用途 (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 用途 (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"用途"を検索した結果 641件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25429265] 東芝 M7A/1TB が Amazonタイムセールで 7,906円。

 (SSD > 東芝 > TLD-M7A01T4BA)
2023/09/19 16:45:50(最終返信:2023/09/26 20:42:00)

[25429265] ...PS5でも対応しているようなので、ちゃんとした環境なら5500MB/Sは超えるはず? QLCなので書き込み過多な用途はオススメしにくいけど、倉庫用としてならアリだとは思います。 >肉たらしいさん TLC(B47R)報告が上がってますよ... 詳細


[25433967] 起動ドライブ以外の温度

 (SSD > ADATA > LEGEND 700 ALEG-700-2TCS [ブルー])
2023/09/23 04:07:09(最終返信:2023/09/23 11:13:16)

[25433967] ...このSSD、起動ドライブ以外の用途(ゲームソフトのインストールなど)で、温度が70℃近くまで上昇してしまうような事ってありましたか? 起動ドライブと入れ替えて温度計測してみては? 温度差が無ければ、SSD固有のもの... 詳細


[25423895] この「MZVPV512HDGL」という SSD の規格は?

 (SSD > サムスン > SM951 MZVPV512HDGL)
2023/09/15 19:17:41(最終返信:2023/09/15 21:05:43)

[25423895] ...NVMeに対応してるスロットならM2でもPCI-Eドーターカードでも行けそうです。 まあ、MLCでPCI-E 3.0で速度もそんなにでませんがバックアップ用途なら十分かと思います。 Dricerは標準ドライバーで動作するみたいです。 みなさんありがとうございます... 詳細


[25409207] Extreme PRO/2TB(NVMe、G25)が、公式サイトで 9,900円。

 (SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDXPM2-2T00-J25)
2023/09/04 19:15:33(最終返信:2023/09/08 01:35:10)

[25409207] ...もう少し早く値下がりすればもっと話題にもなりそうですが...。 2TBの容量に惹かれて思わず2枚衝動買いしてしまいました。(使用用途は今から考えるつもり。) 初購入であれば会員登録で10%オフクーポンが貰えたので、私も必要ないのに2枚買ってしまいました... 詳細


[25381005] 現状では満足です

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-2TB-CL)
2023/08/13 08:33:30(最終返信:2023/08/13 08:33:30)

[25381005] ...電源:NeoECO Gold NE750G OS:Windows 10 Home 64bit 動画・ゲーム用途に購入。 元々はSEAGATE FireCuda520(500GB)を使っていたのですが、同じGen4... 詳細


[25362443] TEAM QXシリーズ SSD 2TB

 (SSD)
2023/07/28 16:36:47(最終返信:2023/07/28 16:36:47)

[25362443] ...筐体を介しているので触れないほどじゃないレベル。 このごろはバックアップにもSSDを使い始めています。HDDはもう倉庫用途やNAS専科してますね。... 詳細


[25356444] PCで認識しない。

 (SSD > Solidigm > P44 Pro SSDPFKKW010X7X1)
2023/07/23 19:11:23(最終返信:2023/07/25 09:18:04)

[25356444] ...SN850XとP44proはMBRにしてしまいました。特に問題はないようです。 P44proは返品せずに各M.2SSDを用途別に使っていこうと思います。 この度は有難う御座いました。 コメント頂いた方も感謝申し上げます... 詳細


[25343383] パフォーマンスの低下について

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/07/14 09:45:05(最終返信:2023/07/17 22:31:22)

[25343383] ...。 DRAMレスの宿命です。 SN770は軽い用途では問題無いですが 大容量ファイルのコピーを繰り返すなどの用途向きではありません。 使用領域は70%程度なら良...SDが聞く内容だと良いとは思う。 まあ、自分もDRAM付き以外のSSDはアプリ保管用とか用途を決めて買うから、それ以外はDRAM付きです。 >alupoさん 過去に買った 唯一無...す。 M.2の中には残り容量の70〜80パーセントをこのSLCキャッシュに使うものが、用途で選ばれた方が良いですね。 システムに使うだけなら、選ばれてる物ならどれも優秀です。 ... 詳細


[25316628] データ完全消去について

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/06/25 18:53:29(最終返信:2023/06/27 00:20:47)

[25316628] ...SSDが認識され安全に消去できればそれで良いのですが、もう少し検討いたします。 よく読んじゃいな居ないけど用途により以下お勧め 売る場合  ・全容量分書く   (FATだのNTFSだの、テーブルだのの問題以前にストレージが全部上書きされるんだから何の問題もない)... 詳細


[25298774] NM710とNM790、どちらを購入するか悩んでおります。

 (SSD > Lexar > NM710 LNM710X002T-RNNNG)
2023/06/12 15:04:46(最終返信:2023/06/22 21:24:50)

[25298774] ...す。 現時点での値段差が1000円程度ですが、体感的にスペックの差を実感できるほどなのでしょうか?用途としてはPCのメインメモリに使用予定です。素人質問で恐縮ですが、教えていただけると幸いです。 ま...また耐久性が不明のためメインメモリにするのは危険との意見もありますが、そちらについてもご意見などありましたお願い致します。 >>用途としてはPCのメインメモリに使用予定です。 M.2 SSDはフラッシュストレージであって、RAM(Random... 詳細


[25302589] 健康度について

 (SSD > キオクシア > EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック])
2023/06/15 09:52:26(最終返信:2023/06/18 10:29:55)

[25302589] ...半年ほど使用しました 主な用途はゲームとなり頻繁にデータの出入りはしていません 現在健康度が97%となっております 要はその数値分の書き換えがあったということでしょうか? 半年で3%は少しはやいかなと思っていますが...リソースモニターあたりで確認を。使っている人にしかチェックできませんので。 半年で3%。15年の寿命では不満ですか? > 主な用途はゲームとなり頻繁にデータの出入りはしていません SSD の動作原理として「読み出し」だけでも劣化はする... 詳細


[25296014] SPDのQ300SE-1TS3Dの事で質問です

 (SSD)
2023/06/10 18:33:54(最終返信:2023/06/13 12:45:09)

[25296014] ...ウェアレベリングには入れ替え作業も含まれるし。もともとOSから見える容量以外にこのための予備領域は確保してある物ですし。PS4の用途でいつまでもだらだら書き込むようなこともないでしょうから。消耗の心配する必要は無いんじゃないかなと...MTBF10万時間だから10万時間壊れないなんて保証ではありません。 まぁ壊れても再ダウンロードすればリカバリ可能な用途なのですから。セーブデータのバックアップだけ注意して使いましょう。 ... 詳細


[25298359] Wintenの製品とSPDの製品どっちがよいのでしょうか?

 (SSD)
2023/06/12 08:28:16(最終返信:2023/06/12 23:29:02)

[25298359] ... これは難問ですね。 うーん、アマゾンのレビューを見てみるとか。 回答ありがとうございます。 用途としては、PS4で使おうと思っています。 追記、 WintenのSSD WT200-SSD-1TBのWBT500は... 詳細


[25293795] M.2 (Type2280) はそんなに発熱するのか?

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-500-CL)
2023/06/09 03:44:55(最終返信:2023/06/10 15:16:32)

[25293795] ...【使いたい環境や用途】 VRゲーム 【重視するポイント】 PCの安定性 【質問内容、その他コメント】 初めてM.2 (Type2280) インターフェイス:PCI-Express Gen4 タイプのSSDを取り扱いますが... 詳細


[25286073] Windows のバックアップ媒体は SSD が良いのかな

 (SSD)
2023/06/03 18:38:07(最終返信:2023/06/07 11:50:45)

[25286073] ...【使いたい環境や用途】 Windows パソコンの内蔵固定ディスク、HDD/SSDのバックアップ先の媒体 【重視するポイント】 信頼性 【予算】 1万円を超えない程度 【比較している製品型番やサービス】... 詳細


[25277865] クローン作業は始まりましたか?

 (SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2023/05/28 17:46:21(最終返信:2023/05/28 18:39:53)

[25277865] ...【使いたい環境や用途】 1TBのハードディスクのクローニング 【重視するポイント】 状態の確認 【予算】 未定 【比較している製品型番やサービス】 無し 【質問内容、その他コメント】 クローンボタンを押す... 詳細


[25277881] クローン作業は始まりましたか

 (SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2023/05/28 17:54:15(最終返信:2023/05/28 17:56:23)

[25277881] ...【使いたい環境や用途】 1TBのハードディスクを1TBのSSDへ 【重視するポイント】 状態の確認 【予算】 未定 【比較している製品型番やサービス】 無し 【質問内容、その他コメント】 箱の裏書きにある通りに操作したつもりてです... 詳細


[25168233] 突然認識しなくなった

 (SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDE81-2T00-J25)
2023/03/04 21:09:22(最終返信:2023/05/23 19:52:23)

[25168233] ...NTFSにしたら基本windowsしか使えない >ムアディブさん 返信ありがとうございます。 使用用途を言っていませんでしたね。 主に支給のノートPCが500GBしか容量が無く、過去ファイルなど使用頻...存しています。 WINDOWS以外のデバイスにアクセスすることはありません。 従って、私のような用途ですと、NTFSでも良い気がしますが、 exFATの方が堅牢性がある。NTFSの方が書き込みが多くなるため... 詳細


[25249136] ヒートシンク

 (SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU020TZX1)
2023/05/05 22:34:42(最終返信:2023/05/06 09:06:48)

[25249136] ...るものありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ノートPC用途なら、 >ナノサーマルパッド付きラップトップNVMe M.2ヒートシンク、2280 M...co.jp/gp/product/B07ZR81592/ >キハ65さん デスクトップ用途にも使えますか? 個人的にはヒートシンク面積が割と大きめの物を選べばどれでも良いと思う。...用的な話ではなく精神安定なレベルの話です。まただらだらと長くなるだけ。 >>デスクトップ用途にも使えますか? デスクトップ用にも使用出来ると思います。 ただ、ノートPCのM.2... 詳細


[25244554] 容量詐称なし

 (SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE-PSSD01AC-02TB [シルバーグレイ])
2023/05/02 11:01:10(最終返信:2023/05/02 11:01:10)

[25244554] ...フォーマット直後の一番いいベンチマーク結果には 劣りますが、写真や数分の動画データ倉庫として持ち歩く 私の用途としては必要十分な性能と容量です。 ... 詳細