[24873793] ベルチェ式は電気代が高いと聞きますが…
(冷蔵庫・冷凍庫 > ツインバード > D-CUBE S HR-DB06)
2022/08/11 21:13:41(最終返信:2022/08/16 22:28:17)
[24873793]
...電気代はどの位かかるものでしょうか。 小さい冷蔵庫は食材が冷えてそれが保冷剤の役目もします。 しかし、容量が小さいと、それも起きにくいです。 このサイズは常時使うというよりは、急遽使ったり、短時間使うものがニーズです... >suumin7さん こんにちは。 物選びなんて結局は何を優先するかですよ。 5.5Lぐらいの容量で横から取り出すタイプがほしければ、これぐらいしかないんじゃないですかね。 ベルチェ式だとコンプレッサー式に比べて音が静かと言うメリットもあります...
[24875561] ビックアウトレット池袋で 159,980円& 7,999ポイント還元
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW60R)
2022/08/13 07:03:10(最終返信:2022/08/13 07:03:10)
[24875561]
...000円+LED電球券 1,000円が付くそうで、 千葉県民にはうらやましい限りです。 現機種より容量が 57L増える分、奥行が 53mm延びますが設置には問題なく、8月20日の配送が楽しみです。 ...
[24847582] 冷蔵庫本体の側面の温度について質問です!
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W356J)
2022/07/24 14:17:23(最終返信:2022/08/12 15:52:55)
[24847582]
...シャープの冷蔵庫は使ったことないのですが、シャープの同じ容量のモデル違いの口コミで冷蔵庫横の板が触れないくらい夏場ら高温になると書いてありました。 ...5℃くらいまで熱を持つと記載されているみたいです。 シャープの冷蔵庫は他のメーカーの同容量に比べて 重量が10kg以上軽いので本体の鉄板が薄くてそのように放熱が直に伝わるのかな...は。 メーカーは違いますが、自分は今のも、その前の冷蔵庫も書き込みは見ませんでしたね。 容量・販売価格・移動が出来るように前側がタイヤのをお店で選びました。 ネットのレビューって、...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M33SXV)
2019/04/30 19:36:59(最終返信:2022/08/11 20:53:58)
[22635964]
...色だったのですが、こちらの商品を購入された方で色は如何だったでしょうか。 今日、他の量販店へ行って容量は違いますがラピスアイボリーの冷蔵庫を確認したのですが、やはり写真通りのアイボリー色で取っ手部分がゴールド色でした...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-C342C)
2022/08/11 02:40:14(最終返信:2022/08/11 10:40:26)
[24872557]
...トがあったときにもっと大きい容量の冷蔵庫を購入する方がいいと思います。 自分も一人暮らしの頃はもっと小さいサイズの冷蔵庫を使用していましたが人数が増えると予想以上に容量が足りなるので400L超の冷蔵庫に買い替えました...20Lほどの差がどうなのかが掴めないんです。 見に行った方が速そうなんですが、ここで聞いた方が分かりやすいと思い投稿しました。 冷凍庫の容量より冷蔵と野菜室をよく使います。今の冷蔵庫だとペットボトルや背の高いものは下段においてあり パナの...
(冷蔵庫・冷凍庫 > MAXZEN > JF100ML01 2021年モデル)
2022/08/11 07:37:51(最終返信:2022/08/11 07:37:51)
[24872711]
...通販サイトの平均的な価格は21980円前後ですが、直販サイトのセール品から購入すると2000円程度更に割引されます。 また、直販サイトならば他の容量サイズやmaxzen製品もセール価格で販売しているので、閲覧することをお勧めします。 以前は...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54H)
2022/08/07 07:20:10(最終返信:2022/08/09 15:44:59)
[24866815]
...メーカーや商品選びには情報収集し精査?しているつもりです。 今回メインの冷蔵庫は三菱に決めてます、容量等は適当ですが・・・野菜室は今も真ん中なので今度もと 保証はメーカーの物で十分かと・・・初期不良の対応があれば良いかなと思うのですが・・・...
[24849124] 価格.comの最安値より安く買えました!
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HXCC54S)
2022/07/25 17:09:49(最終返信:2022/08/06 01:44:11)
[24849124]
...写真を撮ってサイズを測っての来店だったので更に2000円値引きしての価格でした。 思いがけず、お得に購入出来て本当によかったです。 すごくお安いですね!容量は615lですか? どこのヤマダ電機でしょうか? 羨ましいです。。。25万ならかなりの勝ち組ですね...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FVF458)
2022/07/28 12:09:36(最終返信:2022/07/31 07:58:51)
[24852839]
...電気自動車の電費も同様です。 何の数字を見るかで変わりますね。 >あつぽんぬふさん こんにちは。 似たような容量のPXタイプと比較した場合ですが、おそらく断熱材の差が大きいかと考えます。 その他にも、インバーターモーターの違いもあるのかもしれません...
[24848384] 日本に大型2ドアフレンチのブームくるか!?
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-SBS48K)
2022/07/25 00:07:03(最終返信:2022/07/30 01:56:35)
[24848384]
...おっしゃる通り横幅は場所を選ぶかもです(汗、その分確かにコストコでまとめ買いや冷食のストックには冷凍庫の容量は安心感がありますね!ちょっと気になったのがドアがフルオープンになるので最近の冷凍庫には見なかった白い霜がつきやすく拭き取り作業が増えました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GW35H)
2022/07/24 14:14:38(最終返信:2022/07/25 06:40:04)
[24847578]
...シャープの冷蔵庫は使ったことないのですが、シャープの同じ容量のモデル違いの口コミで冷蔵庫本体側面の板が触れないくらい夏場ら高温になると書いてありました。 説明書にも50〜55℃くらいまで熱を持つと記載されているみたいです...説明書にも50〜55℃くらいまで熱を持つと記載されているみたいです。 シャープの冷蔵庫は他のメーカーの同容量に比べて 重量が10kg以上軽いので本体の鉄板が薄くてそのように放熱が直に伝わるのかな⁈と不安になりました(^_^;)...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-X355H)
2022/07/24 14:07:29(最終返信:2022/07/25 06:38:20)
[24847570]
...シャープの冷蔵庫は使ったことないのですが、シャープの同じ容量のモデル違いの口コミで冷蔵庫横の板が触れないくらい夏場ら高温になると書いてありました。 説明書にも50〜55℃くらいまで熱を持つと記載されているみたいです...説明書にも50〜55℃くらいまで熱を持つと記載されているみたいです。 シャープの冷蔵庫は他のメーカーの同容量に比べて 重量が10kg以上軽いので本体の鉄板が薄くてそのように放熱が直に伝わるのかな⁈と不安になりました(^_^;)...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510PV)
2022/07/20 08:18:00(最終返信:2022/07/23 07:58:13)
[24841797]
...自動製氷機の氷も落ちなくなりました。 これはいよいよ寿命だと思い、急遽買い替えに。 でも、今出せる予算は5万円程度で、容量をかなり下げた新品を考えていたのですが、地域のリユースショップで中古の「NR-F510PV」を発見...承知です。 私も買うなら新品が良いのですが、コロナの影響で収入は大幅ダウン。かといって家族5人いて容量が小さいのも生活しにくく背に腹は、という状況です。 子供達が独立して収入を得るようになるまでの数年だけ持ってくれればと願ってます...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G)
2022/07/17 22:15:31(最終返信:2022/07/23 02:16:07)
[24838651]
...ルなどで安く買える可能性があります。 Cは真ん中野菜室と容量にこだわるのであれば、 他は東芝の似たような容量の物を選ぶしかないように思います。 私は個人的に先月か...ではありますが、私の購入したシャープSJ-AF50Hあたりがまだ安いです。 私は冷凍室の容量をとにかく確保したかったので。 ですが、パナソニックが小さいと書かれてるのでお気に召さな...。 ストッカーなどで工夫しない限り奥の物が取り出せないからです。 利点は冷凍室、野菜室の容量が確保できることです。 ただ、横幅は皆さんよく検討するのですが、奥行きは無頓着だったりし...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61H)
2022/07/13 10:42:19(最終返信:2022/07/16 15:21:07)
[24832848]
...三菱電機中だけひろびろ大容量のMZとWZシリーズの違いは何ですか? WZ、608L で最大冷凍容量166L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)1段目の...容量159L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)2段目の一番下が野菜室115L 省エネ基準達成率108% 年間消費電力量286(KWh/年)→MZ、602Lで最大冷凍容量...年間消費電力量273(KWh/年) MZ、602Lで最大冷凍容量159L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)2段目の一番下が野菜室115L 省エネ基準達成率10...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61H)
2022/07/10 10:55:01(最終返信:2022/07/10 10:55:01)
[24828777]
... 同じ大きさで容量UP! ヨドバシカメラにて 343,200円 買い換えキャンペーン ‐20,000円 323,200円 ポイント10パーセント 6月12日に購入 ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FK)
2022/07/07 20:22:02(最終返信:2022/07/07 22:34:20)
[24825742]
...500から600Lサイズを買い替えのため検討。予算を20万として容量あるものを探して値段も15万と安くこれに決めました。 タッチオープンと比較しましたが、開いた衝撃でつき指になる可能性あったのでシンプルな手で開くタイプに...扉も軽く自動扉の機械が壊れる心配もなくこれでよかったと満足。冷凍庫、冷蔵庫もよく冷えてくれます。やはり機能よりも容量に余裕があるほうが幸せでした。 >タッチオープンと比較しましたが、開いた衝撃でつき指になる可能性あったので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HXCC62S)
2022/01/26 20:57:54(最終返信:2022/07/07 17:39:21)
[24564262]
...なんなら盗み食いしようとする旦那や子供に「コラッ」って肉声で言えるし こんな機能より、真ん中野菜室の大容量、省エネモデルを発売して欲しい。 真ん中冷凍室並みに、省エネ性能を上げられないのかなぁ? 日立さん...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-V32NV)
2022/01/18 12:41:23(最終返信:2022/07/06 18:03:25)
[24550728]
...冷凍庫容積は不足しがちになります。 私は最初から冷凍専用庫を買い足すつもりで選びました。 2万円以下から4万円台ぐらいで様々な容量のものが買えます。中身はおそらく中国製ですが、冷やすだけの単機能なので故障率も低いです。直冷式は安いですが霜取り作業が辛いかもしれません...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ)
2021/07/20 22:56:48(最終返信:2022/07/04 21:42:21)
[24250051]
...7年前の日立冷蔵庫R-G5200Eからの買い替えですが、 野菜の持ちが全然違うことに本当に驚いています。 真ん中野菜室で、クラス最高の省エネ、大容量冷蔵庫。 今のところ、言うことなしです。 騒音とか故障とかが発生しないで頑張ってくれることを祈っています...嬉しくて書き込まずにはいられない。 へたの部分がカラカラにならないから、湿度が高いんでしょうね。 容量が550Lになって前の冷蔵庫より30Lほど広くなったためか、 野菜室が広くなって嬉しい。 1箱買ったリンゴが...