(PC何でも掲示板)
2022/10/20 12:56:04(最終返信:2022/10/25 21:36:51)
[24972916]
...1000W超の電源ユニットを使う人もだんだん増えてくると思っています。 1000W近い消費電力での連続稼働時間が1、2時間程度なら問題視していませんが、 一晩中とかになってくると話は変わってきます。配線自体が長時間熱を持つ事になり...
(PC何でも掲示板)
2021/11/18 20:48:43(最終返信:2021/11/19 08:37:11)
[24452264]
...と思い Win10をUSBにてクリーンインストールを 試してみたのですがインストール中に再起動が 連続でかかりOSがインストールできず OSが原因では無いのが分かりハード面での 原因の切り分けを行っています...
(PC何でも掲示板)
2021/10/02 17:35:57(最終返信:2021/10/02 22:36:05)
[24375335]
...ゲームを起動してから再起動するまでの時間もバラバラで、数時間平気な事もあれば、再起動後にゲームを立ち上げてタイトル画面やキャラ選択画面で数回連続で再起動する事もありました。 FF14を起動していない時は、主にブラウザゲームをやりながらYouTubeで動画を見ている程度なのですが...
[24319322] 「パン」と音がして電源が落ちる理由は何でしょうか?
(PC何でも掲示板)
2021/09/02 00:30:40(最終返信:2021/09/02 23:29:07)
[24319322]
...電源のリップルコンデンサーが破損しても負荷をかけなければ、起動できるとあたので、 ソフトを見つけて、30分間ストレステストもしてみましたが、CPU連続100%の状態で70度で安定してました。 パンという音で電源が落ちたがPC自体は正常に使えているが使い続けていいのかな...
[24243175] 左CtralキーがEnterキーになる
(PC何でも掲示板)
2021/07/16 18:40:31(最終返信:2021/07/20 20:00:17)
[24243175]
...PID=8511-2320&rid=282 キーボードで固定キーを有効 / 無効に設定する方法 に書かれてますが、 【Shift】キーを連続で5回押すと、固定キーが無効になります。 の方法では? 「Change Key」で、キーバインドが変更されていないか確認し...
[24111804] android-x86のChromeでスクリーンショットするには
(PC何でも掲示板)
2021/05/01 15:17:57(最終返信:2021/05/02 10:08:32)
[24111804]
...いろいろなキャプチャアプリを試してみたら以下のアプリでいけました!ありがとうございました! スクリーンショット - [自動トリミング] 動画の連続キャプチャに最適なキャプチャアプリ https://play.google.com/store/apps/details...
(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...す。 あと書込時に気をつけている点は 連続書込は基本避け間を30分ほどあける(2層の場合は1時間以上) まあ最悪1層は連続3枚までやることはありますが、その場合数...ように 私的自機構成は BD2台搭載して交互に書き込みしています 同一BDドライブへの連続複数書き込みは避けています 焼きこみムラが出たら即ドライブ交換してます 因みに今までC...がアドウェアを発見して削除すると、 フリーズしてしまいますので現在保留にしています。 連続書込みは気をつけます。 埃はやはり多大な悪影響があったのですねぇ。 何となく良くないイメ...
(PC何でも掲示板)
2020/11/19 00:26:17(最終返信:2020/11/28 20:42:53)
[23796309]
...マザー背面辺りのエアフローあまり良くないが Ryzen APU (TDP65w) なら問題無し 電源:Antecは初期不良を3連続で引いているので、初期不良判断材料となる交換品を持っていない学生にはお勧めできないが、下位のものでも余り値段変わらないので好きなように...
[23586748] Amazon Prime Videoで広告の後でエラーが出る
(PC何でも掲示板)
2020/08/08 18:55:24(最終返信:2020/08/08 20:43:32)
[23586748]
...このエラーを見たことがない。 ・Google ChromeとMozilla Firefoxは試して、両方で再現。 ・連続で再生すると、広告がしばらく表示されなくなるので、その他ブラウザは未検証。 ・ブラウザは最新で再インストールは効果なし...
(PC何でも掲示板)
2019/07/08 00:41:57(最終返信:2019/07/09 01:42:13)
[22783873]
...2700Xで35分程度でしたが21分20秒程度までは改善しました。コア数が多いので当たり前ですが、プレ処理に2分くらいかかるのでIPCも改善され連続運用にも問題ないレベルで動作します。 上記のテスト中でのCPUの温度は最大67.4℃でしたからPB...
(PC何でも掲示板)
2019/06/25 06:00:17(最終返信:2019/06/26 01:54:19)
[22757916]
...用途はゲーム、動画編集、配信などを高画質60FPS/144FPSで動かしたいと考えています。 長時間連続でゲームや配信などもします。 予算は40万前後 アドバイスお願いします🤲 流石にこの構成で1000Wは要らないでしょう...
[21728878] 日本語と英語キーボードどちらがいいのですか?
(PC何でも掲示板)
2018/04/05 07:30:23(最終返信:2019/05/25 09:58:14)
[21728878]
...タイプライター時代の話なら。隣接したキーを連続して叩くと、印打ヘッドが絡まるから、使用頻度の高いキーを離して配列した…と私はどっかで読みましたが。 右手だけで連続して打つより、左右交互に打ったほうが速いのでバラした…という話も...
(PC何でも掲示板)
2018/10/18 14:46:48(最終返信:2018/10/19 12:31:06)
[22191020]
...2.SSDは転送レートが早いのでコントローラが発熱しやすく高温になると周波数特性が悪くなり、特性が悪いSATAケーブルだと連続アクセス時にアクセス不能になります。 添付品や束売りしているようなケーブルは注意が必要ですね。 3...
[22125047] 初めての自作PCを考えてます。アドバイスあればお願いします。
(PC何でも掲示板)
2018/09/21 05:34:44(最終返信:2018/09/22 11:28:24)
[22125047]
...ケースについてはお値段次第ともいえます。自分的にはVersa H26は好きではないのでお勧めしませんが。(初期不良に連続2回当たったのでですが、工作精度は褒められないし、まあ、でも好き好きですしここでは高評価ですね。値段重視ならこれなんですかね...
[22101729] 作曲用に初自作pcを作ろうと思うのですが
(PC何でも掲示板)
2018/09/11 19:19:00(最終返信:2018/09/11 23:58:58)
[22101729]
...IdKAZCPSAoMwIA ケースが安いこと以外に問題は無いと思います。 自分はこのケースで2回連続で初期不良しましたので、好きではありませんが、それ以外に問題は無いと思います。 グラボが無いところを見ると...
(PC何でも掲示板)
2018/08/22 22:07:55(最終返信:2018/08/23 01:24:28)
[22049997]
...「NVIDIAインストーラーが失敗しました」nvidiaグラフィックドライバー、インストール失敗の連続現象: 日々のあれこれ http://omotezaki.seesaa.net/article/438860282...
(PC何でも掲示板)
2018/08/02 09:03:18(最終返信:2018/08/19 11:06:16)
[22003427]
...だめならやり直し(温度が下がらない場合) あとは 朝まで放置するだけ。 起動したらラッキーですな。 地味な作業の連続で〜ん〜私には向いてないかな?(笑) >クールシルバーメタリックさん >zemclipさん まぁ...
[21873992] はじめての自作PCの構成について質問です。
(PC何でも掲示板)
2018/06/04 22:37:13(最終返信:2018/06/07 21:50:00)
[21873992]
...お金がないならありかな?って言うのが感想です^^ 追記:ケースは最初、それ買ったんですが、初期不良2回連続で、今は実家で眠ってます^^; >カラコルムNO.2さん まぁ 自作なんで好きなように組めばよいでしょう(パーツの規格があってさえいればですよ)...データだけでしか高速にはなりません。 Optane Memoryは32GBしかありません。しかし、連続して32GB読むようなアプリまたは、データは存在しないと思います。 ですので、キャッシュ用として、...
(PC何でも掲示板)
2018/06/06 15:14:53(最終返信:2018/06/06 22:29:38)
[21877111]
...むしろマザーボードのコンデンサとかの方が先に破裂するんじゃないでしょうか。 オンボードグラフィックスが寿命に影響することはありませんし、90℃以上での連続稼働を続けない限りはCPUやマザーボードに影響するようなことはありません。 皆さん問題無いとの回答で安心しました...
[21703361] 生配信に向くcoreプロセッサーなのですが?
(PC何でも掲示板)
2018/03/25 16:29:36(最終返信:2018/03/26 00:59:08)
[21703361]
...安くて高性能で壊れなくてサポートが充実したPCなんてものは無いのですから。 ちとキツい書き方ではありますが。初心者が中古PCで生配信というのが、ハードルの連続です。安いPCで失敗するというのも、勉強の一つの道ではあります。 >DON666さん 家電メーカーもショップブランドも...