(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2023/04/25 16:31:13(最終返信:2023/04/25 17:49:48)
[25235795]
...お部屋ジャンプリンクの快適性が気になっています。わかる方、よろしくお願いします。 >マースケ777さん UB9000ユーザーです。我が家は全館有線LAN(部屋間は2.5G、機器へは1G)で繋がっています。UB9000から、他の部屋にあるパナの4Kレコ4CWの録画番組をお部屋ジャンプリンクで再生すると...
[23853733] Amazon プライムビデオが視聴できない現象について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2020/12/17 10:56:28(最終返信:2022/05/05 22:06:37)
[23853733]
...ここ最近これらの症状が多くなり困っています。 通信環境が悪いのか、この機器の不具合なのか、無線から有線に変えても同じです。 応急処置で、電源のプラグを抜き差しして対処しています。 HDMIケーブルはハイスピードを使用していますが...
[24717431] ニンテンドースイッチと一緒に使いたいがHDMI分配器がわからない
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2022/04/25 18:25:30(最終返信:2022/04/26 14:24:27)
[24717431]
...本当は日本製でWiFiでYouTubeも見れるプレーヤーを予算内で探したのですが無かったので…… (もし安価で有りましたらすみません。ちなみに有線LANは無理です。) また他によい方法が有りましたら、ご提案下さいますと幸いです。 カテゴリー違いでしたらすみません...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2022/03/14 00:09:51(最終返信:2022/03/15 19:14:16)
[24648292]
...(4Kにアプコンするとうちのプロジェクターはフレーム補間しなくなる) ・UB45は無線LANが無い 有線LAN敷ける人には特に問題にはならないですが あともうひとつX700のほうがやれることはここでは割愛...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/11/09 23:59:27(最終返信:2021/11/12 00:56:43)
[24438618]
...モ)のクレードルに有線LANを接続しています。 自動設定にしても反応せず、IPアドレス指定(IPv4)を入力してもネットワーク接続診断で 有線LAN接続:成功 ...ませんが、 以前バッファロー製品で有線を無線接続する機器が発売されていました。これはUSBを電源 として使うだけで、テレビ等の有線LANを無線化できる機器です。 ...モ)のクレードルに有線LANを接続しています。 一応確認ですが、 クレードルにACアダプターは接続してありますか? クレードルにパソコンを有線接続して動作確認で...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/09/29 23:23:10(最終返信:2021/09/30 15:37:19)
[24370468]
...があれば、有線LANを無線LANにします。私も以前テレビに使っていました。 >しぇみらさん これはプレイヤーです。レコーダーとの関係が不明です。 有線LANで接...【使いたい環境や用途】 私はBlu-ray DiscのBDP1500を買ったんですけど、有線LANしか使えなくて家にあるWi-Fiからレコーダーまでの距離が遠いので繋げる事ができま...際やっています。 ネットフリックスなどを見たくてそれを見るにはネットワークの接続が必要で有線だと遠くて出来ないので無線にしたいです >ネットフリックスなどを見たくて それでしたら...
[23387775] 絶版D-WL1(無線LANアダプタ)について
(ブルーレイプレーヤー > 東芝)
2020/05/07 16:33:13(最終返信:2021/09/21 12:19:38)
[23387775]
...ます。 当方東芝ブルーレイプレイヤーのDBP-S600を使用しております。 今までは、有線でネット接続をしておりましたが、 この度引っ越しで無線環境が必須となりました。 そこで...お金をドブに捨てたという話をよく聞きます。 DBP-S600で試したことはないですが、有線LANしかないデジタル家電で実績があるのはバッファローのこちらの製品です。 USB端子が...li-utx-ag300_c.html 無線子機を購入して、無線子機と今までと同じように有線て繋ぐ事も出来ますよ。 >るえりあさん https://kakaku.com/item...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/07/18 07:56:51(最終返信:2021/07/19 20:54:24)
[24245598]
...YouTubeを利用したいのですが、WiFiの親機が離れているため有線LANの接続が難しいので、バッファローのWLI-UTX-AG300/Cで中継しようと思うのですが可能でしょうか。 >なちちなさん ...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/05/30 11:05:06(最終返信:2021/06/12 02:44:12)
[24162751]
...いずれリリースされるとは思いますが、とても紛らわしいです。 >BD時代さん うちはモデムが1階、AVルームが2階なので、有線LAN 接続はしておらず、購入時も今回もUSBメモリから 更新しましたが、問題なく終了しています。...
[24107896] bdz at350s のネットワーク接続について
(ブルーレイプレーヤー > SONY)
2021/04/29 16:02:26(最終返信:2021/04/30 03:44:01)
[24107896]
...無線モジュールは搭載していないので、有線接続のみのはず。 で、169.254…はネットワークに繋がらないけど、相手機器(無線LANアダプター?)までは繋がっているときの数値のはず。 有線LAN接続した無線LANアダプターから先が繋がっていないようなのですが...at350sで無線ネットワーク接続(無線LANアダプターを使って)をしようとしているのですが はじめに無線か有線か選べる場所がなく、ネットワーク接続設定のところで確認したところ最初から優先になっていました。 ちなみに...
[24005892] 有線LANポートを使ってDLNAできますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/03/06 19:12:39(最終返信:2021/03/23 15:59:44)
[24005892]
...別の部屋にあるレコーダーの映像をこのプレーヤーで再生したいのですが、有線LANを使ってできますでしょうか? >ロンドムさん こういうレベルはまず説明書や仕様を見ませんか? ・レコーダーにサーバー機能はあるのか...説明書に載ってない機能は使えません。 使えないと判断可能と思いますが。 >ロンドムさん こんにちは 有線LANで 出来ることは下記の通りです。 https://www.sony.jp/bd-playe...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/02/05 00:10:04(最終返信:2021/02/08 09:44:43)
[23946940]
...その場合でも現在の接続方法で大丈夫でしょうか? >青い太陽さんさん ですので、 画質優先ならばサウンドバーを介さずにテレビに直接繋ぐ 音質有線ならばテレビを介さずにサウンドバーに直接繋ぐ と説明したつもりでした。 サウンドバーレベルの音質ですと差は分からないと思います...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/08/01 09:37:36(最終返信:2020/08/22 12:07:11)
[23571605]
...私もサンワサプライ カテゴリ8LANケーブルで有線接続していましたが、現在は、LANターミネーターを接続しているため、有線接続はできません。 基本、有線接続の方がいいです。(音光堂さんには私も大変お世話になっております...これはどのスピーカーの事でしょうか? LANターミネーターの事は初めて知りました。 今は75Z9Fは有線LANで繋いでますので、このアイテムは使用不可能です。 UB9000を完全にメディアプレイヤーに特化すればLANケーブルは外せるので...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/05/14 14:41:33(最終返信:2020/05/25 19:42:08)
[23403055]
...TVやレコーダー/プレーヤーでは荷が重いですね。 高画質で高品位・・ レベルが違うんで。 (笑) 先ずはモデムから有線で試されたら。 それで解決出来れば wifiルーターの性能を上げましょう。 >まっきるーさん こんにちは...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2020/04/30 21:13:27(最終返信:2020/05/01 08:16:58)
[23371458]
...その他コメント】 4月から単身赴任で、GWも家に帰れないのでBDP-S1500にLANケーブルを接続しました。 有線LAN接続とインターネット接続は「成功」となっていますが、YouTubeに繋ごうとすると「サーバーエラーが発生しました」となり見れません...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2020/03/29 13:08:20(最終返信:2020/03/29 13:39:43)
[23311251]
...本体と有線LANでネットワーク接続したPC内のHDDに保存した音楽ファイル(FLAC)を再生するため、初期ページでネットワークを選択し、表示されたWIN10のPCを選ぶとユーザ名とパスワードを求められますが...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/02/16 13:11:02(最終返信:2020/03/10 14:07:30)
[23234519]
...やはり、全体的に解像度が低いのは間違いなさそうですね…。 あ、ちなみに、テレビも本機も、どちらも有線LAN接続なので、回線速度が原因とは考えられないと思います。 とりあえず、メーカーに問い合わせてみますが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/02/13 21:14:44(最終返信:2020/02/16 06:25:58)
[23228864]
...UB9000を最近購入しまして、UBZ1と有線で接続して”お部屋ジャンプリンク”でUBZ1の録画ものを視聴しておりますが、 仕様??なのかお部屋ジャンプリンクでの映像は映像設定はできないようなのです...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2020/02/14 20:08:16(最終返信:2020/02/15 12:17:02)
[23230769]
...これはアップルTV4Kのネットワークをテレビ経由で接続していると読めますが、これがNGだと思います。Wifiでなく、有線でハブからアップルTV4Kに繋いでみたら、確実に改善すると思います。 また、我が家にもUDP-205もアップルTV4Kもありますが...