[24020698] 瞳AFシーン サンカノゴイを動画にしました
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2021/03/14 12:42:22(最終返信:2021/03/15 23:18:31)
[24020698]
...v=iOnTLHS003I です。 ちなみに画像はブログに上げたものを保存して ここに上げましたので画質は劣化しています。 >にょりにょりさん 貴重な写真ありがとございます! 因みにレンズは何をお使いですか...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2021/02/16 19:29:05(最終返信:2021/03/15 13:45:04)
[23970771]
...う、劣化要素】を無視しているために、結果的にややこしくなっています。 ※正確には、テレコン自体で劣化というよりも、テレコンを使った結果で劣化が解...、劣化要素だ】という概念が無いようですから、 実際に買って経験されるしかありません。 また、テレコンを使用して ・劣化が目立ち易い作成 ・劣化が...の上限)≒4.4K 望遠端の解像力は、 数字の上ではA>@>Bながら、 実際のテレコン劣化を考慮すると、 @>A>>Bになるかと(^^; スレ主さんは 300mmF4を凄く欲し...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ)
2021/02/18 21:48:49(最終返信:2021/03/13 23:19:31)
[23974817]
...特別にどうこうということは無いと思います。 原理的にも、一眼レフでも、コンデジでさえも、一緒では? 手振れ補正に頼った時の画質の劣化は、多くの方が、経験済みだと思います。 レンズ補正ならまだしも、コンデジやスマホの、ボディー内、特にデジタルなんて...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2021/01/01 10:04:48(最終返信:2021/03/10 18:11:25)
[23882504]
...パート1、エピソード1〜13」というのがありました。 早速見ようとしたらDVDプレイヤーが経年劣化したらしく電源さえ入りません。 Panasonicのしっかりした製品で、ある日本の美女からの預かりモノですから...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2021/02/21 22:25:55(最終返信:2021/03/09 16:26:38)
[23980994]
...新型の操作性が変わらないのは実に良い事だと実感します。 電池も操作性も大差無いですから3型の新品を再購入されるのも良いと思います。新しいので劣化していないです。予算が潤沢なら4型の追加。 >スズマッハさん サブ機はどのような立ち位置になりますか...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2021/02/21 21:49:08(最終返信:2021/03/08 22:30:24)
[23980902]
...これを実現するためにクリアしなければならない問題を考えなければなりません。 1.バッテリー バッテリーが劣化したら新しいものに変えるのですが、一生は手に入りません。 数年で販売終了となってしまいます。 せめて乾電池対応のバッテリーグリップがあればいいのですが...らいです。 私もハスキーは長年使っています。丈夫な三脚でもありますが、使用次第で速度は違いますが劣化はさけられません。私のはたわみがでるようになりました。脚部を交換するのも出来るけど、同じ値段なら新品を購入出来るわけで...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2021/03/04 00:55:11(最終返信:2021/03/07 22:09:09)
[24001106]
...マウントアダプター経由での画質劣化は「ない」と考えてよりと思います。 CANON純正レンズを使うなら、カメラ内でDLOが使えますから、jpg撮って出しにはかなり有効です。 >スペック劣化しないのであれば、Z6Uも候補として台頭するのですが…...Zマウントのマウント変換で Z6U FマウントからZマウント変換アダプタ、ニコン以外レンズでも、 スペック劣化しないのであれば、Z6Uも候補として台頭するのですが… ニコン経営不振という時期もあり、キャノン乗り換えに迷っています...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット)
2021/03/05 11:30:05(最終返信:2021/03/05 23:32:51)
[24003243]
...家にあるQシリーズのうち、3、4台(Q10,Q7,Q-S1)でこの症状出ています。 日時保持用のキャパシタが劣化で容量不足になる(同症状のQを修理出しした際にうかがった)のと、 キャパシタへの充電が電源ON時の複合っぽいのかな...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット)
2021/02/23 16:46:30(最終返信:2021/03/05 15:54:37)
[23984147]
...金属膜をメッキでつくると、製法や組成によって膜に張力なり収縮力などの応力がかかります。 その許容範囲はメッキ液の劣化管理とか要所の温度管理など、意外とキメ細かい製造管理が必要なので、 製造管理を怠ると不良が出やすくなるようです...本来は日本人向きなのですが、 ナンダカンダで海外生産することでリスクが高くなります。 ※樹脂の不均一→劣化年数以前に、例えば安物プラ材で表面に油っぽい樹脂分が浮いてきたりします。 混合比率が悪いとか元々の材料が悪いとかあります...
[23657656] 手ブレ補正 SONY catalyst browseについて
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2020/09/12 13:28:26(最終返信:2021/03/05 10:52:26)
[23657656]
...張しますから画質の劣化が激しいです。個人的には1割も拡張させると画質が我慢出来ないくらい劣化しますし、ほんの数%でも画質が劣化したのはしっかり判...画質面の劣化を考えるとこの機能はオマケです。 ジンバル不要なんてあり得ないと思います。 ちゃんとジンバルつかいましょう。 きちんと調整したジンバルできちんと歩けばジンバルが最高です。画質も劣化しませんし...画質も劣化しませんし。 この機能は画質劣化との引換えですので、正直言って私は却下です。(笑) ドリキンさんの報告だと高性能なPCで...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2020/09/19 05:37:03(最終返信:2021/03/04 10:28:25)
[23671861]
...った。 もうひとつの互換バッテリーをみると裏面が膨らんでいる。昔は問題なかったのに、もう劣化したようだ。 このバッテリーはPOWERTREEと書いてある。捨てるべきだね。 捨てるの...ば飛び出してくるよ 【◎】\(`´) >orangeさん 互換でも純正でも、バッテリが劣化したら早めに見切って捨てるのがよろしいかと。 >捨てるのは良いが、カメラ内に閉じ込めら...リーはどうやって抜けばよいのだろうか? >どなたか良い案はありませんか? 放っておくと劣化したバッテリがどんどん膨らみますから、 修理に出すにしろ、 ボディが壊れる覚悟で無理やり...
[23976307] 「α7 III」と「α7 II」画質の違い
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット)
2021/02/19 18:46:30(最終返信:2021/02/27 12:55:12)
[23976307]
...を超えると違いが出てきます。 AF精度が高い、ボタンカスタマイズ、AF追従性は新しいボディのほうが上です。 最近目と脳の劣化に悩んでいるため、読み間違いで、は!っとします。 毎週未使用中・・・? 毎週末使用中・・・あぁ、そうだよね...
[23987266] ニコン・パナソニックの垣根を越える対談
(デジタル一眼カメラ)
2021/02/25 09:03:14(最終返信:2021/02/27 01:46:40)
[23987266]
...ニコンはカメラの建て付けはいいものの電子系とソフトウェア系が本当に弱く、 銀塩AF時代はキャノンの後塵を拝し続け、現在のミラーレスに至っては Z7Uが劣化版のα7Uみたいな状態。 ニコンがドヤ顔でYoutubeで配ってたZ7Uの作例の画質が α77の...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2021/02/21 23:39:38(最終返信:2021/02/26 19:30:27)
[23981175]
...レンジファインダー風で、 これしかないと思いつつも、7IIIと悩んでいます。 ネットを見ていると7Cは7IIIの劣化版で動画用、写真撮るなら7IIIでしょという感じなので。 ファインダーが小さく倍率が低いのが引っかかっています...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ)
2021/01/30 10:11:02(最終返信:2021/02/25 21:36:30)
[23935554]
...内部電池が十分に充電されないうちにまた抜きさしすると時計がリセットされてしまう模様です。 そうでなければ、長く大事に使われてきた為の内部電池の経年劣化と思います。 多分メーカー(オリンパスじゃ無く修理に出したら費用見積もりの上直してくれると思います...しいでしょうか。であれば既に3人の方が指摘されているように内蔵のキャパシタ電池(日付保持用電池)の劣化だと思います。 オリンパスファンで古いマイクロフォーサーズ機を数台所有していますがどれもダメになり...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2021/02/22 10:23:52(最終返信:2021/02/25 20:15:35)
[23981582]
...ない方が良いです… どのように出力しても補正後は画質が激しく劣化します。CatalystBrowseの手ブレ補正はかなり優秀なので、画質劣化を妥協できるのならα7Cはオススメです。蛇足ですがα7Cはカスタムボタンが少なくなってますのでお気をつけ下さい...
[23983638] デジタルズーム フォーカススピードa5との比較
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット)
2021/02/23 11:43:07(最終返信:2021/02/25 17:49:05)
[23983638]
...るかと(^^; (多くのメーカーにおいて) 画面全体をサラッと見たときの解像「感」の劣化に気づき難いけれども、 それも低倍率までです。 レンズの解像度は高周波(高解像度)にな...ました。 ⇒実際はデジタルズームは倍率が高いほど 画質はVHSビデオみたいになり画質は劣化します aps-cは1.5倍 マイクロフォーサーズは2.0倍 なのですから フルサイズ...さん >ありがとう、世界さん 詳しく教えていただきありがとうございます! ミラーレスで劣化のあるデジタルズームを求めていることが矛盾していますね… 気持ちがコンデジに傾いてきまし...
[23916124] 「当面はミラーレス集中、勝負はこれからだ」
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2021/01/19 19:33:39(最終返信:2021/02/25 15:29:29)
[23916124]
...Zシステムはシャープネスは凄まじいですが、動体では全く使い物にならず、 まだ発展途上の印象があると思います。Z6Uは劣化版α7Uみたい。 https://www.youtube.com/watch?v=Z2YTD-60L8c...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ)
2021/02/18 07:51:35(最終返信:2021/02/23 09:13:49)
[23973474]
...画質はMCクローズアップより良い(\3000位) 4.接写リング レンズとカメラの間に装着で画質劣化が無い 5.マクロレンズ いろいろ足掻いて、最終的にココに落ち着きます。 私としては、レンズを選ばない接写リングがお薦めかな...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2021/01/28 04:30:24(最終返信:2021/02/22 14:08:31)
[23931637]
...SOノイズによって気になるほどの「画質劣化」があるのですか? なるほどこのレスの拙作例(1)には、ノイズによるいやな画質劣化があります。顔の向かって 左側や、白い...時にはノイズが目立たないことなのですから。 でも、高ISOノイズが見える画素数のまま画質劣化させてまで低ファイルサイズにして公開してしまう。 議論が進むほどに、さらに細かい所に論点...て久しいってこともありますし、 他の方のご指摘をすべて受け入れると、行きつく先はその方の劣化版。自分で撮る意味がなくなるかなと。 >ネオパン400さん >また、今回上げていただ...