(洗車)
2007/08/10 21:25:43(最終返信:2007/12/23 11:08:56)
[6628587]
...友人に中性と弱アルカリについて話してあげることにいたします。 泡立ちが良いとの事で、私も使用しようかと心の中では迷っていました・・・ 汚れ落とし優先と考えていましので、ボディー塗装への影響までは 考えも及びませんでした。 参考程度でよいので、悪影響にはどのようの事柄があるのか機会がありましたら...
[6141170] 新車(赤)のコーティングについて教えてください
(洗車)
2007/03/21 11:31:52(最終返信:2007/03/25 22:58:51)
[6141170]
...やはりメンテも必要なものなんですね。 仰るように退色はある程度仕方ないとして日常の洗車を極力少なく楽にを優先に考えたいと思います。 スタンドでの洗車は全く考えていなかったのでそういう考え方もあるんだと思いました...
(洗車)
2006/01/18 13:00:46(最終返信:2006/01/31 17:55:07)
[4745003]
...シャンプー洗車でどの程度の汚れを落としたいのかで、研磨剤の有無や洗浄力の違いなどから選ぶことになりますが、個人的には研磨剤の入っていないことが優先で、水垢などの汚れ落としは専用のクリーナーを使用した方が良いと思います。 研磨剤のことなどとても詳しい返答...
(洗車)
2005/12/20 12:50:29(最終返信:2005/12/21 09:43:09)
[4671059]
...ガラスコーティング被膜が侵されることはないでしょう。 ただ、それでは、ガラスコーティングの効果より最上部に塗られた ポリマー被膜の効果が最優先に発揮されることになります。 (艶、撥水性、防汚性能等) もし、アークバリアの被膜をさらに保護して延命させる目的なら...
(洗車)
2005/04/14 17:46:14(最終返信:2005/04/16 08:23:03)
[4165079]
...参考になりました。 一つだけ追加でご助言いただけるものなら・・・ 色々な商品がありましてこのようなケースでの優先順位とでももうしあげたらよいのか 選択する順位としては、作用の弱いものからするとどのようなものが 代表的でしょうか...ご面倒なご質問を投げかけたこと、お許しくださいね >色々な商品がありましてこのようなケースでの優先順位とでももうしあげたらよいのか 選択する順位としては、作用の弱いものからするとどのようなものが 代表的でしょうか...
(洗車)
2005/03/03 10:37:37(最終返信:2005/03/09 02:45:35)
[4013446]
...光沢・膜厚感及び耐久性のビューコート」といったところでしょう。 ただ単に、施工ムラを気にすることなく、水垢汚れなどを簡単に落とすことが優先されるのでしたら、簡単に施工できるCG1でしょう。 手間暇かけても光沢・膜厚感を維持したいのなら、ビューコートです...
(洗車)
2005/02/18 08:53:12(最終返信:2005/02/19 16:35:39)
[3949475]
...直接販売元の掲示板で聞いてみた方が、的確な情報が得られると思いますよ。 ところで、撥水にせよ光沢にせよ、ビューコートの効果を優先させたいなら、間違ってもほかのコーティング剤などを上塗りしちゃだめですよ。 一番上に塗られた液剤の効果が最大限に発揮されますから...
(洗車)
2005/02/08 08:33:40(最終返信:2005/02/12 22:43:50)
[3900236]
...プロのコーティング業者などに依頼する場合も、黒の方が施工料金等は割高です。(プロでも手入れが難しいということ) 手入れの簡単さを優先するなら、白でしょうね。(シルバーメタリックなどはもっと楽ですが) でも、私感ですが、丁寧に手入れされて磨き上げられた黒の車に勝る美しさはないと思いますが...
(洗車)
2005/02/11 10:23:44(最終返信:2005/02/11 11:58:46)
[3914040]
...また施工するときはやはり屋外ではだめでしょうか?皆様よろしく指導お願いします。 好きな色と管理が簡単な色のどちらを優先するか、悩みどころですね。 個人的な意見ですが、黒とシルバーでは手入れの手間は2倍以上違うと考えた方が良いと思います...