[23096252] ★重要【osmo pocket 完全終了のお知らせ】
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2019/12/09 04:36:30(最終返信:2019/12/11 15:34:26)
[23096252]...利益度外視低価格で販売させられてる感じですかね^^; で、良さそうなところは手振れ補正と電池持ちですね。 動画通りだと手振れ補正は凄いですね。特に縦揺れ。 これだけでも一定の価値はあると思います。 電池持ちはスペック通りだとFIMI PALMの圧勝です...
[22977831] 風景撮りで本機とHERO7 Blackどっちがいいですか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2019/10/09 16:15:10(最終返信:2019/10/13 15:26:41)
[22977831]...昼の撮影はNDフィルターと後加工でなんとかなりそうな感じですかね。 goproはkarmagripがあっても意外と揺れますね。でもpocketより解像感があって色ノリもよいように見えます。撮って出しじゃないかもしれませんが^^;...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2019/09/20 06:39:13(最終返信:2019/10/09 20:20:17)
[22934296]...2.ズーム中のピントずれついて 1の撮影時ズームすると本の紙面からピントがずれてしまいますか? 3.ズーム往復時の画像の揺れについて ズームを往復させる瞬間、レンズのガタなどで画像が揺れることはないでしょうか。 以上です...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2019/09/22 01:45:08(最終返信:2019/09/26 23:09:39)
[22938091]...※電子式手ぶれ補正は、ブレ自体は軽減できません。 ブレによる画面の上下左右の動きを「調整」しているだけなので、 揺れよりも振動に近い周期のブレがあれば、ボケた状態になります。 (一時停止すれば確認できます) ただし...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/08/17 12:09:53(最終返信:2019/08/20 23:57:23)
[22863125]...あまりにも落ち着いた映像だと容易い山だと思われるかも・・・ 最近海外のアーティストのアクティブシーンはあえて揺れを交えた映像を表現しています。 視聴者に追体験を感じ指す思惑なのでしょうね。 >ガリ狩り君さん >色んな配信映像を見て...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2019/08/05 19:21:12(最終返信:2019/08/06 00:48:56)
[22840794]...大型のカメラの方が安定性が増します。 私のYOUTUBEサイトにも多数の検証を上げていますが 慎重に対処していたとしてもかなりな揺れが発生しています。 それでも ブレ補正が機能することで不快なシーンは軽減されてきていますね。 参考...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2019/05/15 06:02:02(最終返信:2019/07/30 12:46:21)
[22667148]...三脚設置だと手振れが自動解除される仕様のようですから、感覚が違うと思います。太鼓などの振動の多い場所での撮影には揺れ戻りが無いので都合はいいです。迷いが多いオートフォーカスでしたら購入元に相談して交換できるようなら交換してもらった方がいいです...
[22805176] 羅臼沖ホエールウォッチングでの焦点距離について
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2019/07/18 00:51:32(最終返信:2019/07/26 06:38:50)
[22805176]...陽で虹色に輝く時や、ダイブするときの尾びれを撮る感じになります。 真冬のワシツアーよりも揺れますし、クジラだと緊張が続かないので船酔いしやすいと思います。お子さんの酔い止めの薬は必...のですが、あわせてイシイルカが近くに寄ってきてくれればと期待しています。 動画からは船が揺れているようには感じなかったのですが、夏の羅臼の海って波が高いものですか? なんとなく、冬...ラストの 調整されればと思います。 個人的には AX60+一脚の使用をオススメします。 揺れている時は一脚は甲板に 接地せず全て手持ち(昔どっかの国で小型船を貸し切ってダムに沈む川...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2019/06/29 20:14:09(最終返信:2019/06/30 03:17:57)
[22767273]...自然なパースを得られる適度な画角だと思います。 ライブ会場で1台のカメラで撮るという場合は 少しでも揺れの少ないジンバルカメラが有効でしょう。 ハコ(会場)の大きさによりますが 顔が歪まないOSMO Pocketの方がより自然に感じます...長尺のカットでは非常に見苦しいものに感じてしまいます。 その点 OSMO Pocketは1カメ長尺で有効なのではないでしょうか。 多少の揺れは臨場感につながりますしね。 ただ 音楽ライブで大事なのはサウンド面です。 どのウェアラブルカメラにしても及第点は出せません...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2019/05/23 14:08:45(最終返信:2019/06/01 15:02:54)
[22686126]...御紹介いただいたYouTubeの動画ですと、車について、その車の揺れやフィーリングなどと共に、そのすべてを思い出として残したいところですので、車体が揺れているのがわかる機種の方が、私の目的や好みに合う気がいたしました...
[22339562] OSMO POCKETの水平の傾きについて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2018/12/21 16:38:51(最終返信:2019/04/12 01:53:54)
[22339562]...特にプレーキングと加速時のチルト方向の傾きが気になってました。 その昔ヤジロベエの アナログ式スティディカムで撮っていた時があるのですが その時のような揺れが出ますね 個人的には OSMO Pocketはこの大きさ価格であれば十分機能しているようにも思うのですが...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WZX1M)
2019/03/27 17:27:44(最終返信:2019/03/31 06:42:34)
[22562104]...)が4000+税と出ていました。 sandiskは信頼あるのですが、価格差が結構ありますね。 だいぶ安いので心が揺れます。 報告です。 PCデポのを購入してみたところ、型番はグリーンハウスのGH-SDMRXCUB256Gでした...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/02/12 16:17:42(最終返信:2019/03/12 22:08:57)
[22461525]...すごくわかりやすくてありがとうございます。 やっぱり7の手ブレ補正は凄いですね^^; そこまで詳しくはないのですが全然揺れてないような気がします。 こちらの全部の機種で、夜(暗い所)の撮影を比較したものはありませんか? >Charu15さん...
[22503066] ヘルメットの顎の部分につけるマウントは?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/03/02 08:15:25(最終返信:2019/03/03 21:01:01)
[22503066]...。 安全確認のために無意識で左右に振りますから致し方ないですね。 その点 チェストハーネスは比較的揺れが少なく安定しています。 顎からの位置と チェストハーネスの位置も高さ的には大きく違いませんし。 (二輪の車種...
[22220627] RODE VIDEOMIC GOは付きますか?
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2018/10/31 16:48:08(最終返信:2019/02/02 19:24:44)
[22220627]...昨日届きまして、rodeのマイクを装着してみましたら、変換シューなしでそのままハマりました。 ズレ、揺れ等なく快適に使用できてます。 多分他のAXシリーズにもそのまま使えるかもしれません。 ご参考までに...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2019/01/26 12:56:57(最終返信:2019/01/26 15:58:02)
[22420735]...スポーツシーン等アクティブな用途(あまり一般的でないように思う) フォローモードは 上下方向に被写体を写す場合に。 固定モードは上下に揺れずに左右に振り広がりを見せたい場合。 ここからは個人的な見解 人間の視界は 一般的に左右には広がりを感じ上下方向は意識しないと見ない習性があるようです...
(ビデオカメラ > SAC > MC8000BK)
2019/01/06 23:23:55(最終返信:2019/01/07 09:01:40)
[22376902]...手ぶれ補正はついているのでしょうか? またバイクなどの揺れなどでも大丈夫でしょうか? 取説に記載はありません http://www.sac-corp.jp/_src/1513/mc8000bk_manual...jp/_src/1513/mc8000bk_manual.pdf MC8000BKは4KでもFHDでもアイドリングの微振動まで拾ってしまう程に揺れていて手ブレ補正が付いていない事が分かります。まあしっかり固定すれば小画面なら見れない事はない感じです。...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2018/12/21 20:57:24(最終返信:2018/12/22 10:55:16)
[22340046]... 一概に言えませんが私はほぼ100%【固定】モードで撮っています。 ジンバルカメラは不快なブレ(揺れ)を抑えた映像を得るわけですが、 これは人間の視覚に違和感を与えないということだと思います。 人間の視界は左右には広い範囲(キョロキョロと)を見回しますが...
[22332596] 歩行中で急激に方向を変えた時画像がカクつきますが、皆さんは?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2018/12/18 10:01:00(最終返信:2018/12/20 07:49:42)
[22332596]...て私なりに思ったことをコメントを入れています。私はジンバル使用する場合,歩き方が悪い性か人様より縦揺れがヒドく酔った映像になるため、ジンバルのクセを見極め私に合った持ち方、歩き方を工夫しています。 最後に...