冷却 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 冷却 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"冷却"を検索した結果 338件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.107 sec)


[5424181] NECバリュースター購入相談です

 (PC何でも掲示板)
2006/09/10 02:13:48(最終返信:2006/09/15 15:39:41)

[5424181] ...jp/org_pc/inspire.asp OS→XP home メモリ→変更なし ハードディスク→日立250GBに変更 冷却オプション→なし ハードディスクオプション→日立250GB追加 ビデオカード→GeForce7600GS(変更なし)... 詳細


[5347254] コンパネ1.1号

 (PC何でも掲示板)
2006/08/15 06:12:25(最終返信:2006/08/16 21:04:24)

[5347254] ... また、CPU(GPU)とCPU用(GPU用)ヒートシンクの 間にわずかな隙間が生じる事で著しく冷却が 低下し、CPU(GPU)やその他の周辺機器を 損傷してしまう恐れがあります。 --------... 詳細


[5237797] ちょっと心配 ハードディスクの温度

 (PC何でも掲示板)
2006/07/08 22:55:10(最終返信:2006/07/25 22:44:53)

[5237797] ...ンパクトな設計なので、冷却性能が悪いんでしょうか? 「SpeedFan」は使えませんでしたか…。 >PC自体がコンパクトな設計なので、冷却性能が悪いんでしょうか...は、どうしてもケース内部の余裕が無く、排気が困難になってますね。 下記のようなHDDの冷却器具が取り付けれれば、かなりマシになるんですが・・ 値段も千円ほどですから、お手軽。 た...C2006さん、パーシモン1wさんお返事ありがとうございます。 いま1時間くらいPCを冷却してつけてみるとHDの温度は45度でした。 このような商品使ってますが効果あるのか、重... 詳細


[5214903] ペルチェ素子CPUクーラー

 (PC何でも掲示板)
2006/06/30 19:24:29(最終返信:2006/07/02 12:57:58)

[5214903] ...あまり気になりません あと僕のブログに詳しい解説?(レポ)が載ってますのでそちらもヨロシク ペルチェ素子冷却もいろいろと大変ですね。... 詳細


[5143812] エアコンが苦手なのですが、何とかしたいのです。

 (PC何でも掲示板)
2006/06/06 01:02:05(最終返信:2006/06/12 19:17:58)

[5143812] ...CPUクーラーの交換をやったことがあります。 音はある程度収まりましたが、でもどうもクーラーが密着していないようで、 冷却に関しては思ったほどの効果は得られませんでした。 ほかのクーラーを買おうかとも思いましたが、 少し... 詳細


[5117656] PCの性能について 雑談

 (PC何でも掲示板)
2006/05/28 09:18:44(最終返信:2006/06/07 01:19:50)

[5117656] ...んでしょうね 期待できそうですね たしか、上田新聞で10秒台と書いてありましたね。 ただ冷却が、特殊ではなかったでしょうか?空冷 水冷ではなかったですよね?? もともと熱は、もちに...で420Wとという得体の知れないもので、ファンが2機ついていましたが、ケース外設置なので冷却に問題ないため、一つ取り外しました。 音はミーンというかビーンというか、羽の毀れた蝉み...の方法くらいしか思い浮かばないな。 ダーリングさん、接続図2で正解。蟹さんはメモリ用の冷却ファンだから、これが廻らないと光らないのだよ。 ところで、私の「クレーターのトルーヴェ... 詳細


[5062365] パソコンの買い替え

 (PC何でも掲示板)
2006/05/08 22:43:21(最終返信:2006/05/10 03:33:11)

[5062365] ...あたりをベースにすると良いでしょう。 VGAは今はGeForce7900GTがお手ごろ。 後々のお楽しみや、冷却性の向上のために値段がそう変わらないならSLIマザーを選択するのも一興ですね。 このレベルならまぁ... 詳細


[5044557] dell dimension8300のCPUファン

 (PC何でも掲示板)
2006/05/02 23:15:21(最終返信:2006/05/04 22:44:53)

[5044557] ...いつもフリーズしたときは本体が熱くなっています。 dellに電話してもファンが回っているなら問題はないだろうと相手にしてくれないし冷却ブームなので連休を使ってCPUファンを交換またはシリコングリスのぬり直しをしようと思うのですが 本...8300はかっこいい空き方をするので(パワーマックみたいに) 横に通気口がありません。この場合ダウトをとってしまうとうまく冷却できないのでしょうか? 8300に詳しい方教えてください。 またノーマルの場合何製のCPUファンが付いているのかも教えてください... 詳細


[4889123] 5インチベイファンの実力。

 (PC何でも掲示板)
2006/03/07 07:45:22(最終返信:2006/03/07 21:44:13)

[4889123] ...初めまして。 うちのケースは、どうも後ろ、前ともにファンを取り替えてもうまく上の部分が冷却されないため、5インチベイファンを取り付けようと思っています。 その5インチベイファンな...しまっている状態で、5インチベイファンに踏み切ろうかな、と思っているのですが・・・あまり冷却しないようですと、無駄骨ですし。 体感温度でしかないのですが、上の部分は猫さんがくつろげ...果を出す事も出来る 5インチベイファンは、基本的に吸気のため(5インチベイにある製品の冷却)に使いますが、排気で利用しようと思っているのでしょうか。 熱がこもっているのですから... 詳細


[4819279] 貰ったパソコンが起動しません。

 (PC何でも掲示板)
2006/02/13 21:09:22(最終返信:2006/02/14 19:30:13)

[4819279] ...」なんていうほどの人もいるのでせめたりはしませんが自作PCを扱う上で最低限のことを覚えるためにもう少し雑誌やネットで勉強しましょう。 (扇風機→電源冷却ファンのことを・・。) > けむ雪さん > 1234さん、ネタですか? あなたの方こそネタですか... 詳細


[4792333] USB電源が不足?

 (PC何でも掲示板)
2006/02/04 12:06:07(最終返信:2006/02/04 17:04:54)

[4792333] ...DVDRW・DVDRom・スーパーデスク・ TVチューナー・SCSI+カードリーダー+MO その他、冷却ファン関係6個かな・・・(ありすぎかな) コンデンサ・・・見てみますね。 電源は、まだ半年だけど... 詳細


[4751970] ハードディスクの取り付け方について。

 (PC何でも掲示板)
2006/01/21 00:19:41(最終返信:2006/01/26 23:05:46)

[4751970] ...ハードディスクを取り付けるときは大抵水平or垂直に取り付けると思うのですが、 斜めに取り付けると何か問題が起こるのでしょうか? これはハードディスクの冷却のため基盤によく風が当たるようにと考えたときに思いついたことなのですが、 周りの人に聞いたところ駄目という人も平気という人もいました... 詳細


[4747675] パソコンが変なんです。教えてください

 (PC何でも掲示板)
2006/01/19 13:59:42(最終返信:2006/01/20 22:24:09)

[4747675] ...ディスク関連部分の熱による問題だと思います。 ひとまず、ファンに埃がついていないか確認して、掃除してみてください。 ノートの場合、冷却台を用意するのも一つの方法だと思います。 もしそれでも改善しない場合は、メーカーに修理を依頼した方が良いと思います... 詳細


[4629066] CPUファンについて

 (PC何でも掲示板)
2005/12/04 10:51:51(最終返信:2005/12/04 11:06:25)

[4629066] ... 今はリテールクーラーを使っているのかな? 外品クーラーに換えようと思った理由は? 大抵、静音化か冷却力向上のいずれかだと思うけど。 別にお勧めという訳でもないが・・・ 自分は3700+に↓のクーラーを使用している...com/products/fcc_v2.asp?ProdID=220 安い割には造りもシッカリしており、冷却力も十分。 付属のファンはかなり静かだった。 自分はファンを交換してファンコンで制御しているけど。... 詳細


[4552141] 自作PCケースについて

 (PC何でも掲示板)
2005/11/04 17:25:36(最終返信:2005/11/09 12:45:22)

[4552141] ...も中に熱源を置くことを想定していないと思うので、その冷却能力に問題がありそう。 といって、セラーからの排気も冷却にとっては、冷たい空気も排気してしまうので逆効果でし...たせれば、引き出し式に全体を引っ張り出せばいい感じかな。 ぺリチェ式って物がどれくらの冷却性能があるのかわからないので、なんとも言えないのですが、やっぱ廃熱が一番の問題ですよね。...もさんの紹介いただいたケースも同じぺリチェ式みたいですね。 あまり評判よさそうにないから冷却性能あんまりよくないのかな? 値段もけっこうしますしね。(ケース自体は安物?) 私も写真... 詳細


[4397982] ノートPCのファンの音が・・・

 (PC何でも掲示板)
2005/09/03 22:13:29(最終返信:2005/09/10 09:35:07)

[4397982] ...温度が上がったのかファンが回りだしてしまいます。ファンが回っていないときは静かなのですが、回りだすとファンの音がとてもうるさくて・・・。冷却ジェルというのを張ったり、バッテリーを外したりしているのですがなかなか効果がありません。(ちょっと位はマシになったかも・・・...画面の明るさ(1〜8) CPUの処理速度(1〜4) CPUの熱制御方法(CPU速度低下を優先・自動・FAN冷却を優先) 等、電源にあまり関係無い事も設定できるようになっています。 また、メーカー電話して「静音FANに換えてくれ... 詳細


[4327311] 自作初挑戦です!!

 (PC何でも掲示板)
2005/08/05 00:22:38(最終返信:2005/08/08 09:58:40)

[4327311] ...Faithなんかですとリテールのクーラーの代わりに静音クーラーをセットにして売ってたりしますよ。630だと通常リテール版の2000円アップくらいです。冷却性能もコメントからは良さげですが。 バルクメモリの保証に関しては各店バラバラですね。私のよく行く... 詳細


[4212311] HDDの冷却方法?

 (PC何でも掲示板)
2005/05/04 09:28:11(最終返信:2005/05/04 18:02:03)

[4212311] ...HDDの冷却方法? PCケースのフロントパネルからの冷却を考えています。 PC環境は下記の通り。 PCケース:AOPEN HX48A-P4 ケース前面、側面にはFAN取り付け穴なし...薄型HDDクーラーは隙間がなく、取付け不能 HDDの冷却方法として、ケース前面の3.5”ベイのフロントパネルを はずした状態でかなり、HDD冷却効果があることがわかりました。 (40℃⇒32℃位 約7〜8℃降下... 詳細


[4184875] 爆音に耐えられない

 (PC何でも掲示板)
2005/04/23 01:42:08(最終返信:2005/04/24 15:25:50)

[4184875] ...それを変えてみてはいかがでしょうか?またビデオカードの音ということもありませんか? うちのPCで一番五月蝿いのはHDD冷却用のシロッコファンです(^^; その次がVGA(6800)で、その次にCPUかな〜、チップセットファンは静音タイプに交換してあります... 詳細


[4113281] 最終構成です。

 (PC何でも掲示板)
2005/03/24 22:06:15(最終返信:2005/03/25 22:12:53)

[4113281] ...青筆の6600GTは熱い煩い不安定と三重苦だからマゾヒストには最適かもしれん。 個人的お勧めはリドテク。6600GT系では冷却も優秀で騒音もマシ。 あと、ケースは適当。 見た目にこだわるならそうもいかないけどね。 電源は付属でも構わんけど品質には注意したほうが... 詳細