(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/05/01 19:57:03(最終返信:2021/05/03 14:50:38)
[24112355]
...>Lillian25さん 本機を職場で使用していますが、シームレスに繋がらないことのほうが多いというか、連続して繋がることはあまりないように感じます。ちょっと面倒ですがアンテナを探し直す手間が要るかもしれません...
[22056252] hulu、NETFLIX、DAZN等のオンデマンドには、不向きなんですかね?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2018/08/25 09:19:34(最終返信:2018/08/25 17:51:55)
[22056252]
...DAZN、ネフリどちらもですが2時間程度連続使用したら赤ランプが点灯して電波が見つからなくなります。使用を中止して、しばらく放置する...いるような気がするのですがいかがでしょうか? >DAZN、ネフリどちらもですが2時間程度連続使用したら赤ランプが点灯して電波が見つからなくなります。 赤点灯は親機からの電波が微弱...のない出来るだけ高い位置に置いてみて下さい。 早速の返信有難うございます。2時間以上の連続使用でRE200が高温になるまでは、電波強度は充分あるところに設置してあり早さ、強さ共に...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2018/05/20 19:11:15(最終返信:2018/05/21 22:10:49)
[21839255]
...しかしTP-LINKユーティリティーで接続したら5G_E(中継機)でもac接続になりました。 Win10上でもacで確認できます。 しかしここから切断の連続で短時間で接続が切れてしまう状態になりました。 親機の5Gにすると切断されずに安定する。 親機は...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP)
2016/12/18 11:50:51(最終返信:2016/12/23 23:15:39)
[20493478]
...ascii.jp/elem/000/000/310/310115/ 通信の中断はどうしても発生しますので。連続したネット接続を必要とする用途(動画の再生/ゲームなど)に対応するかは微妙かと思います。 せいぜい...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NETGEAR > EX6120-100JPS)
2016/10/09 14:16:42(最終返信:2016/10/10 16:08:24)
[20280027]
...『誰方かスマカメとこのネットギアの中継 上手く接続出来ている方がおられれば、情報下さい!』 利用実績が投稿されると宜しいですね。 連続投稿で申し訳ありません。 WPSを使用した場合、「ランダムなパスフレーズが生成されます。」を確認されていますか...
[19690784] 二代目にWEX-733Dに接続できますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2016/03/14 06:00:33(最終返信:2016/03/29 12:30:34)
[19690784]
...WHR-1166DHP2(中継機) **** WHR-1166DHP2(イーサネットコンバータ) === PC 連続投稿で申し訳ありません。 DellのPCにクライアントマネージャVをインストールして、無線LAN接続した場合...
[18584908] ヤマハギガアクセスVPNルーターRTX810につなげますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2015/03/16 16:46:15(最終返信:2015/03/17 10:18:47)
[18584908]
...jp/product/wireless-lan/extender/wex-733d/#name 連続投稿で申し訳ありません。 WEX-733DのLAN端子は、Max100Mbpsですので、ご注意ください...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2014/12/28 00:09:14(最終返信:2014/12/28 20:40:09)
[18311683]
... IEでホームページに設定した画面を開けました。 また、WEX−733Dの設定画面を開けました。 連続投稿ですいません。 『WEX-733DのLAN端子に有線LANケーブルでPCを接続してIEを開くと...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > CG-WLCVR300AGN)
2009/05/09 09:47:03(最終返信:2009/12/23 14:31:29)
[9516062]
...セキュリティ設定を WPA2-PSK-AES に設定してからは、安定している様に思います。 4日以上連続稼働しています。いままでの最長を更新中です。 (って、なんでこんな事で悩まなきゃいけないんだ、という気もしますが...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-G54C)
2006/11/12 23:43:30(最終返信:2008/07/26 12:56:13)
[5631558]
...天板をハズしました。 蓄熱しなくなったのが効いたのか 寒くなったためかわかりませんが、30時間くらい、連続で動作しています(笑)。 購入して、約1ヶ月経っていませんが 最近どうもインターネットがこけると言う事で...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-S11G)
2002/08/11 16:53:43(最終返信:2007/01/30 09:21:31)
[883979]
...現在使用しているのはIO-DATA製 Airport( WN-APG/R )です。 こちらは 2005年1月購入当初から24時間連続稼動ですが、15ヶ月経過した今も元気に稼動してくれています。 発熱はありますが、Buffalo WLA-S11G...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-WAG/C)
2006/11/06 00:31:23(最終返信:2006/11/20 18:13:51)
[5608230]
...WN−AG/Cで書かれているものともかぶるところがあるかと思いますが、 ・手順通りに設定すれば簡単に繋がる ・まだ連続10時間程度ですが、安定しているように思う ・発熱が少し気になる ・LEDが明るすぎ といったところです...
[5001030] 無線なしでもうまく接続できない。。不具合?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-WAG/A)
2006/04/16 01:26:41(最終返信:2006/04/17 11:32:03)
[5001030]
...問題が発生。ping自体はどこにでも接続できているのですが、 ping ****** -t コマンドで連続させると通信が定期的に time out します。。。10回に1回程度。 もっとひどいときもあります...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-AP54SP)
2005/11/20 10:17:44(最終返信:2005/11/20 10:17:44)
[4592268]
...せんのでUEB無線LANなどに比べるとはるかにパフォーマンス が良いです) 2.ネットワークカメラ接続ではパケットが連続転送されるためパケ ットロスやハングアップ現象が起こらないか心配でしたが、今の ところいその兆候は全く見られません...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-S11)
2004/10/13 18:26:08(最終返信:2004/10/13 18:26:08)
[3381797]
...1年と2ヶ月、室内で連続使用で壊れました。熱のためかプラスチックカバーカバーが黄色く変色しています。修理センターへ送りましたが「修理は有償」とのことで捨てることにしました。 1年くらいでこわれるのは欠陥品ではないかと思っています...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLAR-128G)
2004/07/06 21:54:58(最終返信:2004/07/07 21:07:49)
[3001556]
...WindowsUpdate中にアプリを切替えようとPC側のレスポンスに関係なくキーボードやマウスをカチャカチャ割込みイベントを連続して起こすような操作は危ないです。これは直接的に回線速度が原因ではありませんが画面表示速度が遅いのでついついやりがちです...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-AP54G)
2004/06/24 21:32:26(最終返信:2004/06/24 22:40:25)
[2958100]
...この製品を無線LANのアクセスポイントとして使用し始めたのですが、2日に1回は無線が見えなくなり、電源を入れ直す(再起動?)が必要になります。 連続して使用していると落ちる気がしますが、、、。 そんな方はいらっしゃいませんか? これだけでは...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > LD-WL11/AP)
2004/06/17 15:34:17(最終返信:2004/06/22 09:37:30)
[2931331]
...この後に電源のOFF・ONでリセットして下さい。 機器自体に故障が無くとも初期化が一回で成功しない場合もあります。 ※初期化を連続的に行なうと故障する場合があります。注意してください。 補足: "格調高い ひろくんのホームページ"が参考になると思います...その中の"PLANEX GW-AP110" のページ URADAさん ありがとうございます。 >※初期化を連続的に行なうと故障する場合があります。注意してください。 は しました。 パスワードクリアーですが ...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-B11/LAN)
2003/05/19 09:27:02(最終返信:2004/05/09 13:18:43)
[1590323]
...24時間つけっぱなしにしています。 時々、ランプは点滅していているのに、通信ができなくなります。 一応、電源を抜き差しすると元に戻るのですが、これって他の 無線LAN機械でもそうなのでしょうか?? 自分もその症状が出ます。しかもかなり熱を持つ... 便利さと価格につられてしまいました。 失敗したと思っています....