[23729759] iphone12 proかmaxに乗換予定。性能差について教えて下さい
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo)
2020/10/16 16:01:40(最終返信:2021/01/13 20:51:23)
[23729759]
...ハードウェアも優れていてソフトウェア処理も優れています。 また、長年の的を絞ったセンサーやレンズのカメラの利用のおかげか 明るさ(露出)色味(ホワイトバランス)などがとても安定しています。 ピントを合わせるべき場所などもおおよそ撮影者の意図に近い撮影が出来ます...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/01/09 22:16:07(最終返信:2021/01/10 02:32:50)
[23898123]
...写ると言うことは頻繁に露出、ピントも変化します。 ちらつく原因だと思います。 手振れ補正の処理がないことで余裕が生まれて正常な処理 適切な露出が保たれてるか手ぶれ補...だと思います。 ちらつかない時には遠景にピント露出があったまま手を無視しています。 超広角も手が写る面積が小さく露出に影響与えないのでしょう。 超広角はAFでない...ので手ぶれ補正なししか 検証出来ませんでしたが、ピント、露出の追従は速く滑らかにしています。 指にピント露出が合いながら指から指の合間に背景にピントを 合わせ直して...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2021/01/03 23:01:54(最終返信:2021/01/04 18:21:59)
[23887539]
...>本機の純正カメラを使用し夜景・暗がりで撮影すると1~2秒ほどシャッターがきれないく手ブレが多々発生するのですが、こちらは仕様でしょうか これは適正露出になるようにシャッタースピードを遅くしているためですね。 画面に丸印アニメーションとメッセージ(撮影中です...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB docomo)
2020/12/22 18:52:04(最終返信:2020/12/25 21:53:24)
[23863838]
...レンズの保護用フィルム(ガラス)を貼っていたので剥がして撮影しましたが、それほど変化はありませんね。 >あやなつきさん 露出が大きく変わりましたね。 白飛びしてた掲示板の文字が今回ははっきり読めて 映り込みがマシになってるみたいに見えます...画像はほぼ真っ暗な部屋で、iPad画面を最大輝度にして撮影してみたものです。 ナイトモードはOFF。露出補正最大でようやくこの程度です。 残念ですが、スレ主さんのカメラは正常ではない可能性が高そうですね...
[23783994] LINEのテレビ電話中に画面の明るさ変化
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 8 SIMフリー)
2020/11/12 21:11:24(最終返信:2020/12/21 23:40:59)
[23783994]
...顔認識で明るくなってる時と顔認識が外れて暗くなってるだけだと思います。 オートでしか使えませんので難しいと思います。 >スバリスト5-1さん 露出がオートなのでできません。 windows版なら外部ソフト使用して調整できるんですけどね。 解決せず...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2020/12/19 08:22:54(最終返信:2020/12/19 17:02:06)
[23857026]
...設定ですかね? >うらおもてなしやまねこさん HDRが有効だと出ません。HDRで撮影のため任意に露出決められません。 HDRを無効にするだけで撮影結果も大きく変わると思います。 AIではないですが、明るさを判断してるのでAIと似たような動作になります...
[23854518] Apple ProRAWのメリットは?
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー)
2020/12/17 18:13:15(最終返信:2020/12/17 20:50:45)
[23854518]
...これってどのように活用すれば良いのでしょうか...(^^ゞ 数年前のデジイチ(D200)ではRAWで撮影してPCに取り込んでから、露出調整やWBの調整を行っていました。 Macは使っていないので、iPhoneのRAWは現時点ではiPhoneの「写真」アプリで調整することになりますが...
[23848840] ナイトモードでの超広角の撮影画面の暗さについて
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro Max 512GB SIMフリー)
2020/12/14 16:25:20(最終返信:2020/12/15 15:40:40)
[23848840]
...限界超えたら暗くなって行きます。メイン広角も限界超えれば同じように暗くなって行きます。 僕は暗いシーンはマニュアル露出(SE2)で調整してる。 すると見た目に忠実が理想の ヴューモニターも連動して明るくなる。 まあProMaxの夜景はどうせ加工品ですから...不具合ではなく仕様ですのでご安心ください。 つまりズームレンズの端から端までと デジタルズームでも可能な範囲で自動露出で作画して モニターもそれに合わせて欲しいという フラッグシップユーザーのご要望? 技術的に無理では無い...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー)
2020/12/13 21:57:10(最終返信:2020/12/14 23:42:58)
[23847696]
... 慣れた時に落とす、という法則もあるのですが、軽さも正義で何かのタイミングで意を決して背面カメラを露出で運用することになるかなと思います。 最後になりますが、ありがとうございました。 >ぴーすさんさんさん...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB SoftBank)
2020/11/22 17:32:31(最終返信:2020/12/13 17:23:55)
[23804053]
...または白っぽく写ってしまうこよが多いと感じています。 よくはわかりませんが、どうもHDRの暗部補正が効き過ぎているように感じています。 露出補正で少しマイナスにすればマシになりますが、面倒です。 そもそも11の時は問題なかったですし、いず...
[23753727] nova 5Tでの撮影写真をペタペタ貼るスレ
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2020/10/28 18:41:44(最終返信:2020/12/12 12:53:56)
[23753727]
...カメラ: OFF フォーカスポイント: タップして自分で選択 露出調整: 必要な場面で調整実施 露出はカメラ任せでもある程度賢く写してくれるので、ほぼ自動でお気軽...D=3457911/ メモという目的では、とても有能です。 文字はクッキリですし、自動露出がかなり的確なので、 オート撮影で気楽に備忘撮影ができますし、 後からメモとして見返した...−ディムロス−さん コメントありがとうございます。 場面によって、標準のカメラアプリで露出補正をする以外は、何もやっていません。 断りが無いものは、AIカメラOFFで通常の「写真...
[23824861] microSDカードを内部ストレージとして利用できますか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2020/12/02 15:09:38(最終返信:2020/12/02 22:43:06)
[23824861]
...FeliCaマークの位置は無印が良いので迷いますw カメラレンズのところにあるので物理的にタッチしやすそうですし、ケースをつけても露出する場所なので感度が落ちる心配もないですし。 今どき、SDカードに保存できない書籍アプリは少ないと思います...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 512GB docomo)
2020/11/23 20:48:53(最終返信:2020/11/29 14:19:12)
[23806880]
...、その設定が残ったままにできるでしょうか? 標準のカメラアプリではできません。 辛うじて露出補正ができるだけです。 HDRについても、設定で「スマートHDR」のON/OFFができる...に起動してもオフのままでしょうか。 iphone12は、いろんなレヴューを見ると11より露出が明るいみたいなのですが、HDRをオフにすると、11並みになるでしょうか。 オフでも明る...てもオフのままでしょうか。 はい、設定は維持されます。 明るめに写る件ですが、恐らく露出制御自体は変わってないと思います。明るさは変わらない印象。 変わったのは絵作りの部分では...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー)
2020/11/24 17:16:36(最終返信:2020/11/25 15:40:30)
[23808419]
...miniの購入を検討してます。 メインカメラのナイトモードで露出とシャッタースピードが調整出来るとの情報を見ました。 これらの機能は12シリーズ全部同じなのか機種毎に違うのか? 出来る場合調整はどのぐらいの幅で出来るのか...webやSNSではほぼproやmaxしか見つけられず。また売り場では試せないので宜しくお願いします。 ナイトモードの露出調整とかはiPhone11以降だったらどれでいけるんじゃない? ナイトモードのポートレートだけ12Pro/12ProMaxの機能かと…...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SoftBank)
2020/11/23 17:13:01(最終返信:2020/11/24 20:59:34)
[23806324]
...顔検出をしつつ露出が変わらないようにする方法はないでしょうか? Photo ProはAUTOモードで使用されていますでしょうか。 AUTOモードの場合、顔検出(AF)機能と別に、顔色にあわせた露出補正や色調補正をして...自身で露出補正かけるしかないと思われます。 あとはできればAUTOモードをやめて試し、期待通りか確認をしてください。 ここからは補足です。 顔にあわせて露出補正を...色調補正をしている可能性があります。 Pモードで顔有り、顔無しで撮ってみているのですが、露出の明確な違いがわかりませんでした。 また、顔検出AFとAEが連動しているかどうかも情報を...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2020/11/20 19:44:56(最終返信:2020/11/24 20:45:38)
[23799688]
...SIMカードもドコモショップで相談した時に入れ直しもしています。 省電力モードにもなっていませんでした。 クリアケースは操作する面が露出しているので そちらをタッチ側に向けて試したこともありますが変わりませんでした。 タッチした瞬間にエラー...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー)
2020/11/22 14:24:42(最終返信:2020/11/24 15:55:17)
[23803671]
...そのほかの例もアップします。 緑の多い森の中などでの写真は、HDRが効き過ぎて暗部が持ち上げられ過ぎた結果、全体的に露出オーバーの印象を受ける写真が頻発します。(1枚目〜3枚目) 4枚目はiPhone8の画像ですが、発...なんですが、Apple製品はあまり細かな設定をユーザーにさせない傾向が強いですね。 iPhone4や5の頃は露出補正すらできなかったと思います。 ...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2020/11/18 22:33:58(最終返信:2020/11/22 09:01:54)
[23796094]
...(過去に使っていた中には、背面がポリカーボネートの機種はあったけど、背面はカバーで覆われていたので剥げず、側面は一部露出していたけど、ガラス入りナイロンだったから剥げなかったと推測) ポリカーボネートの塗装が剥げやすいのは...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー)
2020/11/20 18:58:52(最終返信:2020/11/21 04:34:57)
[23799596]
...ですが、全てにおいて露出オーバー過ぎませんか? 夜など、雰囲気を残しつつ撮りたい時でも過剰に明るくしてしまうように感じます。かといってナイトモードオフにすると暗すぎますし… 今は露出-0.7固定(カメラ...の露出に近づけて欲しいとは思っていますが、Appleはそういったことはしないんじゃないかな?と諦めています。 ちなみに夜景の場合、ナイトモードONのままでも露出補...だきたいです。 >えすぱー。さん 私は11からの買い替えですが、同じように感じました。露出オーバー気味ですよね。 疑問に思いながらもしばらく使っていますが、一つ気づいたのは、i...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2020/11/14 23:43:51(最終返信:2020/11/18 22:57:45)
[23788328]
... 訂正: 右側の写真は露出補正有りです。 ×:露出補正無し(+1EV) (Photography Pro) 〇:露出補正有り(+1EV) (...提で下記答えます。 >質問1 これはもう少し条件を提示してほしいです。少なくとも屋外で露出(質問者が言う明るめ、暗め)は問題ないという認識です。 室内撮りの特定パターンにおいて暗...でやや照明光もあり ・Photography Proで撮影 ・測光モードは『マルチ』 ・露出補正無し(±0EV) 測光がマルチですので、皿の白色に引っ張られて全体を抑えるために暗...