[21735781] 壊れても早まって買い換えないで修理を!
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2018/04/08 07:50:09(最終返信:2021/01/08 14:45:21)
[21735781]
...経過しましたが、ついに皆様と同じように逝ってしまいました。 ちょっと前から65インチの有機ELが欲しかったので買い替えも検討したのですが、新しいのが来るまでテレビが見れないし〜、と...VT3は壊れてからでは遅いと思い、先月ここでの最安値のレシートをもとにケーズで交渉し、有機ELのTH-65EZ950に買い替えました。6年前に30万円程度で購入したプラズマのTH-...みだと思います。 コンセントを入れると赤ランプが7回点滅しました。 >エメマルさん 有機ELを購入されたのですね。羨ましいです。私も店頭で見ていて欲しいと思っていました。 今のが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2021/01/06 22:15:34(最終返信:2021/01/06 22:15:34)
[23892800]
...2021年もこのテレビを使うとは 何度か有機ELに行きそうになってますが 発展途上なため1度買ってしまうと毎年買い替えないと というのがネックになってます 4K放送に伴い帯域削減などもされ 地上波においてもエンコーダの進化(一方的な改善では無い)などで...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2020/11/23 17:00:40(最終返信:2020/11/26 07:28:25)
[23806296]
...そろそろこういう話が出始める頃ですね。 うちのはまだ大丈夫ですが、なんとかあと数年持ってほしいのですね。 次は、有機ELなのでしょうが、荒い使い方ができるのかどうか…。 z(兄)さんは、どうします? 自己レスです。 その後...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2020/06/15 11:48:12(最終返信:2020/11/22 17:12:57)
[23470520]
...お悔やみ申し上げます。 我が家も自室で同じ5010HDを見ています。2008年2月購入です。 次こそは 有機EL 65インチ とは思っているのですが、今までノントラブル、画質等々一切問題ないので未だ現役。これでパイオニアは傾いちゃったんですがね・・・...
[23585661] もう見ている人はいないでしょうが・・・
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ])
2020/08/08 09:22:08(最終返信:2020/10/06 19:37:49)
[23585661]
...未だに健在で、現役です。 新しく有機ELが欲しいのですがここまで頑張ってくれると 愛着もわいてきます。 2004年12月購入なのでこの12月で16年になります。 >kazukinuさん そろそろ次を考えてますか...
[23679967] BRAVIA KJ-55A8Hとの比較
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2020/09/22 14:12:50(最終返信:2020/09/22 22:42:05)
[23679967]
...親はテレビといえばソニーという考え方で、買い替え前もブラビアの42型液晶でした。 売り場での色味の濃さと、鮮やかさはさすが4K有機ELだと思いながら、レコーダーはどうですか?とか4Kだとアンテナケーブルも変えた方がいいですよとか言...
[20643700] KURO KRP-500Aの中古購入 やはり、故障リスクは高いですか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/09 18:04:51(最終返信:2020/08/30 20:13:11)
[20643700]
...るとおっしゃってましたのでおそらく今でも処分はしてないかと思いますけど。 私の600Mも4K(有機ELかプロジェクターか?)を買う前にパネル交換をしておこうかと思っていますが。 仮に修理パネルが20万円として3割負担で6万円か…...同じテレビ台を2つ繋げることにより、将来の買い替え時に更なる大型テレビ設置でも使用できるようにという目論見もあります。77Vの有機EL安くならないかな・・・と期待してますが、 日本ではほとんど売れていませんので厳しいでしょう。 ...
[23584434] 2020年になっても現役バリバリで使っていますが…。
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX500 [37インチ])
2020/08/07 16:08:17(最終返信:2020/08/07 18:01:15)
[23584434]
...15年前購入しました。27万円。今では有機ELが買えるレベルです。 15年間、特に不具合が出ずに使ってきました。 そろそろ買い替えを考えているのですが、どんな機種が良いのでしょうか。ビエラの2020年モデル...37インチから買えるには何インチが良いと思いますか? >焼肉のタレとTKGさん 予算不明ですが有機ELを選択する。挙げられている中ではHZシリーズ。 視聴距離が取れるならばできるだけ大型にする。65型をお勧めしておきます...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/03/07 22:04:57(最終返信:2020/05/14 21:19:48)
[22516014]
...もらったKRP500Aですが、最近の4K有機ELに画質では全然負けていませんね 4K液晶とはあからさまに違いますし、有機ELと比べても色の深さはKUROの方がいいよ...4k有機ELに変えるか、それともKUROが壊れるまでは今のままでいくべきか。 書かれてる投稿を読むと、後者なのかな、と思ってしまってるのですが。 有機ELに変...ーツカーに乗る方が満足度も高いです。 自分は機能拡張や突然の故障を心配してプラズマから有機ELに変えましたが、画面の表示性能に全く不満はありませんでした。使えるところまで頑張って下...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/05/11 21:53:50(最終返信:2020/05/08 12:27:47)
[22660024]
...修理or買い替えで悩んでおります。(修理20万はキツい) パナのGZ2000が発売が決まったので、これを機に有機EL4Kデビューかなぁとも思っていたり。 まだ、ほしい方いるようならオークションなんかでジャンクで売ろうかなぁ...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...らせて経営陣が全く責任を取らなければ潰れる。 >早く有機ELの量産に成功してほしいです 有機ELは歩留まりと寿命の問題が解決しないと、まだちょっと厳しいか...パナソニックが今年度末でプラズマテレビ生産から撤退するとの報道があったようです。 有機ELとうまくバトンタッチするかと予想してましたが、もうテレビはメーカーにはお荷物商品となっ...しまった、それだけだと思います。シャープも同じくです。 パナソニックに願うのは早く有機ELの量産に成功してほしいです、そして圧倒的な画質でマニア以外の人でも一目でほしいといえる...
[22936660] KURO故障・・・からの復帰!(故障時の対処方法について)
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/09/21 11:49:02(最終返信:2019/12/07 14:26:52)
[22936660]
...今回、修理が不可だった場合に備え、近隣の電気屋さんに最新のTVを視聴しに行きましたが、有機ELがいい感じに仕上がっていてちょっと安心。今年はパナが気を吐いて渾身の機体をロールアウト...れ以外はKUROリモコンを使用)サービスマンモード起動できました。 次は、65インチ有機ELの予定です。 来年の6月頃まで保ってくれればと願います。 >NMWAさん こんにちは、...入れました。なるほど、この手がありましたね。30000hちょい超えでした。 次は私も有機ELにしますが、予算都合で55Vになりそうです(^^; 来年の6月というと次期モデルが発表...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2019/11/18 18:27:19(最終返信:2019/11/19 20:34:54)
[23055197]
...来年はオリンピックです。 そろそろ我が家も4Kかなと思い始めた今日この頃です。 最近は有機ELモデルを物色してます。 買い替えた方で、KUROとの比較とか教えて頂ければと思います...HDも未だ現役バリバリです。下手な液晶には負けません。 不調になれば、即 SONY 有機EL とは考えてますが、4Kの評判が宜しくないのと、普段は然程使っていないのでまだまだ行け...と比べても、地デジは我が家のPDP-428HXの方がノイズ無くて綺麗なぐらいです。 有機ELを物色してますが、PDP-428HXに不具合がある訳でもないのでイマイチ買い替えに踏ん...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/02/18 23:27:57(最終返信:2019/07/15 00:13:54)
[22477421]
...急遽購入。 4K有機EL65インチが発売されても購入意欲が湧かず、買い替えタイミングが無い難民状態です。 当時15万円で購入したので、4K有機EL65インチの40...も何度か買い換えようかと悩んだ事はあったのですが、 納得行く商品が未だに無い… 液晶も有機ELもいまだピンと来ず買い換えられないままです。 KUROが天寿を全うする前に良いパネルを...陰で、この10年でテレビ業界は様変わりしてしまいました。 液晶の大幅な価格下落、そして有機ELの登場です、それも大型で価格も安い。 難民キャンプではなくて、パラダイスでしょう。 ...
[22535389] とうとうお亡くなりになりました、11年間ありがとう!!
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/03/16 10:43:51(最終返信:2019/03/20 03:26:56)
[22535389]
...次のテレビは65インチ、4Kは決定、有機ELか液晶で考えています、予算の問題ですね、4Kチューナー付きがいいのかなぁ、寝室のテレビがソニーの4K液晶で気に入ってるのでソニーが第一候補、あとはパナか有機ELならLGかな、シャープはNGです...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2018/07/22 00:08:59(最終返信:2019/03/11 15:21:17)
[21979148]
...無償と有償を区別する基準だったんですね 今回の修理での感想です その1 「プラズマの動画再生処理能力を越えるのは、有機ELのみで、液晶はまだ越えられない。」 このサイトを見るまでは、新規購入を考えていたので大手販売店でテレビを探していた時...画像処理にこだわる方は、できるだけ修理されることをお薦めします 実際、商品比較で、プラズマ、最新の液晶4K、有機EL、を比較展示している大手販売店もあります いまだに比較できる位のレベルと思います その2 これは...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...電量販店で4K有機ELや4Kテレビを眺めて次に買うのはどれかな?なんて思いながら楽しんでます。 今有るKUROが壊れたら修理できないだろうから有機EL買います。 ...ているソニーだけど利益が見込めないから民生用有機ELパネル開発さえも諦めた。 今入手可能な最良デバイスである有機ELテレビの進化に期待した方が余程現実的。 >ト...気で、綺麗な映像を見せてくれていますが、 壊れたら大金かけては直せないので、次は4K有機ELですね。 レコーダー、プレーヤー、AVアンプも買い替えですかね。 ま。そうなると、...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2018/10/16 20:15:32(最終返信:2018/10/17 08:27:48)
[22187144]
...プラズマ10年お使いとは、長生きされましたね。当時から比べれば消費電力も少なく、発熱もわずかで価格も安い 有機ELが出ています、まさに時代の変化です。 もう部品保有年数とっくに過ぎてるから、お断りされて終了よっ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2011/08/15 13:46:32(最終返信:2018/08/24 10:16:24)
[13376523]
...同様な症状にお気づきで対策された方をこれから探すNETの旅に出ます。 ネットの世界は広大だわ(笑)。 有機ELがまだ高額な現状ではこいつに頑張ってもらわなければ!! なおHDDも録画不可能になってしまっており...