[11659389] DMC-LX5・・・過去の栄光にすがる松下にさよなら。
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3)
2010/07/21 19:45:19(最終返信:2010/08/31 21:47:30)
[11659389]
...Liteはデジカメでも低い消費電力でCCDでも記録出来る素晴らしい規格だと思います。 画質的にはMotion JPEGの方が綺麗ですが容量や録画時間、レコーダーとの連携で見たらそんなに悪くないと思います。 (パナはセンサー30p出力はLiteをつけてるみたいです)...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100)
2010/07/31 07:25:47(最終返信:2010/07/31 22:59:23)
[11699856]
...デジカメの動画画質がビデオカメラに迫っているので、今後はプログレッシブも規格化含めて推進されるのではと期待しています。録画時間はインターレースの3分の2程度に減りますが、大容量メモリが普及しつつあるので、高画質の選択も可能になると嬉しいですね...
(デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600)
2010/01/13 21:02:39(最終返信:2010/07/23 10:55:37)
[10779550]
...やリセットでどうにかなる問題では無いってのが分かりました。これからは 動画専用機として活躍してもらいます(最近の機種は録画時間が30分縛り ってのが多いので結構貴重) 北海道札幌在住さん 自分も最近、白とびするようになり...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH25)
2010/07/19 13:53:55(最終返信:2010/07/21 12:20:54)
[11648873]
...@メモリーに関係なくハイスピードムービーが30秒で切れてしまうということですよね? Aあと、それは録画時間ですよね・・?(30秒のシーンってほとんどいい所の瞬間が撮れないですよねえ・・・。) チキン猫さん...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7)
2010/07/18 15:42:36(最終返信:2010/07/18 20:46:52)
[11644391]
...根湯本)と箱根登山鉄道のあじさい車窓(箱根湯本〜強羅)を撮影しきって、充電池一回分でした。 総録画時間は、ほぼ1時間強でした。 みなさんのご指摘通り撮影の方法によっても(充電池)持ち時間は変わると思います...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT2)
2010/07/02 21:22:21(最終返信:2010/07/03 13:12:43)
[11573892]
...カカクコマーさん、HD素材さん、初めまして。 カカクコマーさん グリーンハウスはOKですか。32Gはやはり録画時間の長さでしょうか。デジカメで録画をしたことがないので、どんな画像になるのだろう?店頭の宣伝画面のような映像が本当に撮れるのかな...
[11524747] AVCHD画像の編集、アップロードについて
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V)
2010/06/21 11:55:35(最終返信:2010/06/23 12:15:23)
[11524747]
...50秒しかアップされませんでした。 そこでPMBを介せず、You Tubeから直接アップするとちゃんと録画時間いっぱい アップされたのですが、たった2分の動画に50分もかかってしまいました。 また動画を編集してアップしたいのですが...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH25)
2010/06/10 23:32:35(最終返信:2010/06/17 23:44:22)
[11479136]
...1回のハイスピード動画での録画時間です。 FinePix HS10は、1回の撮影で約30秒となっているようです。 EX-HF25にはこのような制限はないのでしょうか? カタログや説明書を見ても録画時間に関する制限らしいことは書かれていません...
(デジタルカメラ)
2010/06/15 14:35:53(最終返信:2010/06/15 23:35:38)
[11499151]
...16GBで2時間弱の記録容量になります。 m-yanoさんが仰るとおり、この辺からコストとかご自分で必要だと思う録画時間などを考慮して 決めてみてはいかがでしょうか。 ありがとうございます。 やはりDVDがいいのですね...
(デジタルカメラ)
2010/06/12 09:14:49(最終返信:2010/06/12 23:37:31)
[11484637]
...一泊二日のディズニーランドへ 向けてメモリーカードのスペック はどれが良いですか。 教えてください。 内蔵メモリが32GB、録画時間が12時間15分とありますので、これで十分ではないかと思います。 それでもSDカードが欲しい場合は...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V)
2010/05/29 14:03:47(最終返信:2010/05/29 21:33:17)
[11423682]
...下記3条件が揃うとビデオとなり、支払う必要があります。 ・画像が800x600以上 ・23fps以上 ・録画時間が連続で30分以上 その目的ならドライブレコーダがいいですよ。 16GのSDHCで10時間ループの連続撮影しています...
[11387657] こんな使用された方いらっしゃいますか?
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10)
2010/05/21 08:57:58(最終返信:2010/05/23 13:43:55)
[11387657]
...本体は直射日光下なのでもっと上がっている。 14m33s(残り録画時間、14分33秒)と表示が出るので残り時間の目安になる。 画角は途中4回しか変えてない。変えると電池消耗が増える。 合計録画時間156分。 電池は今回の使用方法では...29分ぴったりで止まる。 E自動保存4秒、後1秒で再開ON、後1秒で記録開始。 25m60s(残り録画時間、25分60秒)で始まる(残りメモリーのせいなのか)。 ファインダー(EVF)に切り替え。 時々液晶モニター(LCD)に切り替えて残り時間を確認...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V)
2010/05/13 12:59:23(最終返信:2010/05/20 03:40:42)
[11355221]
... ・800X600以上の動画 ・23fps以上の動画 ・録画時間が30分以上の動画 この3つの条件が全てそろえば、関税がかかるので、録画時間が 30分未満にしています。 ここを忘れてました... >H-ochiさん...絶対に29分30秒で止まってしまうのですか? 再度上記条件でやってみて下さい。 そして必ずカメラ上にて録画時間を確認して下さい。 一枚のメモリーカードに29分以上は記録することが出来ないということでしょうか...
[11318263] 使用されている記録メディアは?(^^ゞ
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7)
2010/05/04 20:28:13(最終返信:2010/05/15 17:58:29)
[11318263]
...ほとんどSDHCの16GB・CLASS6でTranscendのメーカー使用です。問題無く動作しております。私の場合、動画がメインでこのカードでの録画時間は123分・静止画では3000枚位かなの撮影出来ます。パナのBW880でAVCHDのHD動画と写真を転送しています...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10)
2010/05/09 17:40:09(最終返信:2010/05/13 23:52:39)
[11339967]
...TZ10を推しています。 TZシリーズはAF固定やマニュアル撮影を備えています。 車載や車窓撮影には録画時間制限無しと共にこれらが非常に有効になります。 でもそれは一般用途ではありません。これをマニア向けと説明したのですが...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH100)
2010/04/21 21:53:39(最終返信:2010/05/05 19:52:55)
[11263869]
...2つの質問についてよろしくお願いします。 @ 展示品にはACアダプタがついていますが、これは将来販売されることはあるでしょうか? または代理品はあるでしょうか? 室内メインでスポーツの研究に使用したいと考えています。 ハイスピードムービーはスポーツ等の研究に使用することが多いと思うので需要は多いと思うのですがどうでしょうか?...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT2)
2010/04/11 09:46:55(最終返信:2010/04/20 22:20:27)
[11217182]
...ハイビジョン動画が録画できて防水機能付きのコンデジを探してます。 今のところ、この商品が第一候補なんです。 ひとつ質問させて下さい。 三脚にカメラを固定させて定点撮影する場合、バッテリー満充電として最低45分は連続録画できるでしょうか? コンデジにココまでの性能を求めるべきではないのでしょうか?...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V)
2010/04/16 20:00:37(最終返信:2010/04/19 03:36:24)
[11240873]
...ズーム速度も可変速(HX5は一定速で遅い)。 音質が桁違い(5.1chズームマイクvs音質が酷いと話題のHX5)。 連続録画時間が、電池とメディアが尽きるまでvs29分まで。 ACで使えるvs電池のみ。 といった違いがあるという感じです...
[11190701] SONYさん良心的な対応をお願いします
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7)
2010/04/05 11:41:28(最終返信:2010/04/05 22:08:33)
[11190701]
...jp/report/downloadfiles/g80508a1-4j.pdf#search='EU カメラ 録画時間 規制' の147ページにそれらしきことが。詳しいことは分かりませんけど。 早速の返答有難うございました...6/?P=3 パナの場合、虎キチガッチャンさんが既におっしゃられてる通り、 日本モデルでは、録画時間制限はかかっていません。 しかし、パナの開発者もインタビューで発熱の処理に苦労した語っています...
[11100759] 動画撮影時のバッテリー消耗と1ファイル29分について
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P100)
2010/03/17 21:46:29(最終返信:2010/03/19 02:12:19)
[11100759]
...一旦停止します。ただし、画質が小さい(SD画質)場合は、1時間録画できるのではないでしょうか。 録画時間は選択肢から外してください。 >yachtoda さま 付録感覚なんですね。写真がメインですよね...これで、ムダにSDカードを買わなくて済みました! >yukiyamanokisetu さま 録画時間が十分とかですと、さすがに、ダメだなぁ買えないなぁと思いますが 長く録画できれば嬉しいですが、29分あれば...