[24769662] 全画素超解像ズームをダイヤルに割り当てられない?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/05/30 12:48:51(最終返信:2022/06/04 14:18:55)
[24769662]
...α7IVになり、せっかく露出補正ダイヤル(「後ダイヤルR」と呼ばれている?)にカスタムキーを割り当てられるようになったので、 全画素超解像ズームを割り当てようと思ったのですが、設定項目に「ズーム」が無いようです...
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/01 21:57:49(最終返信:2022/06/02 16:51:21)
[24773375]
...手先足先が僅かにブレるシャッター速度です それを基準に状況に応じて シフトすれば良いです ホールでの撮影は 手動WB調整してます +2露出補正して レンズにティシュを被せて カスタム設定してます 完璧にWBが合うを訳ではないですが 編集時にWBを振るのがちょっとなら...明るくなったり暗くなったりするのは ライトなどの明かりの状態により変わりますので オートのままでは難しいと思いますので 露出補正使いながら 自分で調整するしかないかもしれません。 >モンスター犬山さん SS1/400、F2.8でISOオートで撮ってます...
[24761534] α6400でのピアノ発表会の動画撮影について
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2022/05/25 09:14:16(最終返信:2022/05/30 23:42:32)
[24761534]
...動画撮影の設定はプログラムオートで大丈夫でしようか? ↑ 【露出補正】をする必要がある場合に、露出補正しないとき、 ・画面内に、黒いピアノ部分が大半を占める場合...場合は、AEが明るめになりやすいので、露出補正はマイナス方向 ・演奏者が白い衣装の場合は、AEが暗くなりやすいので、露出補正はプラス方向 自動露出調整(AE)は...一定の場合を除けば、露出補正の値が常に一定になったりしません。 逆に、撮影条件が一定の場合は「本当のマニュアルモード」にすれば、自動露出補正のブレを気にせずに済...
[24760009] 5年使った愛機E-M1 Mark IIがついに逝ってしまいました。
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2022/05/24 11:00:08(最終返信:2022/05/29 23:09:18)
[24760009]
...りませんが、 例えばISO800、露出補正0で設定、保存していたカスタムモード。これを一時的にその場限りのISO1600、露出補正-0.3に変更して機械シャッターを...て機械シャッターをきったとします(元のカスタム設定はいじらず、あくまでもISO800、露出補正0のまま)。 すると全押しからワンテンポ置いてシャッターをきる音は確かにするものの写真...たワケでもないのに一時的に変更した設定がリセットされ、元のカスタム設定(ISO800、露出補正0)に戻ってしまいます。 シャッターをきると、写真は保存されず電源を切って再度入れたの...
[24606576] 写真作例 色いろいろ Part277 2022年春の足音聞こえますか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/02/18 12:49:41(最終返信:2022/05/29 09:53:21)
[24606576]
...シャッタースピードの割にISO感度が低いのですね。 露出が-0.7で抑えているからなのかな? この写真も暗めに撮って、後から露出補正で持ち上げている感じでしょうか? >スモールまんぼうさん、こんにちは。 色スレの皆様、こんにちは...ファイルサイズからいってだいぶトリミングされているようですが、解像感ある絵ですね。 >この写真も暗めに撮って、後から露出補正で持ち上げている感じでしょうか? 夕日が水平近くから照っていて特に空抜けの時など鳥が露出オーバーになるので-0...
[23725231] EOS R6のHEIFファイル使ってますか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2020/10/14 11:46:57(最終返信:2022/05/28 20:37:58)
[23725231]
... SIGMA 35mm F1.4 ART 動作上は問題ありませんが、露出が1段程度暗く写ります。露出補正が必須です。 TAMRON A007 24-70mm F2.8 VC 動作自体は正常です。ただし...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ)
2022/05/26 16:56:48(最終返信:2022/05/28 03:52:21)
[24763730]
...バッテリーグリップに関しては確かにフォーカスポイントの移動がやりにくいと思いますが、この年代のカメラだと中央以外は信頼性が落ちるので、個人的には露出補正ボタンが欲しかったなと思ってます。 D90最大の欠点はニコンの中級機で一番 絞りを開けにくいカメラであることだけども...個人的にはあまり開放で撮ることはないから困らんかな(笑) >ニューあふろザまっちょ☆彡さん そこは…ほれ、露出補正と現像マジックで(^^) 貼った写真撮る時も、何度か試し撮りしましたよ。 そんな試行錯誤も楽しみって事で...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ)
2022/05/25 02:32:57(最終返信:2022/05/25 10:23:56)
[24761280]
...7コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。 この時は、ISO125、絞り優先AEで絞り解放F4、−0.3EVの露出補正で撮影しましたが 撮影時の天候などにより、臨機応変にカメラの設定を変える必要があります。 「中々上手く撮れません」と書かれていますが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/05/23 00:11:26(最終返信:2022/05/23 21:57:48)
[24758275]
...方ISOにしてしまうと 露出補正どうするて問題になるからなあ 例えばAモードなら1ダイアルは当たり前に絞りだけども 基本もう一つは露出補正 そこにISOを割り当て...、上げるために頻繁にISOを変えていたもので、この機能がないとちょっと残念なわけです。露出補正の簡易設定(サブコマンドダイヤル割り当て)は残っていますので、そちらのほうが要望が多い...力はペンタなんですが、こちらは現行全機種でサブコマンドダイヤルへのISO変更割り当て、露出補正割り当て、何も割り当てないがそれぞれのモード毎に自由に割り当てられるもので、ちょいと驚...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ)
2022/05/16 18:20:08(最終返信:2022/05/21 05:18:45)
[24749390]
... もちろんAVモードは使えますね 純粋にできないのはハイパーマニュアルだけ 基準点に対して露出補正で最終決定するか 絞り、シャッター速度で自由に最終決定するかの差 K-30は唯一後者が出来ない...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2022/05/13 18:02:16(最終返信:2022/05/20 03:05:50)
[24744297]
...連写したいときにとっさに対応できるのが気に入っています。 露出補正も右肩の専用ダイヤルではなく、背面のホイール に設定にしています。シャッターボタンやファインダーから 目を離さずに露出補正ができて、便利です。(EOSでは ...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット)
2022/05/16 09:09:31(最終返信:2022/05/19 20:06:43)
[24748690]
...単に「望遠を補強する手段」として望遠レンズを追加購入するだけなので、 そんな気を使う意味が無いように思います。 ただし、【シャッター速度優先モード】と【露出補正】の「操作」の練習は自宅内でいつでも出来るので、 これについては取説参照で実施してみてください。...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/16 14:08:07(最終返信:2022/05/16 22:59:35)
[24749126]
...取説は読まないでもOKという傲慢な気持ちでいました。反省しています。 ハマsixjumpさん こんにちは ハイライト&シャドーコントロールは 露出補正ボタン+INFOで出てくるようですね。 >ハマsixjumpさん @メニュー(歯車:5)の「マ...コンバネの搭載から落選して私も困ってます。 OM-1お得意のちょーめんどくさいダブルアクションの設定で露出補正ボタン+INFOでは出てきますが、マルチファンクションに登録されてますので、ファンクションキーに...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット)
2022/05/03 21:59:13(最終返信:2022/05/15 11:34:55)
[24729807]
...明るいレンズとカメラで差がついてしまいますので、 主に昼間でガンバリましょう(^^; 少なくとも「シャッター速度優先モード」と「露出補正」には馴染むことが必須で、この2つ抜き(フルオート)なら百万円以上かけても浪費に終わるかもしれません...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/04/22 09:16:20(最終返信:2022/05/12 10:36:43)
[24711833]
...@押す間カスタム設定呼出1(連写用設定) ダイヤル/ホィール ※ Mモードとその他のモード分けない @AV AAV/TV(M) B露出補正 C設定なし にしています。親指AFは使用しないで撮影しています。その他、使用率が高い物はFnボタンに設置しています...@動画撮影 AAPS-C 35/フルサイズ ダイヤルモード @Av(M)/Tv AAv/Tv(M) B露出補正 Cクリエイティブルック こんな感じです。 ミソとしては野鳥撮影をする時の素早さ重視で、野鳥撮影に必要な設定をボタンに配置していることです...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/10 07:28:53(最終返信:2022/05/12 02:59:21)
[24693033]
...「いてますよ」と教えてもらわないと見逃すところでした。 アップします写真はすべてトリミング・レタッチありです。 露出補正がマイナス0.3になったまま知らずに撮っていたのはなんとも・・・。 その後、出てきてくれた「ツツドリ」の写真も貼りますね...
[23768108] D7000系でなに撮ってますか(お写真拝見させてください) その4
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2020/11/04 20:31:15(最終返信:2022/05/11 20:12:00)
[23768108]
...風景写真をしていると、カメラの使い方が解って来ます、勿論ファインダーの見方や、風景を切取る構図の楽しみ方、及び露出補正などを知ると、カメラが楽しくなります、でもまだ全く風景写真の勉強が足りません、奥が深いです。 なので二足わらじは履けないのです...
[24715886] 「ミラーレス機」は、やはり良いですか?
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/24 16:26:52(最終返信:2022/05/11 01:04:11)
[24715886]
...は必需品などの問題はありますが 撮影後の露出での仕上がりの感覚 ある程度予測でき 露出補正を使いながら 自分のイメージに合わせた露出での撮影ができるため 失敗は少なく 撮影でき...のズレに繋がる)。 またオートからちょっと上達したり、カメラ始めると必ず使う 様になる露出補正するのにも、調整してからの液晶確認は必須。 思う様な補正具合にならなければ、× OK ...、AEならレフ機もミラーレスも機能的には変わらないですが、 意図した露出を得る場合に、露出補正操作でもたつくならミラーレス の場合、Mモードの方が早かったりします。 この点は光学...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット)
2022/04/23 00:44:22(最終返信:2022/05/09 23:02:07)
[24713196]
...>白の被写体って難しいですね。 白だけならともかく、葉っぱが絡むと確かに難しいですね。 私なら少し露出補正(+1程度)します。 花はいい状態のようですね。 >多摩川うろうろさん お返事ありがとうございます...白いツツジはやはり難しかったです。 カメラは違いますが、マクロレンズで手持ちで撮影。 少しプラスに露出補正をしています。 雄蕊や雌蕊も写っており、拡大すると花粉も見えます。 マクロレンズではもっと寄って...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 12-100mm F4.0 PROキット)
2022/05/06 11:00:29(最終返信:2022/05/07 21:38:01)
[24733485]
...2さん (初代E-M1の)スレは『LVブーストがoffだと露出補正を反映するのに、プレビューだと露出補正を無視する』と文句を 言っている案件ですが、E-M1XとE...アルタイムに露出状況が反映出来る事が 可能でしょうか LV表示モードは標準に設定し 露出補正ボタンでの補正は どのモードでも反映しています 失敗例として S撮影モード時に シャ...モニターとファインダーに反映するのは、MBモード全般とPASモードで撮影者の意図した 露出補正であって、暗い所でISO固定で高速シャッター撮影といった撮影者のミスを見つけてくれるも...