[24812914] 「Storage情報」にあって、「起動優先順位」にありません。その2
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2022/06/27 19:33:24(最終返信:2022/06/27 19:33:24)
[24812914]
...皆様、こんにちは。 以下のメールがASUSの正規代理店さんから届きましたので 表示出来る範囲内で共有します。 既に、先のスレッドの内容と重複箇所もありますが、 私のようなBTO自作初心者の手掛かりになればと思い、UPさせて頂きます。 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; RE: お問い合わせがありました[ASUSサポートフォーム] ご連絡ありがとうございます。...
[24810848] 「Storage情報」にあって、「起動優先順位」にありません。
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2022/06/26 09:02:31(最終返信:2022/06/26 18:11:22)
[24810848]
...つないでいれば「起動優先順位」に表示されます。 ここでポイント。 「起動優先順位」に何も表示されないからWindowsがインストールできない、ということはありません。 「起動優先順位」はストレージ類...情報」にあって、「起動優先順位」にありません。』 これはCSMが無効ですと、UEFIインストールされたOSが入ったストレージがないと「起動優先順位」に表示されません...HDDがあれば「起動優先順位」に表示されます(NVMe SSDは表示されない)。 UEFIインストールされたWindowsが入ったSSDなどをつないでるとWindows boot managerが「起動優先順位」に表示されてる...
(マザーボード > ASRock > H670 Steel Legend)
2022/06/18 06:56:14(最終返信:2022/06/21 19:46:43)
[24798703]
...進んでいきます。 およそ6〜8分くらいで作成終了できます。 それをインストールメディアとして、BIOS内で優先1位に持ってきてインストールだけです。 最初に画面下にプロダクトキーは無いを押して進めばよいですが...
[24782414] デュアルディスプレイ環境でBIOS画面が表示されない
(マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2022/06/07 17:10:54(最終返信:2022/06/09 19:12:09)
[24782414]
...古いPCでは同じようにモニタ2台接続していてもHDMIからのみBIOS表示は出来ていました。 BIOSでのグラフィック優先項目はPEGにしてあります。 Windowsが起動してからはモニタ両方表示されます。 何か見落としている点があるでしょうか...
[24782074] B660M PRO RSでの起動ドライブの設定?
(マザーボード > ASRock > B660M Pro RS)
2022/06/07 12:04:44(最終返信:2022/06/08 14:03:24)
[24782074]
...2ドライブが常に起動ドライブに設定されます。 CSMを有効にするとUEFIのADVENCED⇒BOOTメニューの一番上に優先順位が出てくると思いますので、順番を変えてあげればいいと思います。 皆さんありがとうございます...
[24763677] このマザーボードで使えるメモリの選び方
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING)
2022/05/26 16:20:11(最終返信:2022/06/02 00:33:56)
[24763677]
...3600MHz 1:1 >> 4000MHz 1:2 って感じです。 自分的には32GBでパフォーマンスを優先するなら、16GB*2ですが、別に、3600で良いと自分は思うのだけど。。。 その上がり方がどうかという話で数%くらい性能が上がるだけという話なので...
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2021/12/25 13:31:53(最終返信:2022/05/28 16:01:36)
[24510915]
...他の方も言っているように各パーツが異なります。 ただしハイエンド付近の物はそれが最適価格の物ではないです。 ※性能優先のコスパは悪いパーツです。 メーカーが売りたい価格帯。ユーザーが買いやすい価格帯。 ここらへんのがバランス良くコスパも良い物になりやすいです...
(マザーボード)
2022/05/22 13:21:07(最終返信:2022/05/26 18:59:43)
[24757345]
...現状だともう少し5600xでもたせて、こなれてから5800x3Dを狙うのもいいかなと思ったりも。 マザボは一番優先度低いと思いますね…AM4はまだまだ戦えるのでは。 問題なのはB450M SteelLegendなのでB550M...
[24758426] 『起動時の有線LAN接続の遅延について』
(マザーボード > ASUS > PRIME B560M-A)
2022/05/23 07:43:51(最終返信:2022/05/24 08:23:27)
[24758426]
...kakaku.com/bbs/K0000800531/SortID=23551794/ 起動時の作動優先順位が低い可能性有りの話も有るようですが、具体的には判りません。 ★質問です。 実際に使って居られる皆様...
[24739024] Windows10インストールに関して
(マザーボード > ASUS > PRIME B660M-A D4)
2022/05/10 01:34:41(最終返信:2022/05/16 22:05:12)
[24739024]
...ManagaerはSSDに大抵変更してくれるというか、Boot PriorityはWindows Boot Managerが最優先になるけど ASUSのマザボ で自分は経験ありましたね。 エンドレスで代わってくれない… gigabyteでもありましたけどFXシリーズ対応のマザボ...
[24708571] 再度 ウインドウズ11がインストールできません
(マザーボード > ASRock > A320M-HDV R4.0)
2022/04/20 07:37:38(最終返信:2022/05/09 14:08:01)
[24708571]
...>ツグミの照り焼きさん BIOS画面に入れますか?入れたら、優先BOOT先を光学ドライブに指定して再度挑戦してみてください。M2SSDが優先されているため止まってしまっているように見られます。 >ツグミの照り焼きさん...
[24704050] SATA接続のSSDからのWindows10のブート
(マザーボード > GIGABYTE > B660M DS3H DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2022/04/17 13:59:56(最終返信:2022/05/07 16:25:35)
[24704050]
...アドバイスありがとうございました。 結局時間と労力を鑑みて、OSのクリーンインストールができたM.2のSSDで組み上げることを優先しました。 SATAのSSDについては、前環境で使えていたものが問題なく使えることもあるとのことなので...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H570-PRO)
2022/04/17 20:47:18(最終返信:2022/05/05 20:04:47)
[24704660]
...こんばんは。 Dドライブを接続した状態でBIOSのBOOTの優先順位を確認してみてください。もしDドライブが最優先になっていたら、Cドライブを最優先に変更してみてください。 BIOSによっては、BOOTドライブの指定ができて...早急なご回答ありがとうございます。 BootメニューにDドライブが表示されていないのでケーブルを変えて優先順位を変更してみます。 >ふぇりくすろいさん 私もクーラーの取り付けミスの可能性が高いと思います...
(マザーボード > MSI > MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/05/03 09:42:20(最終返信:2022/05/03 10:15:59)
[24728920]
...すがうまくいきません 写真のようブート画面は起動して、ハードウエアも認識してるのですが、ブートの優先順位をUSBにして再起動すると画面が暗いまま先に進まなくなります。 USB以外だとエラーメッセージが出るのですが...
(マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero)
2022/05/01 00:57:26(最終返信:2022/05/02 23:30:20)
[24725523]
...ダメだったら電源を変えてみるなどが有効な場合もありそうですが。。。(プラグ元の電源側もチェックしてみてください) CPU付近に的を絞るほうが優先だと思います。 安価なCPUに変えて試すしかない、または調査・修理を容易く行えるショップで確認が確実かと思います...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING)
2022/04/30 01:12:54(最終返信:2022/05/01 05:51:14)
[24723907]
...揚げないかつパンさん いっちさんがノーコメントなことは、本人には 関心がないと思っていい。 関心があることを優先的に質問してくる、皆そうです。 USBは分岐出来ません。 USB3.0の内部コネクターのハブも今の所ありません...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/04/29 15:01:58(最終返信:2022/04/30 11:34:10)
[24722940]
...無視されてしまいました。 それではと、USBにisoファイルをコピーし、優先順位を最優先にして再チャレンジしたのですが、これもうまくいきませんでした。 何かほか...使ってメモリーテストしようと思い、BIOS画面でCD/DVD-ROMドライブをBOOT最優先にしてSAVE&REBOOTを選択したのですが、CD-ROMのMEM86+は起動せず、W...MEMTEST86 USB でググって、USBドライブを作成し、BIOS画面でUSBを最優先にしたところ、無事、メモリーテストのメニューに入ることができました。実行してみたのですが...
[24716785] マザーボード付属のアプリ、DRAGONの起動について
(マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS)
2022/04/25 07:57:07(最終返信:2022/04/25 09:10:38)
[24716785]
...ご教示お願いいたします。 使わないのならアンインストール。 多分RealtekのLANチップだからゲームをネットワーク優先度上げるとか言うアプリだったと思う。 使わないならアンイストールで良いですし、あんまり何が変わったか分からないような物だった気がします...先に先日はマザーボードの不具合の件でお世話になりました、ありがとうございました。 対象のアプリを調べるとオンラインゲームのネットワーク優先に関するモノでした、私はPCでのゲームはほとんどしないのでアンインストールしようかと思っていました...
(マザーボード > ASRock > Z370 Extreme4)
2022/04/23 04:06:54(最終返信:2022/04/23 12:02:18)
[24713276]
...画像のM2の画像がないからはっきりとはわからない。 NVMeの場合はSATAポートと排他仕様あり、土地が優先認識されるのかについて記載は無いのでM2が無効になる場合もあるかもしれない。 無線はKeyMで、...
[24707372] m.2 ssd2枚差しでm2_2が認識しません
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING PLUS)
2022/04/19 13:36:12(最終返信:2022/04/19 14:59:53)
[24707372]
...マザーボードの仕様的な問題かSSDの差し込みが甘いか、どちらかかと。 マザーボードの仕様的にはM.2 SSDの方がSATAより優先されるようですので、SATAにSSDやHDDがあってもM2_1やM2_2が認識されないと言うことはないと思いますけど...