(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-SV282M)
2023/02/02 23:37:56(最終返信:2023/02/05 10:09:40)
[25124623]
...こちらは室内機を新品にしてもらいましたので販売店に相談した方がいいと思います。 hahaha638さんとなおぴょんnaoさんが 同じ日に同じ機種(容量は違うが)で同じクレーム この時の製造ラインになんらかの不手際があったんでしょうね >なおぴょんnaoさん...
[25118867] 6畳部屋でもそれ以上の対応エアコンを使うべきでしょうか?
(エアコン・クーラー)
2023/01/29 21:11:05(最終返信:2023/02/04 15:48:33)
[25118867]
...車の大排気量車を選ぶイメージですか? エアコンで、高容量機種の方が静かって聞いた事無いけど まあ私なら6畳用買いますね。集合住宅なら断熱性良いだろうし高容量機選ぶメリットあまりないですよ >チムリルさん ...仕様書のデータ的にも36の方が室内機、室外機共運転音は大きいです。 参考になります。 ちなみに暖房も含めて小容量機種のほうが静音なのですか? 暖房は出力の大きいほうがいいときいたのですが、これも誤解なのでしょうか...
[25116519] 外気温が何度位になったら、FFにした方が安いですか?
(エアコン・クーラー)
2023/01/28 12:27:05(最終返信:2023/01/29 13:09:23)
[25116519]
...ただホームタンクの上のキャップまで持ち上げるのはキツイです。 ホームタンクも100L・220L・500Lと容量は様々です。 やはり配達が楽ですが、店頭売りより高くなります。 灯油って、結構価格差があります。 自分のエリアだと...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN90WRP-W [ホワイト])
2019/08/04 14:10:03(最終返信:2023/01/10 11:39:32)
[22838383]
...木造2階建てです。 L字型をしたLDK23畳を冷房する目的で、一番容量の大きいこちらを購入しました。 AI快適自動にしていますが、部屋が寒くなりすぎて設定温度を2度プラスしてみてもまだ寒いです。 室内25度...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2022/09/19 13:10:55(最終返信:2023/01/05 14:36:46)
[24930362]
...工事は結局は人です、 頼れる人がいなけらば、販売店に相談することですね。。。 3.6KWが それ以上の容量にすると付帯する電気工事が必要になるので、購入前の現場確認は必衰になります。 皆さんご意見ありがとうございます...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S28ZTES)
2022/12/23 08:47:35(最終返信:2022/12/24 09:30:39)
[25065328]
...でも実際はメーカーの設計や使用材料や設計思想が異なるので、貴方の環境でテストしないと判らないと思いますよ。 一番使用電力に関係するのは建屋の断熱容量です。新築か否かも大きい。 特に窓ガラスからの採光・放熱ですね。住地域の特性もあります。 私としては余力をみて12畳用を推します...もう一点大事なことを書き忘れました。 エアコンの定格が大きくなると最大消費電力も上がります。屋内へ引き込んでいる電気の容量に余裕がある場合は良いですがそうでないときはブレーカー落ちを心配しないといけません。冷房より暖房には電力が結構かかります...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV3622-W [ピュアホワイト])
2022/12/20 08:06:47(最終返信:2022/12/20 14:54:57)
[25061108]
...、規格より低い消費電力でも落ちやすくなることがありますので 使ってみてダメなようなら、容量変更するしかないですね。 >ジロ1226さん >他の家電は残りの15Aでやりくりすると...房はあまり効かない可能性が高いです。かといって、これ以上大きな能力のエアコンの設置は契約容量の関係で無理でしょう。石油ファンヒーターとの併用を検討した方が効率的で暖房費がずっと安く...です。 >ジロ1226さん >配電盤も新しいものに変えたほうがよいのでしょうか? 増容量も考慮するなら、新しい分電盤にするときに配線も単相3線式にすれば40A以上も契約できるよ...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C402M)
2022/10/17 20:53:26(最終返信:2022/10/18 21:32:09)
[24969257]
...件ですが、20畳を想定するか14畳を想定するかで容量は変わり選択機種は大きく変わります。その辺を明確にされると容量の特定が出来るでしょう。 あとは電源の問題があ...にはもっと出せるものの、そうするとフィルター洗浄機能がもれなくついてきて邪魔です。 容量は1ランク上にすれば故障率は下がります。部屋の広さから1段上のサイズなら壊れにくくなり維...事を追加してでも20畳を想定するならこの機種に限らず選択範囲も広がると思います。 まず容量をどうするかのほうが重要で、自動掃除やその他の付加価値はそのあとかなと思います。 >レイ...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S36YTES)
2022/09/27 00:33:58(最終返信:2022/09/29 17:16:14)
[24941341]
...今まで使ってたダイキン製のF28PTES-Wが壊れ、容量UPのこのモデルを購入しました。 設備屋の親方と一緒に設置を済ませてコンセントを見た所(...かとダイキンのサポセンで聞いた所、単相100vでILタイプのコンセントで間違ってません、容量の大きいモデルに採用されてるコンセントですので、壁側コンセント工事をして下さいと説明を受...0A対応にしています。 配線器具によっては15A20A兼用もあるので 100Vエアコン容量が不明な時兼用はコンセントにしておくのがお勧めです >真空ポンプさん >非接地側 の差し...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X282D)
2022/08/01 12:35:14(最終返信:2022/08/31 02:14:58)
[24858556]
...ほどんど温度差ありません。 半導体湿度センサーは、吸湿素材(多孔質セラミック)の水分量を抵抗値や静電容量として換算しています。 現在午後2時前、室温31.3℃で湿度59%なので窓を開けての自然に任せてる...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40L2)
2022/08/15 13:31:19(最終返信:2022/08/16 10:32:52)
[24879051]
...局所的に温風を吹き付ける石油ファンヒーターからエアコンの置き換えるのは無理がある。 ホットカーペットなどとの併用で予算が限度まで大容量を選択するしかないかな。。。 あとは大規模回収して床暖房かな。。。。 ファンヒーターと併用と書きましたが...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-LX402D2)
2022/07/07 08:08:46(最終返信:2022/08/06 22:04:41)
[24824977]
...普段排気しているところから吸気させることによる、 汚染物質の呼び戻し、、 排水トラップが作用してるのが普通ですか、ヒートポンプ式の高容量乾燥洗濯機使ってると、洗濯機排水溝はトラップが作用してないことがあります。。 またまた、返信ダブりてスミマセン...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-H402DT)
2022/08/01 16:47:44(最終返信:2022/08/01 18:40:42)
[24858921]
...こんにちは エアコンの場合、1m〜1.5mの間が普通です。 右からの出力になりますので、延長する場合は、容量の余裕のある コードを選択してください。 >kkintさん コード延長は禁止です。...
[24850164] 125,000円のAS-Z401L2とのコスパ比較
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z561L2)
2022/07/26 13:29:59(最終返信:2022/07/29 17:27:39)
[24850164]
...目指します。 よって大容量モデルの方が到達時間が早くなりますが,一方で同じ機械で能力を上げて運転する都合から効率は低下します。 つまり大容量モデルの方が,同一環境...ンバーター付きなら低出力運転でも効率よく運転できるものだと思ってましたし、テレビでも少し容量の大きいエアコンの方が高回転運転時間が短くなるから低燃費だという主旨の話もありますし、逆...ん。 >電源規格が換わる境目ですよね、それと何か関係あるのですか? おっしゃる通り電源容量の都合です。 2.2kW機は100V, 15A電源にて1.5kWが最大,同じく2.8kW...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV2221-W [ピュアホワイト])
2022/06/24 03:02:37(最終返信:2022/07/14 00:29:37)
[24807917]
...今後支障が出ないことを祈ります(汗) >メカニックパパさん 無事ご購入おめでとうございます。 小容量とはいえフラッグシップ機種ですから 冷房だけなんて勿体無いですよ。 灯油代の高騰も続く可能性あるので肌寒くなる...
(エアコン・クーラー > シロカ > SY-D151)
2022/06/27 23:20:22(最終返信:2022/07/05 15:03:40)
[24813252]
...その場合はこの機種では能力的に足りないような気がします。 それよりも個人的に一番気になるのは、結露水の処理です。 タンク容量が1Lしかありませんので、テレワークで一日作業されていれば、途中でタンクの水を捨てる手間が発生するかと...
[17724723] 古いエアコンだからって買い換えると得とは限らない?
(エアコン・クーラー)
2014/07/12 15:17:13(最終返信:2022/06/23 17:26:53)
[17724723]
...省エネ性による電気料金の削減額は、様々な口コミ情報を垣間見て 傾向としては小容量機から同じ能力に替えても余り削減額は期待出来ないようで 大容量機の買い替えなら結構期待出来ているようです 省エネ比較検索サイト「しんきゅうさん」のような…エコッタ...価格コムのおかげです。 エアコンの選ぶポイントとして、部屋の広さ目安よりワンランク上の容量を選びます。 これは容量に余裕があった方が設定温度を高めに設定しても 同じかそれ以上の冷房能力があって、結果、省エネで且つ快適だから...
(エアコン・クーラー)
2022/06/01 08:37:06(最終返信:2022/06/21 08:47:25)
[24772415]
...部屋の配置によっては、風が行き渡らないので、サーキュレーター等が必要になるかもしれません。 必要な容量はこちらで計算してみてください。 http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc2...
[24451833] LDKで使うエアコンを何畳用にするか悩み中^^;
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6321S-W [ピュアホワイト])
2021/11/18 16:13:35(最終返信:2022/06/18 16:01:19)
[24451833]
...室内に温度差を生んでしまいかえって不快になる場合も。容量が大きい場合は部屋の中央に設置できないと意味はなさそうです。我が家の場合、小型のエアコンを東西に1台ずつ設置するのが正解だったと感じています。 設置場所にもよりますが容量の大きいエアコンを付けるなら強力なサーキュレータの準備をお勧めします...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-10)
2022/06/02 09:20:45(最終返信:2022/06/14 15:59:39)
[24773939]
... ということなのでできるでしょうね。 容量は2倍位のほうが安全です。 >ほのぼのぽのさん 消費電力的にはまったく問題なく使用できますが、重要なのはバッテリー容量ですね。 5時間使うなら10万超えのポータブル電源が必要になります...5時間使うなら10万超えのポータブル電源が必要になります。 何時間使用したいのか、その時の充電池容量はどのくらい必要なのか、予算はどのくらいなのかで使えるかどうか判断しましょう。 消費電力なんで、起動電流や突入電流は別。 相当余裕のある電流を流せるもので...