(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/04/22 22:11:15(最終返信:2011/12/20 00:16:48)
[12925445]
...、 より高画質化が期待される次世代デバイスはまだまだ不透明部分が多いのと、 発売されたとしても寿命劣化と価格が下手すると現液晶やプラズマの4、5倍は下らないと 予測できます。 有機ELの登場により、KUROを含め画質頂上戦は終止したとしても...
[13703867] 英断!「プラズマは高級機へシフト」事業改革発表 。
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/10/31 19:25:24(最終返信:2011/11/18 05:03:02)
[13703867]
...50前後の有機ELが出たとて安くて100万円のラインでしょうし寿命も10年そこそこ、 画質(色)の劣化やパネル耐久性にも疑問符がつく。 ということは、価格的にリーズナブルで、 ある程度満足できる画質のプラズマというと...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2011/11/11 20:59:56(最終返信:2011/11/13 13:44:50)
[13753006]
...消すのに良い方法は無いでしょうか? ネットで対処をみると砂嵐を表示させる、白画面を表示させる等で改善とあるんですがパネルが余計に劣化などしないでしょうか? ご教授いただければと思います。 焼き付きというか残像ですよね?...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX80 [37インチ])
2011/09/05 10:54:24(最終返信:2011/11/11 21:27:38)
[13461562]
... またファンが付いていなくてもこの機種では発熱の影響は無いとの主張でした。 発熱が原因なら基盤の劣化も解かるのですけどそうでないと冷却不足という構造的欠陥となりますが、それもまた否定していますので、...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/10/23 19:07:59(最終返信:2011/10/31 02:22:04)
[13668412]
...普通は白っぽい静止映像の時に跡が見える・・って感じです。 プラズマの焼き付きって各発光体の劣化バランスがずれることで起きるもの・・要するに良く光らせた電球の方が劣化が早いことで起きる差・・ってことなので、輝度がバランスが取れてない初期に相当ゲーム等やらない限りは...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2009/05/21 14:33:55(最終返信:2011/10/15 14:55:38)
[9580047]
...ンも台無し、ケーブルテレビは画質が劣化する! BS衛星放送もケーブルテレビで見れば、せっかくのハイビジョ ン番組も画質が劣化し「魅力半減」です。 輪郭はボヤ...映像が劣化する理由は、ケーブル局で受信し た衛星電波を「ケーブルテレビ方式」の信号に変換し、家庭に再送 信する仕組みにより、ハイビジョンの高画質が著しく劣化するの...4に変更してください。 金返せ〜ぇ BSハイビジョンも台無し!「ケーブルテレビは画質が劣化する!」 http://www.antena-hausu.com/modules/pic...
[13538173] J-com/CSおよびDMR-BZT600との併用について
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/09/23 18:19:45(最終返信:2011/09/24 08:02:46)
[13538173]
...STBとWoooをHDMI接続しても録画は出来ません。(外部入力経由では可能ですが、画質はSD画質に劣化します) 無劣化で録画・ブルーレイに保存するには、 ●i Link端子のあるSTB+BZT600 ●ブルーレイ・HDD内蔵のSTBにする...STBとWoooをHDMI接続しても録画は出来ません。(外部入力経由では可能ですが、画質はSD画質> に劣化します) なるほど、そういう事なのですね。 私の理解ではHDMI経由で録画出来るものと思っていました...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2011/09/22 20:10:52(最終返信:2011/09/23 15:58:45)
[13534343]
...私はパナソニック最後の日本製65型FullHDプラズマテレビと意識して本日購入しました。 日本製と中国製の違いを教えてください。 故障や劣化が早くくるかも? 映り自体は同じなんですよね? 都市伝説? 製造国は精神的なものが大きいと思います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2009/09/25 14:13:05(最終返信:2011/09/13 12:49:00)
[10210588]
...五年保証に入っおけばよかったなぁと後悔してます(>_<) ヤマダ電機のTHE安心に今からでも入れるのでは? パソコンの電源ユニットの劣化現象みたいな感じですね。 コンデンサーの一部がダメになった場合、その辺りの基盤交換となるので費用が心配になる気持ち...3年が経過しほぼ毎日症状が出ています。 泣く泣く大枚を払わされた方も多いのでしょう。 これは明らかに設計ミスであり、劣化による故障ではないと考えられます。 ヤマダ電機の保障もあるようですが、それは本筋ではありません。 日立製作所に直接電話し無償修理を訴えるつもりです...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/04/17 17:51:17(最終返信:2011/09/01 02:00:25)
[12906899]
...画像を一度サーバーにアップロードしているので、 ファイル自体一度圧縮されている可能性があるので画像自体劣化している可能性も認識しています。 アップしていただいた画像を本HP内で開いた時からセンター付近に 若干違う色が混じっているのは確認した上でテストしてみました...ご迷惑でなければ追って状況を書きこませていただきます。 本当にありがとうございました。 D-Zさん、こんばんわ! 画像自体劣化している可能性も認識していただいている様ですし、 不具合があって悔しい気持ちは分かりますので、まず最初にキツく書き過ぎた事...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2011/08/26 00:50:49(最終返信:2011/08/30 01:58:41)
[13419077]
...そもそも経年劣化分を含めた保証期間であったとしたらお店が潰れてしまいます。やるはずありません。 逆に中古の場合はラッキー。つまり実質の2〜3年分を店舗で消費しているので、5年以内に万一劣化した場合、その分を保証で新しい物に取り替えられる可能性がでてくる...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/08/26 12:12:54(最終返信:2011/08/29 17:26:22)
[13420258]
...当方の感覚で申し上げると、HDMIケーブルの交換で変わるというよりは、 今までノイズ等の影響で画質が劣化していたものが、本来の画に近づいていく様に感じます。 (ノイズの多い環境下の方が、効果が得られ易い気がします...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ])
2011/08/21 04:40:19(最終返信:2011/08/29 16:15:00)
[13399307]
...が65はほぼ量販店では展示品以外ないですね。 VT3は65しかないしHDMIが2系統しかないので劣化してる感じが否めないですね、? 55はGTなので論外ですし。 コストパフォーマンスはVT2ですね。...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2011/08/15 10:03:22(最終返信:2011/08/16 23:21:43)
[13375838]
...お願いします。 「プラズマの発光体(特に青色)は実を言いますと使いはじめから1000時間前後までは化学的な劣化が大きく、これを過ぎると安定してきます。」 引用:http://www.e-secchi.com/enjoy_degital/plasma...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/07/17 12:10:06(最終返信:2011/07/19 20:42:34)
[13263440]
...グレアのどちらの方が見やすいでしょうか? 保護パネルを使用すると、画質が落ちますので、画質の劣化を極力抑えるならグレアでしょう! ただ映り込みが激しい環境なら、画質劣化に目をつむり、アンチグレアという選択でも良いと思います。 ちなみに壁掛けなんてどうでしょう...ちなみに壁掛けなんてどうでしょう? これなら画質が劣化しませんし、余程暴れん坊な猫ちゃんで無ければ、手出ししない様な気がします。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/26 18:26:52(最終返信:2011/07/08 10:58:46)
[13181401]
...画面の表面には特殊なフィルターが既に施工されてますので、剥がす時などそちらを傷つける恐れもありますし、折角の高画質が劣化するだけです。。 もし張るならくれぐれも自己責任で・・・ 解決済みにされてるとこでなんですが・・・...
[13147170] 液晶とプラズマが間違って来ました!!!
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/18 15:57:48(最終返信:2011/07/03 16:44:33)
[13147170]
...中古をつかまされたのと同じですから。。 とくにPDPの展示品は常時スーパーモードの未エージングなので、著しく劣化してる可能性が高いですね。。 製造年月日と組み立てた場所は製造番号で分かりますね。 確か、かしらのGは岐阜のGだったと思います...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/06/20 20:09:03(最終返信:2011/06/24 01:18:40)
[13156465]
...よく見るとすごい色の表現力です。高校生レストランを録画し て、好きなシーンを抜粋、BD(DVDでは画質があからさまに劣化するのでNG) に落として、店頭のVT3とAQUOSで見比べさせてもらうといいと思います。 AQUOSは映像の明るさとシャープさを強調した画作りのせいか...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/11 09:43:45(最終返信:2011/06/23 12:00:42)
[13117271]
...前から見た画面上に丸く明るくなる場所が発生することがあります。 焼きつきだとしたら変です。 焼きつく=ずっと局所的に光らせていたために蛍光体が局所的に【劣化する】、つまり焼きつきとは特定の図形・形状で「暗く」なる現象です。 しえらざーどさん、返信ありがとうございます...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/06/01 11:56:55(最終返信:2011/06/15 21:45:59)
[13078373]
...商品を、「劣化商品」と言われているみたいで、 気分を害しましたので、スルーできませんでした。 結局、ミツカツさんは、 「俺が持っているものが一番!他は劣化商品」 と...きつくのではないでしょうか? 確実にどうかは言えませんが、プラズマの焼き付きは各素子の劣化速度の違いから起きるものなので、局ロゴなど半透明の輝度の低い固定映像であれば問題ないと思...どのように悪くなっても、昔の地上アナログのような、画面全体にざらざらの斑点が出る様な画像劣化はありません。ただし接続はすべてデジタルにしてください。NHKの放送画像は非常に奇麗です...