(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-600PB [ピュアブラック])
2013/12/29 16:48:01(最終返信:2013/12/30 12:20:59)
[17011923]...今発売されている国産車でフロントガラスに熱反射ガラスを使用している車種は無いのではと思われます。 もし、一部の輸入車や昔の国産車でフロントガラスが熱反射ガラスだったなら↓のような車外にアンテナを設置するタイプのETCを選択する必要がありそうです...
(ETC車載器)
2012/02/18 12:25:28(最終返信:2012/02/19 07:55:54)
[14170181]...質問です。このたび中古の輸入車を購入しました。ETC車載機は前オーナーが取り付けたであろう ものがありました。当然カ...いのですがディーラーは何を頼んでも高額、量販店は外車と聞いただけで毛嫌いします。笑 私も輸入車乗りですが、カー用品店に嫌な顔をされたことはありません。首都高の補助金 でのETC車載...のバッテリーを買って くれるいいお得意さんだと思ってますよ。 車載器の再セットアップは輸入車もダンプカーも軽自動車も同額です。 ...
(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-550B)
2010/08/11 02:42:52(最終返信:2010/08/11 12:01:50)
[11746236]...上部にも取付が可能になります。 スレ主さん御自身が視界の妨げにならない場所に 設置されれば宜しいかと思います。 最近の輸入車のフロントガラスのコーティングの質は ナビが普及しているお陰で改善されて電波を通しやすく なっていると思いますよ...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC5)
2009/07/20 19:37:47(最終返信:2009/08/15 15:08:44)
[9882690]... 元の一歩さんがおっしゃっているように、通常価格は33000円〜35000円ぐらいです。 ただ、輸入車への取り付けであれば工賃が加算されますので、適正か少し高めです。 もし、国産車にお乗りで、連動...
(ETC車載器 > 古野電気 > FNK-M03)
2009/05/28 21:37:44(最終返信:2009/08/03 12:57:30)
[9617514]...6月15日に申込し6月23日に商品到着、本日指定店にて取付完了しました。 輸入車は取付作業5時間かかったとの報告があったので心配でしたが、私も輸入車ですが約40分で完了しました。 希望するハンドル下の小物入れの場所に加工作業料不要で取り付けしていただきました...希望するハンドル下の小物入れの場所に加工作業料不要で取り付けしていただきました。 輸入車の配線取り扱いに慣れていない店だと時間がかかるのかもしれませんね。 輸入車の場合は取付店の選択も重要なような気がしました。 また実際に高速試走もしてきましたが問題も...
(ETC車載器 > クラリオン > ETC980)
2009/01/23 09:21:04(最終返信:2009/05/01 22:25:42)
[8976220]...ご知見をお持ちの方がいましたら、ご教授下さい。 宜しくお願いします。 この機種は連動取り付け不可だと思います。 と言うのも私は輸入車ディーラーに勤めていますが MAX950と同等品の950HDCという 純正opを装着されたお客様からこのETCを持ち込まれ...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD)
2009/03/17 22:49:24(最終返信:2009/03/29 07:50:44)
[9262508]...私は2年程前に首都高財団のキャンペーンでデンソーのアンテナ分離型タイプを取り付けて貰ったのですが、当日20台まではその場で取り付けてくれ、金額は輸入車だったので\2000増しでしたが、ETC本体、取り付け料コミコミで約\11000。 後にオートバ...
(ETC車載器)
2008/11/12 18:33:35(最終返信:2008/11/13 18:19:51)
[8631445]...またこれも今はどうか分かりませんが、その時は首都高カードに8000ポイントが付いてくるというサービスがありましたので、輸入車のため取り付け料を幾らか別途に取られましたが、実質の出費は\3000程で大変お得だったことを良く覚えております...
(ETC車載器)
2008/05/31 17:46:43(最終返信:2008/05/31 19:39:55)
[7879053]...おすすめの物等を教えて下さい。 また、輸入車でもETCはどんな物でも取付け可能なんでしょうか? ちなみにナビは“carrozzeria AVIC-ZH099G”を使っています。 よろしくお願いします。 輸入車の中には、フロントに電波を遮るタイプのガラスが装着されている場合があって...
(ETC車載器)
2008/02/01 20:03:37(最終返信:2008/05/06 23:05:09)
[7326483]...て欲しいと思うのは、私だけでしょうか? 新規に購入した時はセットアップ料金無料じゃないんですか? 輸入車なのでETCを取り付けています。左側の運転席から右側の料金所に お金を払おうとするとボディを擦りそうなんで必須アイテムです...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2007/08/09 23:29:47(最終返信:2008/02/23 11:05:49)
[6625962]...車のシガーソケットが常時電源オンになりっぱなしの輸入車ですが大丈夫でした。ただ、車のエンジンがOFF時はETCを付けない、OFFする前に外すようにしています。輸入車のハンドル操作と同様、慣れの問題ですので問題ありません...ヤフオクで助成金値引きで合計3千円弱掛かりましたが首都高キャンペーンを知らなかったのでちょっと後悔しています。只で入手できたわけですから。 シガーソケットは輸入車にも使えるエーモンのタイプST-2(No.1551)というショートサイズプラグで自分の車にはぴったりです...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/02/15 21:05:41(最終返信:2007/02/23 18:49:54)
[6006301]...ガラスは赤外線を通さないので無理らしいのです。 クルマは何でしょう? PPFOさんがおっしゃっているように、最近の輸入車では電波非透過ガラスを使用していてもミラー裏の一部だけは電波を通す設計になっているものがほとんどです...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2006/09/09 20:26:29(最終返信:2006/09/10 21:26:15)
[5422714]...もう一方のヒューズにつなぎ替えたら,ばっちりでした。 ありがとうございました。ちなみに私は輸入車に乗っているのですが,ショップに頼むと(特にABやYH等の量販店)輸入車というだけで,無意味に高い取り付け料金を請求されるので,みなさん...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-534B)
2005/06/23 21:10:34(最終返信:2005/12/26 00:50:13)
[4239844]...まず良いプラグ選びが重要になります。その意味からもサイトではあえて、プラグメーカ名と型式を掲載しています。例えば輸入車にも関わらず、輸入車に対応していないプラグは使わないほうが賢明です。またソケットの金属部の状態も確認しておく必要があります...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D)
2005/11/21 22:08:12(最終返信:2005/11/26 23:05:16)
[4596415]...関係あるのか。なぜ、作業は、すぐ終わったのか。 どなたか、ご教示下さい。 車種はもしかして輸入車ですか? 一部の輸入車ではオーディオ取付等でバッテリー端子やコネクターを外すと警告灯が点いてしまい この解除方法としてハンドルを一定回数回す車種があります...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2005/04/01 14:15:45(最終返信:2005/04/01 14:15:45)
[4133700]...くちコミ情報を参考にエーモン(R448S型)を改造しましたが、輸入車のためソケットが浅く接触不良を起こし安定しません(事前の調査不足で情けない!!)。気をとり直し輸入車にも使用出来るとの説明がある、セイワ(ユニバーサルソケット2口...とのアナウンスを年柄にも無く楽しんでいます。皆さんのくちコミ情報が大変参考になりお礼申し上げます、有難う御座いました。(輸入車にも使えるスイッチ付シガーライタープラグはないものでしょうか?ご存知の方、教えて頂ければ幸いです)...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2005/03/11 23:06:37(最終返信:2005/03/13 21:50:03)
[4056709]...わからないことがありますので教えてください。 @エーモンのプラグを輸入車で使用している方はいらっしゃいませんか? NEWビートル乗りなんですが、パッケージの裏に記載されている「日産車・輸入車などの浅いシガーライターソケットには使用できません」というのを良く読まずに購入してしまいました...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET700D)
2005/02/20 20:07:38(最終返信:2005/02/24 22:01:52)
[3962847]...ガラス生成時に配合する金属成分の割合によりますが、6GHz程度の周波数で影響を受ける製品は逆に少数派です(輸入車の一部で影響を受ける車種有り)。 電波は周波数が低い程障害物を回避して届き、逆に周波数が高い程障害物に弱く直進しようとする性質があります...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-423)
2005/02/03 09:11:18(最終返信:2005/02/18 04:13:03)
[3875679]...セットアップして使用するものなので、交換ではなく修理対応となる旨の説明でしたが、結局新品交換となりました。 量販店では輸入車の工賃が高いためディーラーで購入しましたが、今回のトラブルの対応は良かったと思います。 メーカーの対応については...