[14848111] USBバスパワースピーカーは使えますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/07/23 23:17:58(最終返信:2012/07/24 21:29:30)
[14848111]
...AVアンプは陳腐化(あるいは型落ち)のスピードが速いという印象が強く、関心薄 のまま今日に至っています。多分にAVセレクタ(今どきならHDMIセレクタ)機能優先 で考えがちで「この端子もそのうち型遅れ」(今どきならHDMI1.3a→1.4とか)と考 えると何万円も出したくない...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2012/06/23 17:45:48(最終返信:2012/07/13 01:01:36)
[14715949]
...今回手放したπがスピーカーを左右もしくは下部に取り付ける構造となっていたのに比べて、現在のフラットテレビはデザイン優先で背面に向いたスピーカーとなっている為、致し方ないと思って諦めてます。ということで、ほとんどAVアンプで6スピーカーを駆動して聴いてます...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50ZT5 [50インチ])
2012/06/02 15:58:10(最終返信:2012/06/25 22:13:23)
[14633094]
...国内組み立て完成にこだわる必要はないと思われます。 むしろ、今もなお2D画質を訴求し、新技術を投入してくれる製品的魅力を優先したいです。 液晶ながら、見事な動画応答特性と暗部コントラストを達成してくれた、ソニーのHX920がブラッシュアップし...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2012/02/07 19:01:22(最終返信:2012/04/29 23:23:24)
[14120786]
...に入っています。 長文失礼しましたが、一番の魅力はBluetooth対応です。 TVのスペックの優先順位として何を求めるかにもよると思いますが、私は画質と同じくらい重要視するのが大画面であること。 現在50インチのプラズマですが...
[14443068] VT3用の外付けHDDについて質問です。
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/04/16 07:51:18(最終返信:2012/04/18 23:31:02)
[14443068]
...これ以上出来れば電源コードを増やしたくなく、 邪魔にもならず、不要になったらPC用の持ち運び可能なHDDとするのがベストなためです。 一番優先したいのは電源の問題で、最悪容量の件や、ポータブルでなくとも妥協できるのですが・・・宜しくお願いします...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT5 [50インチ])
2012/04/18 14:35:23(最終返信:2012/04/18 18:45:17)
[14452570]
...現時点で何タイプのテレビで視聴してますか? ブラウン管タイプならプラズマの方が目の順応が速いと思います。 画面の明るさ優先なら液晶の方に分が有るけどエンドロールのスムーズさでは プラズマの方が優れていると言われてますね。...
[14121317] 日本国内モデル VT5発表! しかし・・・
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2012/02/07 20:59:38(最終返信:2012/03/04 22:20:48)
[14121317]
...か? 勝手な想像ですが、画質を優先するためむしろGT50と同じデザインとしたとみています。 >>勝手な想像ですが、画質を優先するためむしろGT50と同じデザ...のではないかと。 複数チューナや録画機能とスピーカやリモコンを比べた場合、日本では前者が優先されるべきという判断だったのではないでしょうか(勝手な推測ですが)。 多くの方が日本仕様...>>というか国内重視しすぎてグローバル企業になりきれないのです。 これからはグローバル優先で物作りをしていくんでしょうね。 そうしないとあっと言う間に衰退するような気がします。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2012/02/06 21:37:04(最終返信:2012/02/13 18:30:14)
[14117072]
...黒伸長15とすると近い感じか。 白飛び、黒潰れ映像となり、マニアには耐え難いが、一般の人は気にならないかも。 電気代よりも画質優先ならば、映像メニュー(シアター)で、輝度設定(低)にしたい。 階調表現がきめ細やかになる。 GT3も...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2012/02/08 20:26:19(最終返信:2012/02/12 18:57:41)
[14126023]
...東芝機は面倒でした。 Panasonicブルーレイ710が安くなってるので、二階には710を第一優先に考えようと思います。 皆さんのアドバイスのおかげです。 ありがとうございました!...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ])
2012/02/10 12:01:28(最終返信:2012/02/11 15:09:47)
[14133334]
... フルHD映像を50型の迫力で楽しむメリットと、SD映像の粗が50型で目立つデメリットのどちらを優先するかだけかと思います。 >大きすぎる画面だとDVDやSD画像を見るとアラが見えすぎて視聴に耐えない...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/02/11 08:40:43(最終返信:2012/02/11 12:31:53)
[14137191]
...などして画質を確かめるといいと思います(私はそうしまし た)。普段使いですから店頭の映像よりも自分の気に入った 映像を優先されるといいと思います。 「発色がいい」とGT3を買われた方も多かったように思い ます。気後れせずに...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/12/02 19:51:43(最終返信:2012/01/27 20:57:05)
[13840780]
...ただしダビング開始時には両方の機材が起動 していなくてはならない。ダビング中に予約録画が始まるとダ ビングが優先され、終わったあとで予約録画が開始されるので 注意が必要。 5-4.クロスケーブル接続後にLANを戻してもDIGAが認識されずダビン...ただしダビング開始時には両方の機材が起動 していなくてはならない。ダビング中に予約録画が始まるとダ ビングが優先され、終わったあとで予約録画が開始されるので 注意が必要。 上記の予約録画が遅れるケースは...
(プラズマテレビ)
2010/03/24 17:26:52(最終返信:2012/01/22 10:47:11)
[11134454]
...参考になればと思います。 >エージングとは何ですか?慣らし運転のようなモノですか? そうです。 省エネ最優先でしたら液晶が良いと思います。 長年使うので、画質も重要なので、店頭でじっくり見比べて確認を。 例えば...動画解像度は明確に液晶よりもプラズマが勝ります。 特に新型ビエラは、ブラウン管に迫る動画特性を備えているようです。 画質と消費電力のどちらを優先するかは、スレ主さんの 判断にお任せします。 確かに今はエコブームでなんでもエコになってますね。 ...
[14009621] TH-P42ST3かKDL-40EX720・・・
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2012/01/11 15:35:58(最終返信:2012/01/16 12:59:30)
[14009621]
...・ゲームをそれなりにやるので液晶は遅延と倍速オフでの残像 プラズマは焼き付き(焼きつきはあまり心配していない) ・プラズマの滑らかさを優先するか、液晶のハッキリクッキリを優先するか。 プラズマは室内の明るさであればもっとクッキリ見えるのかな? ・両者3...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2012/01/13 00:13:51(最終返信:2012/01/14 13:23:31)
[14015773]
...なったんですかね?CX560持ってないのでどんな制御してるのかわかりませんが。 シャッター速度はシャッター優先モードで任意の設定にできます。...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/01/02 01:43:04(最終返信:2012/01/13 00:38:39)
[13968682]
...電気屋じゃ明るすぎてプラズマのよさが半減ですよね。 有機ELでも、業務用モニターなら24型と17型 がソニーから既に発売中です。 私は画質最優先なので液晶やプラズマでは 到底納得いかないので、今だにハイビジョン はトリニトロン使いですが、有機ELなら...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/01/08 04:39:26(最終返信:2012/01/12 07:54:42)
[13994501]
...(HPから取扱説明書をDLしましたが、見つけられませんでした) できない場合、シャープさ、色合い、どちらを優先すべきか迷うところです。 TVは、動画がメインになると思います。 参考までに動画解像度 プラズマ100...
[13900308] 今さらこんな質問ですいません、この製品は一人で設置できますか
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2011/12/16 16:59:08(最終返信:2011/12/19 15:45:49)
[13900308]
...画質はフルハイにしたいのですが、サイドスピーカータイプが 現在パナより販売されていないとのことで、音質を優先するか画質を優先するか 迷っているところです。また結果を報告させていただきます。 どうもありがとうございました...で持ち上げパネルが倒れないように上側にタオルを敷いて顎で押さえながらがんばって組み立て、設置を行いました(笑) >音質を優先するか画質を優先するか迷っているところです。 音質なら後でシアタースピーカーで対応も可能です。 現在のシアター機はテレビとリンクが可能な...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/10/10 03:14:25(最終返信:2011/11/18 13:01:36)
[13605258]
...ったです。 明るさ最低で比べたら、07の方が暗いとは感じました。 そもそもスタンダードは省エネ優先で暗めなので、リビングシアターとかセンサーオートで観るといいと思います。 はじめまして。 下のスレ主です...
[13703867] 英断!「プラズマは高級機へシフト」事業改革発表 。
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/10/31 19:25:24(最終返信:2011/11/18 05:03:02)
[13703867]
...五輪yearに向けてVT3→VT4へ次世代ユニフィエが投入されるものと予想するも 赤字でコスト優先での開発を優先しプラズマもオワコンになりそうですね。 V2からの画質の評価は高かったから残念です。 プラズマが縮小すれば液晶HX920...