしたらカメラとしての使い勝手くらいですかね。いや、それももう携帯性で超えたのかな。。 花を大写しにしても、輪郭のシャープさはグーグルの方が上でした。キャノンの方はセンサーが小さいので画像に限界があるのは分かってるのですが...スレ主さんの2つの画像、デジカメの方は暗めのところが塗り潰した感じで潰れているのに対し、スマホの方は暗いところまで輪郭がはっきり出ていて、さすがPixelだと思います。 個人的な不満として、Pixelはスマホやパソコンで見る分にはとても良いのですが...
[22751675] カメラ性能が良さそうなので購入検討しています。
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー)
2019/06/22 11:19:49(最終返信:2019/07/01 23:00:36)
[22751675]
...まだ試していませんが、g6と比較すると少し明るめに撮影できておりますので、ナツメ球ぐらいの光源があれば輪郭が確認できるぐらいの撮影は可能になると思います。 夜間に撮影してみますので、それをあとでアップロードしておきます...
[22627348] あなたのスマホ【ホーム画面】見せて下さい
(スマートフォン)
2019/04/26 22:35:15(最終返信:2019/05/23 06:53:06)
[22627348]
...Focus110ですけど共振するメタルラック、耳位置より0.6m上にポン置きです で、本来は白石輪郭が好みですが上下に潰れた輪郭も慣れました スマホは3年6か月前から(iPhone6SPlus)なのでAndroid勝手に再起動時代は知りまへんですよ...
(スマートフォン > Apple > iPhone XS 64GB docomo)
2019/04/24 13:35:40(最終返信:2019/04/27 12:33:02)
[22622576]
...なんせ聞こえない... そんなに「反射」音がお好きなんですか。 例えば「さざ波」や「「波」なら「反射」より輪郭がハッキリ した音で聞こえやすいと思います。 着信音量を上げても駄目ですか? もしかして画面を見てる時に小さいとかではないですよね...
[22396637] 4000万画素の画質について確認協力をお願いします。
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー)
2019/01/15 22:45:49(最終返信:2019/04/25 02:52:50)
[22396637]
...スマホのカメラは、デフォルトでシャープネスが強めに設定されていますから シャープネスをマイナスに設定すると、輪郭強調すぎない画像になりますよ。 >ありりん00615さん いつも回答ありがとうございます。 青空チューニングのお話しが出たので...