有線 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 有線 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP))のクチコミ掲示板検索結果

"有線"を検索した結果 845件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25226566] 音量調整できない

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB])
2023/04/18 15:00:19(最終返信:2023/06/07 09:03:53)

[25226566] ...ual.pdf 当面の対策は ・NW-A865+有線イヤホン ・NW-A865+HBH-DS205MK2+有線イヤホン のどちらかでの運用となります。 完全ワイ...A865本体、 DAISO BT004両方の音量調整キーが効きません。 NW-A865+有線イヤホンではNW-A865で音量調整できます。 DAISO BT004+PCではPC側で...ています。 NW-A865の前はNW-A845を使っていてBluetooth非対応なので有線イヤホンです。 スマホは常時2台持ちでそれぞれの重量は ・NW-A845 62g ・NW... 詳細


[25288315] 当該機種は、結構いろんなイヤホンのアプリが使用できないかも

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/06/05 10:04:19(最終返信:2023/06/06 13:23:09)

[25288315] ...ば、DAPはFiiOは大丈夫なのにSONYはダメ。 確かに有線を優先にしているのはわかるのですが、「有線でも無線でも良い音」を銘打っているのなら対応して欲しいし、...いします。 DAPの場合Bluetoothはおまけ程度と認識しています。 コストの大半は有線に纏わることに掛けられているはずですからね。 とても有用なスレッドだと思います。 >あせ...tooth関連の)ヘッドフォンも SONY が多いので実害は少なく済みました(メインは 有線 ですし)。 最も、今時の Bluetooth イヤフォンなりヘッドフォンは、1度設定... 詳細


[25267661] 初めてのDAP選び

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2023/05/20 16:42:51(最終返信:2023/05/24 21:06:26)

[25267661] ...で音楽が耳に届くのでDAPは勿体ないのです。 DAPを買うなら有線イヤホンの使用がお勧めです。 有線イヤホンの運用も兼ねてでしたらDAPも宜しいかと思いますが、B... Apple Music、YouTube 【DAP購入理由】 より良い音質で聴きたい 有線イヤホンでも音楽を聴きたい 【予算】 初めてなのでできるだけ抑える 1〜5万円以下 中...よりも音質は良いとはいってもイヤホンのグレードアップ程の大きな差はありません。 これは有線イヤホン使用時と勘違いして書いてしまっていました。 正しくは「Bluetoothの場合は... 詳細


[25258841] 車でハイレゾを聴く

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/05/13 20:19:45(最終返信:2023/05/16 08:44:11)

[25258841] ...格もあるようだけど。 有線がなんのこと指すのか分かんないけど、アナログならプレイヤーの音質とカーステレオの入力の質に引っ張られるし、有線でもロス有り圧縮するなら...ブウーファーを付けました。そこで質問なのですがハイレゾ音源で聴くにはBluetooth?有線?どちらがよりハイレゾ音源で聴く事が出来ますか? >シマナミ1さま お車のナビがハイレ...由となりますと、 aptX HD・LDAC にナビ側が対応していない場合、ハイレゾ再生は有線接続となります。 ざっくりですが、ハイレゾ対応Bluetoothコーデックは、aptX... 詳細


[25260197] イヤフォン、ヘッドフォンでの音量

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/05/14 17:27:58(最終返信:2023/05/16 07:04:13)

[25260197] ...ンNW-A20などです。 以前、A55も買いましたが、音が小さくて、直ぐに手放しました。有線接続でイヤフォン etymotic reseach er4sr ですと、最大にしても、音...く、ヘッドホン内のアンプで 増幅されますので、ヘッドホン側の限界かと思われます。 >有線接続でイヤフォン etymotic reseach er4sr ですと、最大にしても、音...いかと思いますが、いかんせん、イヤフォンの種類がいっぱいあり過ぎて、わかりません。希望は有線接続タイプです。 宜しくお願い致します。 音楽ファイルに、音量などあるとは思いませんでし... 詳細


[25254307] 買うべきかnw-a300にするべきか。。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2023/05/10 09:42:51(最終返信:2023/05/14 00:25:17)

[25254307] ...価なものですので、勉強しながら聞ける環境を作るだけ。有線よりも無線が多くなりそうですが、1000シリーズの有線を購入しようとしています。 詳しい方、どちらを買うべ...勿体ないです。 有線イヤホンならばDAPの良さが活かされます。 ありがとうございます。 当方、Xperia5のthreeのサブスクで聞いてます。有線で聞く事で醍醐味...。 DAPに搭載されている高品質な回路は有線イヤホン で聴く時のみ使われ、無線だと使われません。 だから高価なDAPは有線イヤホンで聴かないと 勿体ないのです。 ... 詳細


[25253853] ヘッドホンについて

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/05/09 21:33:31(最終返信:2023/05/12 23:42:27)

[25253853] ...前にBluetoothヘッドホンを有線接続すると音が良くなると思いがちだけれども、ことBluetoothヘッドホンに関しては有線接続はおまけ程度で、本来のBlue...toothヘッドホンは改造が困難です。 有線ヘッドホンであれば、改造してくれると思います。 Bluetoothでも、有線バランスでも使用したい、ということであれ...ているかを教えて頂けたら嬉しいです! また、wh-1000xm5(または4)を購入し、有線接続の3.5mmのケーブルを4.4mmに変換して聴く、ということは可能なのでしょうか?も... 詳細


[25255501] 『トヨタディスプレイオーディオ車への接続等』2

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/05/11 09:09:54(最終返信:2023/05/11 23:13:56)

[25255501] ...当該数値は「96KHz/24bitが多い」というお話も伺っておりますが、AUX端子への接続等には及ばないとしても、有線でのAndroid Auto経由の場合より、音質面の優位性は感じられるものでしょうか? この数字の大小だけが音質の決定的要素ではないとも思いますが...ちょっと無理みたいですね iphoneで大人しくcar playしておきます sonyのかなりいい有線ヘッドフォンで聴いたA300は結構ゾクッとしましたので残念です。... 詳細


[25251050] トヨタディスプレイオーディオ車への接続等

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/05/07 13:44:50(最終返信:2023/05/07 21:50:13)

[25251050] ...第です。 上記の通り有線無線の違いがわかるとは思っておりませんが、プラシボ込みで有線でいけないものかと考えました。 >MA★RSさん ありがとうございます 現在もiphoneでの有線ストリーミングになん...態で結局埒が明きませんでした。 有線と無線の違いをブラインドで聞き分けられる耳は到底持ち合わせておりませんが、DAP入れるのなら有線でなんとかならないかとは思ってし...現在上記へapple car playを利用してiphoneを有線usbで接続しています。 1.A306を導入した場合、テザリングでのwi-fiを利用しA... 詳細


[25229413] 音楽を一番良い音で聴くには

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/04/20 18:00:33(最終返信:2023/05/04 04:14:12)

[25229413] ...いいウォークマンで有線のイヤホンかヘッドホンを使うのがいいかと。 ワイヤレスは論外。主さんのイヤホンだとCD音源レベルまでみたいなので、せめて有線でハイレゾ対応にし...いました。 人それぞれというのもありだと思いますが、次のステップを目指すなら、 DAP+有線イヤホン or ヘッドホンを楽しんでいくのもいいと思います。 スマホ+Bluetoot...世界が広がる可能性 これは同感ですね。 興味があるなら色々試してみるのも良いのでは。 有線イヤホン or ヘッドホンを楽しんでいくのもいいと思います。 うん、 で、アタイはヘ... 詳細


[25245955] 縁がありませんでした(泣)

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > WF-SP900)
2023/05/03 11:51:05(最終返信:2023/05/03 15:54:25)

[25245955] ...販売店返品手続き上必要なのでお付き合いしました。 防水イヤホンの類が少ないのでまた他を探さないといけません。 有線ならまだしも完全ワイヤレスで中古やB級品は駄目だという例として有意義なスレだよね。... 詳細


[25242230] AmazonミュージックはA105では、l使い物にならない??

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2023/04/30 18:30:37(最終返信:2023/05/02 19:28:03)

[25242230] ...再生が始まれば音が途切れることはありません ハイレゾストリーミングONの状態でULTRA HDの曲を再生しても途切れません 有線イヤホンでもLDACでも同様に途切れません >伴 松鯉さん 音楽はSDに入れていれば問題ないと思いますが・・・... 詳細


[25148915] 次世代Bluetooth「LE Audio」について

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/18 23:31:07(最終返信:2023/04/29 20:09:39)

[25148915] ...今のZX707使い倒していきます。 次が楽しみです。 余計なお世話ですが、(笑) せっかくDAPを購入されたので、有線イヤホンでの利用をお勧めします。 BTだと、イヤホン側のAMPや、DACを使うので、ZX707の意味がほとんどなくなり...LEに対応されるのではないでしょうか。 >mt_papaさん >BTだとイヤホン側のAMP,DACを使うことになる。 DAPは有線イヤホン購入は必須ですよね。 有難うございました。 >MA★RSさん >後継機のZXはLEaudio搭載となる可能性は高い... 詳細


[25212200] iPhone LDAC化

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0 Pro)
2023/04/07 11:37:24(最終返信:2023/04/26 07:30:21)

[25212200] ...現在のところJoshinで取り寄せ中です。 LDACのテクニクスのEAH-AZ60で聴いている方や EAH-TZ700で有線で聴いておられる方がおられましたら。 上記以外の機器(ifiのグリフォンなど)音の良さなど感想を頂けたら...ハイレゾを聴くならBluetoothよりもケーブル接続の方が絶対良いので、 私ならばFiioのKA3で有線接続で聴きますね。... 詳細


[25217261] M1s

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0 Pro)
2023/04/11 01:07:43(最終返信:2023/04/20 21:11:47)

[25217261] ...uni-sonia.com/archives/1185 で。m0 pro購入はしばらく待ちながら、有線+DAC(ifiグリフォン) でしょうか?YouTubeで解説している人M1sはDACモード試せてないみたいで... 詳細


[25220688] キャンペーンでmoraポイント5000円分もらいましたが。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/04/13 23:12:31(最終返信:2023/04/14 17:06:15)

[25220688] ...参考に・・・ 御使いの環境(仕様)にも寄ります! 無線イヤホンでも高級品ならそれ相応な音がする! 有線イヤホンでハイレゾ対応なら良く鳴る! ハイレゾ音源 購入なら寄り 発売日が2020年以降だと音の領域で効果が感じられる...試してみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。 リンク先の記事も大変参考になりました。 私は有線ケーブルのイヤフォンを使っています。 HA-FX1100です。 ハイレゾ音源にしたら、音質の差がわかりやすいジャンルはありますか... 詳細


[22741013] バッテリーの持ち

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-20 [16GB])
2019/06/17 07:51:25(最終返信:2023/04/11 11:36:50)

[22741013] ...BluetoothがON時の消費電力が減るみたいです。 あとBluetoothを使わないならOFFに、WifiもOFFに。 (バランス接続対応だから有線で使いたくなるけど、Bluetooth接続の音質もいいですけどね。aptX HD等の規格以上に、中身の違いを感じる... 詳細


[25134156] Apple Music いつも停止する

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/09 07:27:27(最終返信:2023/04/05 22:47:57)

[25134156] ... iPhoneの快適性までは求めていませんが、 まさかここまで不安定とは思っていませんでした。 有線接続、ワイヤレスどちらも同じ。 ソースダイレクトオンオフ同じです。 何かの不具合でしょうか? みなさんはApple... 詳細


[25119679] エージングについて

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/01/30 13:38:11(最終返信:2023/04/04 19:06:12)

[25119679] ...するようですが、再生時間のカウントがウォークマンアプリのみになっているようです。 これはサブスクを有線接続でそれぞれ200時間再生した場合、ウォークマンアプリのカウントは200時間未満でもエージング完了と同等の性能を発揮するという認識で間違いないでしょうか... 詳細


[25204768] ヘッドホン・イヤホンの設定

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/04/01 18:58:05(最終返信:2023/04/01 20:10:15)

[25204768] ...有線のイヤホンを使用しようと思いますが、以前の機種(A50シリーズ等)のようにヘッドホンを選ぶ設定はありますか? ないです。 >以前の機種(A50シリーズ等)のようにヘッドホンを選ぶ設定 正確には、有線イヤホンの選択というより...有線イヤホンの選択というより、 ノイズキャンセリングイヤホンの選択機能です。 IER-NW500N/NE MDR-NW750N/NE MDR-NC31/NWNC33 その他 といった世代の違うノイキャンイヤホンを選択することで... 詳細