[24701189] R3の周辺機器?おすすめ知りたいです^^*
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2022/04/15 20:25:20(最終返信:2022/05/29 01:33:18)
[24701189]
...後からWinberleyやKirkが気になりそうなのでやめときました。 ジンバルやビデオ雲台は汎用性がないので、色々な用途に使いたいなら自由雲台。 アルカスタイルの大元であるアルカスイス雲台が一番のお勧め。 超望遠対応ならZ1g+で...三脚はクッソ悩んでます… >軽さを選ぶか強度か。自由雲台か3wayか。 三脚はどれを買うか、というより用途によって使い分けが必要になるため、何脚か買うが正解です。 雲台も動く対象を撮るのかによっても変わりますのが...
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/10 18:15:09(最終返信:2022/05/29 01:32:34)
[24739863]
...>7が32MPだとフルサイズで83MP必要(笑) 私の各カメラの使用実感としてはそんな画素数も私の用途では要らないわ。 1200万画素のα7sV好き、迷惑なお値段だったケド。 >SD 1枚何千円... 字が書ければ高級万年筆も100円ボールペンも同じ。α6000はそうは問屋が卸さなかったケド(私の用途ではダメダメな機械で残念、嗚呼)。 >只、この機種で40万円って妄想したのはチト「?」マーク点灯したの...
[24761534] α6400でのピアノ発表会の動画撮影について
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2022/05/25 09:14:16(最終返信:2022/05/29 00:40:04)
[24761534]
...このマイクを付けて初めてHDR-PJ800の音質を超えられると思います。それ以上は、レンズと一緒で用途によってマイクも適したものがあるので、まずはここから、といったところでしょうか。 ストロボシュー接続は接触不良によりノイズが入ることと...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/05/26 17:27:38(最終返信:2022/05/28 23:53:45)
[24763771]
...他に選択基準は沢山あると思います 価格、画素数、AF性能、ファインダー性能、電池の持ち、内蔵手ぶれ補正、重量etc スレ主様の用途において、R10で満足できるならR10で良いでしょう 何かR10で不満があるなら、内蔵ストロボだけで判断するのはお勧めできません...充電器を携行しなくて良いので内蔵があると便利です。 私はR7独自の機能が不要なのでR10を予約しましたが、内蔵フラッシュがあることは自分の用途から大きな理由の一つでした。(一方、R3に内蔵フラッシュが必要だと思ったことは一度もありません) 今のカメラは高感度が普通に使えるので...
[24766828] 砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ)
2022/05/28 17:07:42(最終返信:2022/05/28 22:23:04)
[24766828]
...5D2が壊れるのが心配になってきたため、これとは別で ”壊れても諦めが付く砂漠用のボディ” の購入を考えています。 ↓用途は ・過酷な環境(海外の砂漠で1周間)キャンプ生活をしながら撮影する。 ・砂漠での祭りの様子や、たくさんの人物を撮影します...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/05/25 09:40:11(最終返信:2022/05/28 20:58:42)
[24761568]
...みないと分からないので まずは追加購入して 使ってみるしかないように思います。 こういう用途なら1DXという選択もありあると思う。 実質 R6が5D4の後継機なので無難な選択で...を出す事が多々あるので、瞳AFやボディ内手ブレ補正がついていて と、書いてあるのでその用途だとR6が最適だと思います。 スレ主さんもR6が気になっていますし、購入は大いにありだと...ませんが、同程度の画素数のα7WとR6を所有してます。 以前某カメラマンがR5とR6は用途が違うカメラと言ってましたが、 5Dmk4とR6もその表現が一番しっくりくると思います。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/05/28 04:39:34(最終返信:2022/05/28 20:35:01)
[24766021]
...まあRF-Sでも使ってもいいかなレベルのレンズしかないから レンズで考えてしまうとRFは選べないかな 用途からしてフルサイズ(RP)がベストでしょうね。 例えばフルサイズ85mm相当の画角のレンズを使いたいとして...まだ出ていないAPS-Cの新製品と 発売されてから丸3年経つRP どちらがいい?言われても…σ(^_^;) ポトレ用途なら多少無理してでも R7の価格分にあと10万出して R6にした方が後々後悔はないと思います このスレ主は8年前から質問の投げっぱなしで...
[24767007] H2sかH2か私の答えはH2だ!(2日も待てない愛好者)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2022/05/28 18:58:38(最終返信:2022/05/28 20:10:07)
[24767007]
...今日(5月28日)までのFuji Rumors情報から推測すると 画素数 センサ− タイプ 用途 液晶タイプ 値段 撮影モードダイヤル 購入層 H2s 2600万...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/05/27 09:52:36(最終返信:2022/05/28 17:05:22)
[24764823]
...店舗でD500の試写はしたことがあるのですが、XQDカードを所有していないので詳しくはわかりませんでした。 似た用途でD7500とD500の両方を使用したことがある方がいましたらご意見を頂きたくよろしくお願いいたします...
[24754343] 来月xt4 購入するのはやめておいたほうが良い?
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ)
2022/05/20 13:12:46(最終返信:2022/05/28 13:53:04)
[24754343]
...引き継ぎのコメント有難うございます。 タイミング的に富士の発表後の購入になるのですが、少なくともH2SやH2は私の用途的にオーバースペックな気がしますが、xマウント10周年なので富士もより気合の入った新機種を発表しそ...
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/26 21:51:15(最終返信:2022/05/28 08:30:11)
[24764260]
...F11〜16くらいに絞って撮ることはほとんどやらないので、クリーニングしない。 そういう用途の前夜にだけやってましたが、コロナになってその用途も無くなりましたし。 たまに綿棒でツンツンするくらいです。 >プラチナ貴公子さん...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/05/23 11:14:52(最終返信:2022/05/28 06:17:03)
[24758629]
...以前掲示板でフルサイズのボディについて質問をさせて頂き、フルサイズ購入を迷っていたのですが、自分の用途ではD500の方があっていると思い、D500を購入しようと決意しました。(フルサイズ対応のレンズが3本しかないのも一因...
[24763721] α7Wを追加購入して思った事、とご質問
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/05/26 16:53:10(最終返信:2022/05/27 23:46:26)
[24763721]
...す。 そしてこの行為を非常識と思わない人がこのスレに他にもいることに驚いてます。 α7Wとα1は用途が違うので、差があるのは仕方ないですね。 α1もあまり調べないで買ってしまうと、フルサイズ4kの画...
[24760318] ボディ+レンズの組み合わせで悩んでいます。
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2022/05/24 14:52:44(最終返信:2022/05/27 22:17:28)
[24760318]
...5-5.6 OIS PZ」の2本は動画撮影に評価が高いようです。ダブルズームキットの望遠レンズを使用する用途がないなら、どちらかのレンズキットを購入するのもありかもしれません(XF18-55mmのキットはダブルズームキットより高額ですが・・・)...
[24746714] FUJIFILM X-S10と悩んでます
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/05/15 02:02:29(最終返信:2022/05/27 16:26:32)
[24746714]
...【使いたい環境や用途】 動画メインで写真も撮りたい。 自撮り多めよりかは、ペットや彼女等の被写体が多めになる予定。 【重視するポイント】 スマホ撮影ではなく、ちゃんとしたカメラを初めて使って動画でVlogや写真を残したい...
[24724198] 初めての一眼カメラにはもったいないでしょうか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/04/30 09:28:26(最終返信:2022/05/27 12:41:40)
[24724198]
...【使いたい環境や用途】 小学生の子供の月一ぐらいのサッカー大会 年5.6回の登山 月一の山道ドライブ 他には...はセンサーサイズが光を集めるのに重要でフルサイズ、スポーツ連写、手ブレ、AFなど考えると用途に合っているよと。 その際には他機種の特徴や実際の画像比較も含めてかなり丁寧に教えて頂き...い替えの負のスパイラルに陥りますよ。 『もったいない』ことは無いと思いますが、 サッカー用途は良いとして、登山(程度にも因りますが)に持って行くにはややかさ張るかも…。 予算が許...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2022/05/26 17:15:03(最終返信:2022/05/27 12:01:16)
[24763749]
...作例やレビューを見てから考えてはと思いますし、RF-Sのレンズ展開を見てからでも良いように思います。 >にのっとさん その用途であれば買い替えも良いと思います。 電池は同じなので持ちは良くならないと思いますが、AFと連写は雲泥の差と思われます...
[24749048] デジタルカメラ高画素化に、頭打ちの兆し。
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/16 13:14:56(最終返信:2022/05/27 07:31:35)
[24749048]
...プリンター出力が減ったのは画像のシェアや 閲覧環境の多様化ですが、部分拡大が容易に出来て トリミング、コラージュ、加工用途の多い スマホやタブレットの方が高画素需要は大きい 今後のセンサーの微細化が昨今の状況で 供給見越して止まっていると考える方が...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/05/25 18:37:08(最終返信:2022/05/26 08:19:20)
[24762244]
...端子形状:USB Type-C 通信:SuperSpeed Plus USB(USB 3 .2 Gen 2)相当 用途:パソコン/スマホ通信用 USB充電/給電用」 しっかり書いてますよ。 >くちだけさん >上田テツヤさん...
[24759413] ニコンD7000と7500の大きな違い
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2022/05/23 22:14:37(最終返信:2022/05/26 03:11:38)
[24759413]
...首を長くしてNikonの新型APS-Cミラーレスを待ってみてはいかがでしょう?(一眼レフ機の新型は、もう出さないと思います) 私は自身の用途からAPS-Cへのこだわりがあるので、広い心でNikonの新型APS-Cミラーレスを待ってみようと思います...