(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー)
2023/02/03 18:06:40(最終返信:2023/09/24 22:48:13)
[25125482]
...再起動時に不在着信時のsmsが届きました。 優先ネットワークは4Gにしています。 同じような症状のある方、解決された方、いらっしゃいますか? アハモシム、4G優先て同じ状況です。 再起動とかすると一時的に治ります...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー)
2023/09/23 00:00:25(最終返信:2023/09/24 21:43:31)
[25433844]
...スマホの再起動は挙動がもっさりしていたので私が行いました 自動システム更新は切っていたのですが、 夜間にシステム更新するはONになっていたのでそちらを 優先されて更新になってしまったのかもしれません。 不具合が出ている方がそんなにおられるのですか… また使って一年経っていないのに修理に出す...
[25435378] android13アップデート後のFOMA SIMでの通信不具合について
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5 SIMフリー)
2023/09/24 00:48:34(最終返信:2023/09/24 09:15:42)
[25435378]
...機内モードのオンオフで一時的に通信可能となるのですが、しばらくすると「通信サービスなし」となってしまいます。優先ネットワークの種類の設定で「3G」を選ぶことができず(5Gか4Gしか選択できません)、これが原因ではないかと思っているのですが...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/09/19 12:33:35(最終返信:2023/09/22 19:56:26)
[25428965]
...>普段SIM通信するときは5Gを使われてますでしょうか? AeonドコモとUQモバイルのDSDVでUQモバイルの5G優先にしてます。(UQモバイルがeSIM) めったに5Gは繋がらないですけどw >5Gの使用をやめたらバッテリーの持ちが良くなったという情報もあるので...どういう環境下とか条件もありますしね。 今のところ、4Gでも5Gでも使う上で差は感じないので、気になるなら4G優先でいいですね。 そのうち5Gエリアが広がっていけば気にもかけなくなる話ですから、今はそれでよさそうです...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/22 12:17:16(最終返信:2023/09/22 18:37:40)
[25433008]
...私はeximo単体で、家族は5Gライトなんですが。 >maxbelleさん >totopさんの言うとおり試しに 優先ネットワーク4Gにしてみては もしそれで改善するならdocomoのせいですね 同じdocomoでも...5G/4Gの切り替わり時に不具合が起こる症状はここの掲示板でもいくつか散見した気がしますので、もし試してらっしゃらないなら他の方も仰るように優先ネットワーク4Gにしてみてはと思います。 ...
[25326776] Twitterの仕様変更で賑やかになってますね
(スマートフォン)
2023/07/02 10:46:43(最終返信:2023/09/22 15:26:24)
[25326776]
...techno-edge.net/article/2023/07/14/1593.html DMはBlue優先に Blue以外のユーザーは1日20通制限 付けた「ハートロゴマーク・いいね・ナイス(?)」が、しばらく経過後...
[25433113] iPhone15pro(Simフリー)受付停止
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー)
2023/09/22 13:44:01(最終返信:2023/09/22 14:16:26)
[25433113]
...毎年初日入荷分逃すといきなり入荷未定ですからね 初日に入手できればいいのですが 受付停止は良心的とも言えますね いつものパターンです。 ストア優先なので家電量販店は後回しです。 キャリア版の高額な設定金額で購入しますか? ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo)
2023/08/22 22:25:37(最終返信:2023/09/20 16:05:21)
[25393360]
...Xperia5IVにベイパーチャンバーは搭載されていませんよ。 待機中の発熱は5Gと4Gの切替が起こりやすい場所にいるとそういった現象が起こりやすいので、優先ネットワークを4Gにすると改善されるかもしれませんね。 既出ですがベイパーチャンバーは搭載されていません...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル)
2023/09/14 14:05:03(最終返信:2023/09/20 14:10:09)
[25422262]
...優先(5Gは利用しない設定)にしておけば、安定して利用可能となります。 本日、T1TPJ33.75-105-1のアップデートが適用できました。アップデート後、優先...ざいます。 マイネオは5G対応かな?などと考えながら、モバイルネットワークの設定を、4G優先に設定したところ、エラーメッセージが出なくなりました。 システムアップデートが来るまで、...haさん >マイネオは5G対応かな?などと考えながら、モバイルネットワークの設定を、4G優先に設定したところ、エラーメッセージが出なくなりました。 5G通信オプション https...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/09/17 21:12:49(最終返信:2023/09/18 18:04:44)
[25426854]
...私はほとんど家にいるのでモバイルバッテリーはいらないですが、息子は来年高校生ですので遠い高校へ行くつもりなので電池持ちは一番優先したいです。 通話録音機能はXperiaにはないので、最近その機能を使いたいことがあったので良いなぁと思っています...
[25425435] 直射日光下で見やすいスマホを探しています
(スマートフォン)
2023/09/16 21:23:29(最終返信:2023/09/16 23:46:14)
[25425435]
...なども教えいただけると大変参考になります。 (ちなみに後々発表されるであろうPixel 8aの情報が良さそうならまあまあ優先順位高いと思います) どんなに明るいスマホでも直射日光には勝てないんじゃ? ・画面の明るさ設定を上げる...
[25425109] eSIM単体で待ち受けするとバッテリーの消費が大きくなる?
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー)
2023/09/16 17:40:20(最終返信:2023/09/16 17:40:20)
[25425109]
...の状態で、−1.8P/H程度の減り方になります。 同じauの回線なので電波状態は同等だと思います。優先ネットワークの種類を5Gから4Gに変更、2Gの許可をOFF にするなどしても変化はありません。ちなみにモバイルデータ通信自体をOFFにすると...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/09 17:15:20(最終返信:2023/09/10 11:01:22)
[25415833]
...EXTREMEで接続すると360オーディオに比べてめちゃめちゃ電池食いますので、違いがあまり気にならなければ電池持ちを優先するのも有りあと思います。 >counterattackさん 分かりやすい説明ありがとうございます...
[25415000] UQモバイルでの使用感はどおでしょうか?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー)
2023/09/09 06:56:37(最終返信:2023/09/09 14:43:41)
[25415000]
... SIM刺せばAPN設定も自動で完了しました 全く問題無いです デフォルトの5G優先では電池持ち悪いので4G優先にして下さい g53jとg53yの違いはデフォルトのRAM容量のみ、です アプリ複...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/09/08 18:53:04(最終返信:2023/09/08 21:45:12)
[25414397]
... 今、どちらのSIMの何が利用出来なくて困っているのかはわかりませんが、 IIJmioの優先ネットワークは「3G」ではなく「4G」にしてください。 5Gオプションを申し込んでいる場...ん 今困っているのは、電話をかけると1コールで切断されてしまうことです。 iijmioの優先は4Gになおしました。ありがとうございます。 >今困っているのは、電話をかけると1コール...>Q.「通話中のモバイルデータを使用する」とは、どういう機能でしょうか? >Q.「自動(優先するSIMが接続できなかったときにSIMカードを切り替えて、接続状態を維持してください)...
[25409589] Samsungオンラインショップでの下取りキャンペーン
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Fold5 SC-55D 512GB docomo)
2023/09/05 00:20:44(最終返信:2023/09/06 00:49:12)
[25409589]
... 国内向けモデルは専用モデルとして開発してますし、やはりまとまった台数が確実に見込めるキャリア市場優先にはなっちゃうんでしょうね。 コスト抑えるためか、2019年モデルからはドコモとauでハード共通化したりもしてますし(楽天向けも)...
(スマートフォン > 楽天モバイル)
2023/09/01 09:36:09(最終返信:2023/09/05 17:11:28)
[25404419]
...3日間で10GBのデータ利用をすると通信速度は最大32kbpsに制限される 混雑時にはmineoのもう一つの料金プランである「マイピタ」契約者の通信が優先される 抵抗がなければこれをきっかけに家族皆でワイモバイルの現存プランへの乗り換えはどうでしょう?...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank)
2023/08/19 22:27:25(最終返信:2023/09/04 14:15:42)
[25389949]
...データ:Ymobile で使用しています。Ymobileでテザリングするときは1時的にでも通話の優先をYmobileに設定しないとテザリングオプションの認証に失敗します(エラーコード 484)。 ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au)
2023/09/02 19:59:47(最終返信:2023/09/04 10:17:25)
[25406395]
...AとB切り替えてそれぞれの中に入ってる写真が見たいのですが無理なんでしょうか。 二つのアカウントの重要度、優先度みたいなのがどうなってるの知らないけど、どっちも同じくらい使うだったらスマホ1台じゃ厳しいし、普...