(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2022/10/27 20:46:22(最終返信:2023/09/23 09:04:17)
[24983244]
... もてぃもてぃ さん お久しぶりです。 エラー原因は色々と考えられます。 A.BDドライブの経年劣化 B.BDメディアの品質不良 C.PDR16はバージョンが古いので、もう新しい更新サポートが無くてWinOS等に対して何らかの齟齬が出てる... Aが原因のようです。 DVDを読み取るもの(レーザー?半導体?)よりBDを読み取るものの方が早く劣化するようですね。 このタイミングで・・・( ;∀;)という感じですが。 このソフトも古くなってしま...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2023/06/22 13:43:52(最終返信:2023/08/14 10:20:42)
[25311751]
...5」ですが(今はVer6)、主な用途は m2ts の不要部分のカットです。1コマ単位でできるので重宝しています。ただし無劣化がウリなので編集はそれくらいです。 たしか体験版をダウンロードできますよ。基本は製品版と同じです...などと同じ形式) ●TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6 MPEG形式を無劣化でカット編集できる、ファイル出力とブルーレイビデオの中でも「BDAV形式」のみに対応(ブルーレイレコーダーなどで作ったブルーレイビデオと同じ形式)...
[25338317] dvdからmp4出力するために買ったけど、動画が崩れる
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Pro アップグレード・乗換え版)
2023/07/10 15:26:12(最終返信:2023/07/12 13:22:37)
[25338317]
...添付の画像のとおりです。 また、灰色になってしまう箇所は、 変換するたびに異なる場所で発生します。 ・DVDメディアが劣化してる。 ・DVDメディアと光学ドライブの相性が悪い。 という可能性はありませんか? PowerDVDもプロテクト無しのDVDも持っていないので...
(動画編集ソフト > ペガシス)
2023/06/24 08:18:15(最終返信:2023/06/25 15:22:49)
[25314209]
...保存は元データのまま再エンコしないのが一番として、 ・4TB以上のHDDを複数台用意する。 ・TMSRで不要な箇所をカットして無劣化スマレンで書き出したものを保存する。この場合は手間と時間がかかる。 ・クラウド保存等を併用する。この場合はアップダウンロードに時間を要することと...
(動画編集ソフト > CYBERLINK)
2023/06/11 09:36:39(最終返信:2023/06/23 07:47:39)
[25296777]
...編集機能に簡単なオーサリング機能が付加されているPower Directorのようなものを 選ぶか、と言う選択かと思います。画質劣化なし(オリジナル動画のまま使用)で字幕やチャプター、タイトルなども追加できる 有料オーサリングソフトが良いと思います...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2023/04/08 15:02:57(最終返信:2023/04/08 21:52:22)
[25213688]
...CPU内臓のグラフィックですが。 多分最初のエンコード部分で何か原因があると思われるのですが、その後の無劣化処理はいけてると思うのですが、違うかな? プレイヤー変えてみるとかかな ムアディブ さん、有難うございます...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/11/10 18:42:06(最終返信:2022/11/27 18:56:50)
[25003616]
... 無劣化レンダリング 無劣化オーサリング 前編 https://youtu.be/yX74leZWFvs VEGAS Pro 19で無劣化オー...TAWでもそこから無劣化に高速にスマートレンダリングのSRで映像をオーサリングできます。 つまり、上記のコースでは撮影した動画から出力レンダリングもBDオーサリングも一気通貫で映像無劣化のBDが作成できます...元動画と同じプロファイルで書き出し・・・無劣化に 2.PDRのスマレン出力ファイル⇒TAWでBDオーサリング・・・無劣化に ということになります。 注意すべきは...
[24976639] dvd architectにて、準備エラー
(動画編集ソフト)
2022/10/23 01:39:15(最終返信:2022/10/29 05:11:58)
[24976639]
...規格にも適合するのでそのファイルからは無劣化・高速にBDオーサリング出来ます。 従って、Movie Studioで出力したその.m2tsファイルをDVD ArchitectあるいはTAWに読み込んでオーサリングすれば無劣化・高速のオーサリングになります...ーサリングになります。 オーサリングしてBDライティングの工程でオーサリングステップの処理工程は無劣化高速に出来るということです。書き込みライティングステップの書き込み所要時間は同じですが。 >えごぱんださん...
[24960519] 二つのクリップを滑らかな映像にするには。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2022/10/11 14:23:49(最終返信:2022/10/17 11:40:30)
[24960519]
...product/tmsr6.html TMSRは色々な機能があるスマートレンダリング無劣化カットのソフトです。当方は色々なツールとしても動画を追記していけるBDAV形式のBlu-...と思います。 ご質問のカメラ自動分割ファイルをシームレスにするのも至極簡単で、しかも無劣化で1ファイルにできますから。そのファイルを使ってPremiere Pro等の動画編集ソフ...1つの動画として読み込んでくれます。 あとは1つのファイルとしてスマートレンダリングの無劣化で出力するだけです。 それを動画編集ソフトに読み込んで使います。 みなさん、参考意見...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/08/27 01:56:01(最終返信:2022/09/06 19:01:58)
[24895011]
...ドせずに画質劣化を防ぎ出力できる機能のことです 画質劣化をなるべく防ぎたい場合は、2パスのVBRエンコードを任意で設定すれば、画質劣化を極力防ぐこ...リングする度に画質が劣化すると考えてください(エンコードされるなどのように言われたりもします) ※スマートレンダリング・・・元の映像を変換せずに出力するので画質劣化しない(無劣化) パワーディレク...再エンコしない無劣化のスマレンが使えるのでこれでレンダリングする。 そして、TAWで読み込むとTAWでもスマレンでオーサリングできるので、編集した一部分以外の殆どを再エンコなしの無劣化のBDが一気通貫で出...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 通常版)
2022/08/04 16:55:06(最終返信:2022/08/05 21:25:02)
[24863116]
...PDRで編集されるのは素材がフルHDや4Kでしょうから、昔のDVD-Videoにオーサリングされるのはあまりおすすめ出来ません。折角の綺麗な元動画が粗く劣化してしまうので、ディスクオーサリングされるならBlu-rayディスク(BD)をおすすめします。フルHDで綺麗です...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/11/21 08:44:03(最終返信:2021/11/21 21:22:22)
[24455763]
...>ムアディブさん ありがとうございます プロキシですか 無知ですみません^^; 4k撮影だとトリミングした時に 劣化を防げるかなと素人ながらに考えた次第でした とりあえず4kで処理ができる環境があれば 気持ち的に安心という感じで...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > Power2Go 13 Platinum 乗換え・アップグレード版)
2021/06/10 03:26:34(最終返信:2021/06/30 01:26:41)
[24180982]
...WMAのビットレートは128kbpsまでですね。 A MP3は選択できます。 B CDはCDなのでファイルは無劣化WAVですから、そのままの音質ですね。 C Power2Goは基本はディスクライティングソフトで、ディスクに関連する周りの機能を色々と付加したものです...
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/06/27 06:05:04(最終返信:2021/06/29 18:05:58)
[24208764]
...Power Director 19 Ultraで充分ではないでしょうか。 軽いソフトだし、書き出しには無劣化高速のスマートレンダリングもできて再エンコ書き出しする場合も他のソフトより速いです。 何かソフトをお持ちなら下記のUltra乗り換え版は割安ですね...
[24159099] DVDが作れません。(タイトルがありませんと出る)
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 通常版)
2021/05/28 12:27:18(最終返信:2021/06/02 23:19:48)
[24159099]
...となら、考えられる原因は A. PCのディスク書き込みドライブが経年劣化してDVDのヘッドが劣化している。 B. ライティングするときにディスクのファイルシステム設...Mbpsか24Mbps)」にする。尚、元素材動画がAVCHD撮影であれば「SVRT」の無劣化スマートレンダリングで高速書き出しできます。 ・書き出した動画ファイル(上記DVD向け... 目的ディスク向けのプロファイルで書きだしたファイルを使うと、オーサリングはそこからは無劣化に行えます。 ・メニュー等必要なら作成する。 ・[2Dディスク]でDVD-Video...
[24119869] ブルーレイ25GBでスマートフィットがうまくいかない
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2021/05/05 14:06:22(最終返信:2021/05/15 18:45:47)
[24119869]
...容量にビットレートで調整する。 本来元動画がAVCHD撮影で長い尺でないなら[出力]でSVRTの無劣化高速書き出しができますが。 長尺なら上記のように20GB以内に圧縮するのが無難です。 尚、大変に長...チャプター打ちとかメニューが必要なら作ってオーサリングします。前記のBDMV形式に準拠したm2tsファイルを使うのでオーサリング自体は無劣化高速です。 ・そして、BDには書き込まず、オーサリングの結果をフォルダ作成でHDDに作る。 ・...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/04/29 13:47:30(最終返信:2021/05/05 15:19:18)
[24107641]
...burnという無料のオーサリングソフトを使ったところ映像の劣化が激しく困っております。 普段はMacを使ってますが、Microsoftpcも持っております。 色々調べてこちらのソフトがオーサリングの劣化が少ないとみたのですが、アドバイスいただけると嬉しいです...https://itkhoshi.com/blog/archives/4017 手順は間違えていませんか? で、劣化する、しないはソフトによるのではなく、フォーマット(エンコード)によります。 はい。 それです。 >ハエルエルさん...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/02/28 17:27:38(最終返信:2021/03/02 22:00:18)
[23994361]
...画をPDRの[ディスク作成]の追加で読み込み、チャプター等を入れてメニュー作成しDVD-Videoを作成すればPrで書き出した動画からは無劣化にPDRで作成出来ます。 Prはプロ仕様のサブスクソフトですから、家庭用の使い方でしたら今後はPDRで編集からディスク作成までこなせます...今回は配付用なのでDVDにされるのはしょうがないと思いますが、写真やビデオ撮影からDVDにすると解像・画質が大きく劣化してしまいます。 フルHDで綺麗なディスクはBlu-rayディスク(BD)が良いです。PDRはBDのディスクオーサリングも出来ます...
[23968044] BD書き込み時不具合について※パワーディレクター15使用
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Standard 通常版)
2021/02/15 12:59:18(最終返信:2021/02/20 18:29:02)
[23968044]
...フルHDのAVCHD撮影が素材とすればH.264で60i(29.97fps)で[出力]します。SVRTの無劣化スマートレンダリングで書き出しも出来るはずです。 >色異夢悦彩無さん ありがとうございます。 編集時のプレビューでは...プロファイルの選択でm2tsになるものを選択します。 尚、元がH.264の動画素材であればSVRTが可能で無劣化・高速に書き出せますが、スライドショー・フォトムービーを作られているようなので、写真からは全て再エンコになりSVRTは不可です...