(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/03/20 09:07:36(最終返信:2023/04/10 19:14:04)
[25188129]
...手前で使用してますが圧迫感もありません。 パナソニックの7インチナビから取り替えました、たった1インチで迫力あり満足、パナソニックナビで録音したSDも再生できました。 アレコレ言われてますが、値段を考えると充分過ぎるナビで大満足、お勧めします(^^)...
[25142025] ステアリングリモコンやバックカメラとの連動について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2023/02/13 22:28:31(最終返信:2023/04/08 22:47:47)
[25142025]
...体調不良もあり週末でもなかなかナビを設定することまでてが回っていませんのでそちらもやってみます。 ちなみにMDV−L309で録音したSDは、MDV-S709Wで再生できました。今は、互換性があるようです。 スレ主です。 みなさんのご教授のおかげで無事バックカメラ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912II-DC)
2023/03/23 23:52:06(最終返信:2023/03/28 07:48:37)
[25192703]
...ハイレゾ一緒くたには語れないです。 @ハイレゾの5%程度しかないホントのハイレゾ 録音から32Bit/192kなどで録音して編集マスタリングもハイレゾ環境で行ってハイレゾ保存したもの A24bit/4...
[25161284] SDカードの音楽の選曲リスト、アーティスト、アルバム
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2023/02/27 15:45:50(最終返信:2023/02/28 16:26:40)
[25161284]
...こちらもアーティスト名とアルバム名が出るし、ちゃんと分けられてます。 音質が良いのかと思いWAVで録音してましたが、これからはMP3で録音する事にします。...パソコンのiTunesにCDから録音したアルバムを、カーナビで聞きたいのでSDカードにコピーして入れました。 曲名は出るし音...とアルバムのところには入れたアルバム全部が<unknown>と出ます。 iTunesに録音した曲の情報を見ると、種類はWAVオーディオファイルで、アーティスト名とアルバム名も入っ...
[25018972] CD録音再生周りの動作がおかしすぎますね〜
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/11/21 12:38:57(最終返信:2023/02/15 11:12:58)
[25018972]
...このナビはCDから録音して音楽を聴く方は避けた方が良いです。 録音(Memory Music)周りの制御がおかしすぎます。 ...、カーナビなんてパナソニックにとってどうでも良いのですね、と感じました。 今時、CDを録音してナビで聞く人は少数派かもしれませんが、まともに機能を作り込めないなら製品として出さな...うことは、 搭載しているOSがおかしいのか、ハードウェアにそもそも不具合があったのか、 録音システム自体がおかしくて曲管理出来ないか、だと考えています。 CN-HE01WDはステ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2023/01/21 20:21:43(最終返信:2023/01/21 20:53:38)
[25107433]
...すね💦 SD初期化してナビでまた録音します。 >SD初期化してナビでまた録音します。 それだと乗り換え(ナビ載せ替え)のたびに録音のやり直しになります、 録音はPCでやった方が、SDカードはそのまま使えるこ... ナビで録音した楽曲(SDカード)は、他機器での再生はできないのが一般的です。 それともPCで音楽を管理していたSDカードですか? 茶風呂Jr.さん 早速ありがとうございます。 ナビで録音したSDです...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912)
2022/12/27 07:16:26(最終返信:2022/12/29 20:56:18)
[25070567]
...んですが。 プローヴァさん いやぁ〜このナビには参りました。 Bluetooth・USB接続・SD録音再生の音飛びだけかと思いましが、取付けてからメインで音楽を聞いていたので気づかなかったですが、TVを視聴してる時もTVの音量が突然小さくなったり...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2022/12/27 17:40:50(最終返信:2022/12/27 17:40:50)
[25071269]
...「内蔵メモリ」にCDを録音しましたが、フォルダ(アルバム)内でしか連続再生できません。リピート機能がかかっている状態です。(最後の曲まで行ったら、また同じアルバムの初めに戻る) 自動で次のアルバムに進むことは...
[25001895] 内蔵メモリやSDに録音したCDの再生について。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M909HDF)
2022/11/09 15:24:10(最終返信:2022/11/09 21:46:44)
[25001895]
...内蔵メモリやSDに録音したCDの再生なのですが、CDごとや一曲ごとにループ再生は出来るのですが、一枚目が終わったら次のCD、次のCDと連続再生するというような方法が取説を見ても分かりません。なにか設定があるのでしょうか...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/09/25 19:33:52(最終返信:2022/09/26 16:49:22)
[24939536]
...USB/SDメモリが使えます、メモリ容量に制限はありますでしょうか?。MP3録音での使用です。 (64GB品は使えますでしょうか?)。 特に無い 他の楽ナビと同じだろうから他機種の仕様を見ましょう...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/07/08 21:15:29(最終返信:2022/08/30 20:09:31)
[24826818]
...すよ。フリップダウンもカロの13.3インチにしてるので、前後とも1280以上で楽しめます。 あと、録音レベルはMP4Gainで調整できます。 ご連絡ありがとうございます。 検討してみます...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/20 11:08:58(最終返信:2022/08/21 06:38:53)
[24885523]
...オート録音モードをオフに設定しておけば、録音したい曲を再生しながらRECボタンを押せば録音できます。 PC等でやった方が確実ですが最近はPCを持ってない家庭も多い様ですので。 あるいは一括録音した後に編集画面で個...するかだね。 CD録音の良い所は手間が掛からない所だけど、車を乗り換えたり、ナビを交換したりすると 録音したデータは基本的に使い回し(移行)ができません。 手間でもPC録音してUSBメモリなど...【困っているポイント】 CDからSDへ録音する際にCD全曲ではなくて抜粋したい場合の操作方法がわかりません。ユーザーガイドなども読...
[24818874] 70代の年寄に優しいカーナビはありますか
(カーナビ)
2022/07/02 15:46:46(最終返信:2022/07/03 01:00:08)
[24818874]
...お値打ちかと思います。 もちろん、ラジオは聞けます。 高いモデルはTVがフルセグで、DVDが見れたり、音楽録音が出来たりします。 ※「AVIC-RW712」や「AVIC-RW912」など。 このような機能が必要無ければ...
[24753230] このナビでCDを取り込んだ場合の編集のやり方
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/05/19 14:29:58(最終返信:2022/05/20 13:45:25)
[24753230]
...にコピーして聴くべし ナビに録音は大容量のSD/USBが無かった時代の便利機能、今となってはデメリットの方が多い。 この機種の録音機能で所謂"編集"と言えるのは...どうか教えて下さい こちらのカーナビを購入し、嬉しくて手持ちのCDをナビにてSDカードに録音しました。 時間ある時に、好きアーティスト順やタイトルを並び替えようとしましたが ナビか...をSDカードやUSBメモリーにコピーした方が汎用性も高く、編集作業も簡単です。 ナビで録音するとその個体でのみしか使えない事が多いので、早い段階でPCでのコピーへ移行しましょう。...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ80PREMI)
2022/05/05 01:53:25(最終返信:2022/05/05 10:26:47)
[24731651]
...ダイヤトーンサウンドナビMZ300プレミで録音したSDカードを他のダイヤトーンサウンドナビMZ 100 ・90・80プレミなどで聞けますか? 一般的に同じメーカーの後継機でも聴けたらラッキー程度です ナビでの録音はPCを持っている場合はお勧めしない方法ですね...ナビでの録音はPCを持っている場合はお勧めしない方法ですね。 まだまだナビで録音する人いるんだね。 今後の汎用性の為にもナビでの録音はやめ、PCなどで音源を保存する方法に移行しましょう。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2022/04/17 12:11:43(最終返信:2022/04/27 21:20:55)
[24703885]
...拡張子でsdカードに録音はできますか? 仕様を見ても録音できるか、分かりません >のりとせらさん カーナビを使って、カーナビの内蔵メモリーやカーナビに入れたSDカードに音楽を録音する場合は、カーナビ...イブに音楽CDを入れてその楽曲を録音します。その場合はファイル形式としてmp3やflac等が選べます。 カーナビにPCから直接録音することはできません。 PCを...状況】 【質問内容、その他コメント】 パソコンの音楽データをsdカードを通して、ナビに録音したいのですが、なんの拡張子が使えますか? ネットで聞くまでも無く、メーカーの仕様を見れ...
[24610283] PCのiTunesからの音楽データの移行について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708)
2022/02/20 13:04:50(最終返信:2022/02/22 15:59:58)
[24610283]
...この機種だけでなく大抵の機種が同じ仕様です。 >プローヴァさん iTunesに入っているのはCDから録音したmp3データです。 PCのiTunes Media内の音楽データをSDに保存して差すだけで良いという事でしょうか...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/02/13 20:31:01(最終返信:2022/02/14 19:58:36)
[24598108]
...今回こちらを買いSanDiskの128ギガSDXCを差し込みCD録音しようと思いましたが「録音できませんでした SDカードを確認してください」とエラーになります...が何しても録音出来ません。(ちなみにカードを別機器ビデオカメラに挿したところ正常反応) 新たに購入したギガ数落としたSDカード到着待ちですがそれでも録音出来ません...すので、容量的に問題はないと思います。 あと録音しようとしているのは市販の音楽CDソフトですよね? 自作のCDは録音できない場合があります。 カーナビ本体にてSD...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2022/02/05 16:51:34(最終返信:2022/02/06 12:54:43)
[24582144]
... メーカー取説での、パソコン経由でSDを使った方法を試されてはどうでしょうか? すみません、CD録音のタイトル取得の件かと勘違いしました。 無視しておいて下さい。 ご説明ありがとうございます。 >milkkzさん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA07D)
2022/01/26 21:07:40(最終返信:2022/01/27 00:03:52)
[24564293]
...ジに ・録音は本機で再生できる市販の音楽CDのみ可能です。 ・MP3/WMAファイルのあるCDは録音できません。 前車の癖で、CDに録音したもの...ビで装着済のSDカード(microSD128G)に録音は、出来ますがタイトル(曲目)が表示されません。CDを録音再生中は、タイトルは、しっかり表示されます。SDカ...たら、タイトルも出て正常に動作しました。回答ありがとうございました。 前車の癖で、CDに録音したものをナビのHDD(ホンダインターナビ)にコピーしてましたので、その延長で、入替えた...