(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック)
2021/01/18 18:03:27(最終返信:2021/01/20 22:37:25)
[23914239]
...65インチの大型に買い替えたいと思っています。当初、ソニーの液晶を候補に量販店で実機を見る見ていましたが、スポーツなど動く選手の輪郭がモザイクがかったというかボヤけて見えたことから、パナソニックを候補に検討しています。 当初は65インチとはいえ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/16 21:12:37(最終返信:2021/01/19 18:41:08)
[23910631]
...でも倍速は一つ落としてスムースのほうがより動きが安定します。クリアスムースだとクッキリはしますが動体の輪郭周辺に波打ったようなノイズが出ますので・・・ >GKGKGKさん >mn0518さん 調べて見たら...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2021/01/11 21:00:54(最終返信:2021/01/17 17:47:16)
[23902040]
...を見比べると、ハイスペックのX9500の選手の輪郭にモザイクがかかったような感じに見えました。X 8550は綺麗に輪郭も見えてました。展示が上段、下段で前方が違った...9_03.html モーションフローは補間ミスで輪郭が付いたような状態になりえますし、くっきりすっきりだと輪郭強調される場合もあります。 その辺の設定項目が同じ...る設定でも 動きのある輪郭周辺がブロックっぽく見えますよ バックライトのブロックなのか、液晶パネルのオーバードライブ の処理単位なのか、輪郭は滑らかではなくジグザ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ])
2021/01/13 15:23:54(最終返信:2021/01/15 23:30:09)
[23904859]
...例えば画面上で何かが移動したとき。一番分かりやすく見えるのは、4Kの映画で人が歩いて画面上を移動するといった場面で、 人の輪郭の周りに幽霊のようなモヤモヤしたものが尾を引いているのが見えます。 もちろん、そういった描写ではなくTV固有のものです...
[23853311] パナの55HX950とソニーの55x9500Hで迷ってます
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HX950 [55インチ])
2020/12/17 02:33:26(最終返信:2021/01/15 09:39:12)
[23853311]
...引で撮った映像の時、選手の輪郭の周りがモヤモヤ感が有るか無いかです。ソニーは酷かったです。ソニーの場合、動きが止まった選手の画像は綺麗でしたが、少し動くと瞬時にモヤモヤと輪郭がボケだします。 パナの場合は...私もソニーの9500Hの画面の美しさに惹かれて第一候補にしていました。9500Hにスレを書きましたが、先日わラグビーを量販店で見ていて、同じように動く選手の輪郭がモヤモヤとモザイクがかったように見え、アレっと思いました。上段にあったソニーの8550Hは、そんな風に見えず...
[23900372] 地デジ視聴が多いファミリー世帯、65か55か
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2021/01/11 00:22:33(最終返信:2021/01/14 04:16:06)
[23900372]
...地デジは古い2Kテレビの方がキレイだと感じてしまいました。NHKが表示されていましたが、左上の時計の文字は輪郭周りが黒っぽくボワっとして、解像度の足らない画像を表示しているように。これはx9400などの有機ELでも同じ印象です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/08/29 15:21:32(最終返信:2021/01/13 23:01:11)
[23629312]
...た。 ブラビアの初期設定は他メーカーより輪郭くっきりだと思いますよ。 それが嫌な人はあえて画質調整で鮮やかさや輪郭のシャープさの値を落として視聴していると思い...量販店で見比べたんですが、X9500H と旧機種のX9500Gだけが ピンぼけしたような輪郭がボヤケたような映像でした。 他メーカーの製品やソニーの有機ELのテレビは、解像感のあ...象で、.売り場のポジションの電波の影響などが原因なんですかね・・・ ピンボケしたような輪郭がはっきりしない画質はこの製品の個性なのか、判断できずにいます。 皆さんは、どう思われて...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/10/12 13:14:38(最終返信:2021/01/10 17:26:54)
[23721334]
...うちは朝と夜に地デジをつけている傾向があります。 バラエティー番組を見ている時、もやもやしたノイズがテロップや人間の輪郭に出ています。私の場合は2mくらいの距離で見るのですが、子供はいつも近距離で見ています。そのときに...>Kirisame_Marisaさん >>バラエティー番組を見ている時、もやもやしたノイズがテロップや人間の輪郭に出ています。 これは放送波の状態で送られてきている圧縮ノイズかと思います。 局でカメラで撮っている時はついてませんが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2020/12/15 18:02:07(最終返信:2021/01/09 21:12:11)
[23850748]
...焼き付きは時刻表示やCNNのアンカー表示など固定パターンが焼き付くので割とすぐわかります。覚えがあるって感じです。ですから輪郭のはっきりしないものは色むらでしょう。 ネット上に焼き付き写真が時々ありますが、有機は焼き付き前にImage...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60BW1 [60インチ])
2020/12/13 01:31:02(最終返信:2021/01/09 00:00:36)
[23845752]
...それより、この機種の4K放送はいうまでもなくBSや地デジ放送においても圧倒的な画像の緻密さ、映るモノの輪郭の鋭い歯切れの良さ、自然な色調、低音までそこそこ鳴らすスピーカー音響等、総合的に素晴らしい機種と再認識しています...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2020/06/08 12:53:06(最終返信:2021/01/08 11:21:17)
[23455475]
...x930とGZ2000で店頭で横並びに置いてあったので地デジ比較しましたが全然劣っていなかったように感じたし、むしろx930の方が輪郭がしっかりしていて、GZ2000は少し甘い感じがしたのでREGZにひかれました(まぁ、店頭での視聴なので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 75U8F [75インチ])
2021/01/02 21:17:43(最終返信:2021/01/08 11:07:10)
[23885360]
...それぞれの最適視聴距離より短い距離から見ると、コンテンツの粗が見えやすくなります。地デジ等ではブロックノイズが輪郭にまとわりついて汚く見えるかも。 最適視聴距離より長い距離からみれば、例えば2Kも4Kも視力的に差が見えなくなり...
[23669886] LE-431T4KTーBKであつ森の映像調整してる方いますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > ドン・キホーテ > 情熱価格 PLUS LE-4330S4KH [43インチ])
2020/09/18 07:39:32(最終返信:2021/01/06 19:46:09)
[23669886]
...その上で何が不満か言葉で書きだしてみて下さい。 暗い、明るい、黄色っぽい、青っぽい、ボヤッと見える、輪郭がぎらつく、などなど。 switchに比べてどういう画質になってて、スレ主さんがなにが不満なのかは他人には全く分かりませんのでよろしくです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65CXPJA [65インチ])
2021/01/06 16:42:57(最終返信:2021/01/06 18:54:19)
[23892157]
...一方でいわゆる標準モード系のお化粧、これは国内メーカーにはちょっとだけ劣る印象はあります。ソニーなどの国内メーカーは輪郭の強調のしかたとノイズのバランス、色の載せ方などがまあまあお上手で、日本人にすんなり受け入れられやすいですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ])
2020/12/29 21:01:36(最終返信:2021/01/02 09:57:42)
[23877672]
...これらの最適視聴距離より短い距離から見ると、コンテンツの粗が見えやすくなります。地デジ等ではブロックノイズが輪郭にまとわりついて汚く見えるかも。 最適視聴距離より長い距離からみれば、例えば2Kも4Kも視力的に差が見えなくなり...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ])
2020/12/27 16:48:36(最終返信:2020/12/27 16:48:36)
[23872822]
... 決めては地上波、4K動画の同コンテンツでの3機種並べての映像比較です。 4K画像は他社より微細な輪郭が鮮やかに再現されてます。 他のメーカーだと5万ほど安く、年内の納品も可能とのことでしたが、画像が他社より綺麗だったBRAVIAに決めたましました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-L39C60 [39インチ])
2020/12/21 15:29:01(最終返信:2020/12/21 19:45:08)
[23861799]
...>バード1990さん 映像エンジンのバグの可能性がありますね。 手持ちはレグザなんですが、画像の輪郭に沿って色がおかしくなる症状がありました。そういった傾向はありましたでしょうか。 次がなければ様子見でしょうかね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/12/16 18:17:55(最終返信:2020/12/19 13:28:47)
[23852504]
...ですので当たり前ですが、画はモニターライクで過度な化粧や濃い味付けはありません。あっさりしてますが輪郭やノイズの表現は元コンテンツなりでクリーンです。シネマ系の画質モードに設定して明るさと色温度を好みに合わせれば簡単に画は決まります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ])
2020/12/16 02:30:00(最終返信:2020/12/18 20:15:15)
[23851501]
...ちなみにコンテンツはソニーとLGのものでした。 以下、個人的な印象てす。 パネル照度: ソニー>LG=東芝 物体の輪郭:ソニー>東芝>LG 動画性能:ソニー=東芝>LG 青色の鮮やかさ:ソニー>東芝>LG 赤色の鮮やかさ:ソニー>LG>東芝...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ])
2018/04/29 22:41:19(最終返信:2020/12/17 23:43:56)
[21787603]
...像処理がおかしい気がして量販店で何度も確認しましたところ、残像に見えるのは動いている物の輪郭周りが崩れていることが原因と分かりました。これが元ソースが原因なのか画像処理が原因なのか...が証拠画像を添付します。(画像はパナソニックTH-65FZ950です) 早く動く物体の輪郭周りが崩れる原因は、どうやら「Wスピード機能」が原因だった様です。プラズマに焼き付きが発...たので色々調整していて気がつきました。 「Wスピード機能」を弱にしたところ早く動く物体の輪郭周りのガチャつきがほぼ無くなりました。逆に高にすると再現するのでこれが原因であることは間...