(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2021/01/06 12:06:52(最終返信:2021/01/11 04:05:21)
[23891751]
...g7xmk3がなんでもこなせるが故に半端な存在にならないか、というのもまたひとつ。。 >sumi_hobbyさん GR3に関しては広角のレンズ歪みはあまり必要なさそうですね。色々なレビューを見ましたが。 いやはや悩ましいです。 子供相手の撮影では...
[23872072] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の四十九
(デジタルカメラ)
2020/12/27 10:26:31(最終返信:2021/01/10 08:13:12)
[23872072]
... 初めてだったんて、価格と見た目でGX7になりました。 KissM評価は高いですね。 標準ズームも歪みが少なく、よく解像していると思います。 >ラルゴ13さん >タムロンやシグマがZマウントに参入してくれれば...
[23806066] 「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その12 期間限定版
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/11/23 15:09:51(最終返信:2020/12/24 12:01:37)
[23806066]
...一日あたりの新型コロナ肺炎 COVID-19に罹患するヒトの数が半端じゃなくなってきましたから。それに伴い社会全体が歪み、傾きつつあるようです。お医者さん方の必死のアピールも馬耳東風と聞き流すフリをして、内実ドギマギしているかもしれない施政者の顔つきの変化も見て取れますし...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S)
2020/09/08 09:49:28(最終返信:2020/11/30 16:35:28)
[23648890]
...スティッチ後のファイルから出発であろうが @やAaの見た目のママ(歪みを残した状態)カット編集できれば…という程度でしょう。 Aaの歪みの酷い部分を避けての単純なトリミングをする?しない?の選択肢はあるでしょうが...
[23739774] 「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その11
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/10/21 17:12:17(最終返信:2020/11/23 15:48:48)
[23739774]
...過去スレッドでホウロクシギを長い間追いかけたことがあります。上のミサゴの例と同じでなかなか思ったようにはシャープな画像が得られず、滲みや歪み、曖昧さがあって苦労の連続でした。遠いのでそれが味だと言えばその通りなのですが、出来うることならなるだけ鮮明に...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V)
2020/10/02 11:56:48(最終返信:2020/11/08 17:36:01)
[23700420]
...エクイレクタングラーの属性を理解できるソフトは 説明画像の様に切り替えが可能だったり 御指摘のサイト(Sparely)の様に歪みをあまり感じさせない自然な360度表示をしてくれたりします。 まぁ、theta360.com のミラーボールとフラットの中間的な感じな訳ですが...
[23621538] 電池外すと際日付情報など情報消えてしまいますか?
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS)
2020/08/25 15:32:38(最終返信:2020/09/15 21:12:22)
[23621538]
...扱いが難しいので「1p」の利点はあまり大きくないと思います。 また、ほとんどのカメラでは広角端のみでの距離なので広角歪みなども考えるとあまり実用的ではないとも思います。 クローズアップレンズや虫眼鏡をレンズ前にかざして撮る方法がありますが...扱いが難しいので「1p」の利点はあまり大きくないと思います。 >また、ほとんどのカメラでは広角端のみでの距離なので広角歪みなども考えるとあまり実用的ではないとも思います。 >クローズアップレンズや虫眼鏡をレンズ前にかざして撮る方法がありますが...
[20424826] G10・作例/雑談スレ( 2016/12→In My Hat Full Of Stars )
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10)
2016/11/25 00:55:50(最終返信:2020/09/13 23:47:13)
[20424826]
...プレ歪曲収差補正RAWなので、そういうあざといことは出来ませんけども(笑) #逆に(DxO Opticsなどで)オフにすると、歪みがキツくて今ひとつです。 そういう特性も含めて逆手に取るというのは、やはりアナログ的な考え方なのかも知れませんね...
[23646753] ハードケースTH-2ってどうでしょうか?
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V)
2020/09/06 23:45:39(最終返信:2020/09/10 23:30:17)
[23646753]
...ポリカーボネイト製のクリアケースではありますが 厚みが結構あり僅かに歪みが出ます。 フィルターのようなコーティングもされておらず乱反射が起こりやすいこと 底面に黒い写り込みが発生すること、歪みによる像の流れ、ステッチの繋ぎ目の違和感などが気になるところでした...かといって、水中ハウジングを使うほどではないと思いますし、金額的にも× 撮らぬ狸さんの使用感の所の「歪みが有る・乱反射が・底面に黒い映り込み」など気になる所ですが、 本体を壊してしまったら元も子も無いのかなとも思い...
(デジタルカメラ)
2020/09/06 09:23:52(最終返信:2020/09/06 16:49:38)
[23644882]
...FZ1000などの「4Kフォト」という動画もどきモードで撮影し、 ↑ この補足ですが、 4Kフォト時は画像の歪みが目立つ場合がありますので、 4Kフォトで試写して、許容範囲ならそのまま。 ダメだったら通常の撮影で...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70)
2020/08/07 19:20:54(最終返信:2020/09/02 19:29:27)
[23584722]
...ホットシューに収まるのであれば不要部分だけ削ることさえできればいけるはずですよね。削る時にバリができたか歪みが生じたのか!? 緩さは塗料や接着剤を塗り、乾燥させることで皮膜を作り、厚みを作れば解消できるように思います...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F)
2020/08/27 18:23:46(最終返信:2020/08/29 08:51:02)
[23625595]
...シャッタースピードを意識しないとうまく撮れません。 >高速連写を利用し、 電子シャッターですよね? ローリングシャッター現象で歪みが気になる場合もあるかと。 なお、 (1) 逆光になったときに、即座に【露出補正しやすい】構造のカメラのほうが宜しいかと...
(デジタルカメラ)
2020/03/12 01:16:27(最終返信:2020/08/04 19:38:48)
[23279407]
... 早くいつも通りの日本に戻ることを願います。('◇')ゞ >ずっこけダイヤさん 魚眼の非日常的な歪み堪らないです。(^^)/ 自分は本当に広角でも大苦戦中です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン はるかのお写真楽しみにしています...『鉄道写真作例『新てつのみち12』同好会の皆さん 何時もお世話になります m(__)m スレ主 銀塩メダリスト さん >>魚眼の非日常的な歪み堪らないです おおきに m(__)m 私は、なぜか昔から広角好きでした。 魚眼レンズの画に魅せられていましたが...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000)
2020/07/29 20:15:10(最終返信:2020/07/31 22:13:05)
[23566760]
...暗所で夜光する品等を撮ります。 その為 ・小型で持ちやすい ・暗がりに強い ・宝石等に接写でピントが合わせやすい ・四隅が歪みにくい ・再起動で前回の設定が残っている ものを探しています。 COOLPIX A1000はどうでしょうか...
[23479471] 「COOLPIXで張り逃げ〜」令和2年 その8
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/06/19 21:21:14(最終返信:2020/07/31 14:59:16)
[23479471]
...シャッタータイミングさえ逃さなければ飛び出しは楽にゲットできました。 でもNikon1 V3にも弱点がありました。 どうしても動体歪みが出ましたし、得られる画像が、近くに寄れない限り810mmは所詮810mmでしかない、というものでした...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2020/07/29 16:50:33(最終返信:2020/07/31 01:21:44)
[23566407]
...回答ありがとうございます。 おっしゃる通りGoproは超広角のため、被写体が小さく写りますし、近づいて撮影しても今度は歪みが気になります。 出来れば35oは50oでの撮影を期待してます。 子供が産まれると、一眼レフカメラでは写真撮影の回数も少なくなると思いますし...
[23495174] LX100初代からM2への移行でカメラレスポンス
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2020/06/27 00:48:16(最終返信:2020/07/05 05:21:13)
[23495174]
...50mmにワイコン・テレコンが付いたくらいのイメージですね。 あと、RAW現像すると分かりますが、広角側はかなり歪みが大きいです。 それをソフト的に補正しているので、その分緩くなるのかもしれません。 >sumi_hobbyさん...
[23443473] 体育館でのスポーツ撮影に VX1M か、FZ300 か、それ以外か
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2020/06/02 20:25:42(最終返信:2020/06/08 13:21:50)
[23443473]
...コメントありがとうございます。 それは怖いですね(=光軸ズレ)。。。 ワイコンも千差万別で、ケラれが出るもの、周辺の歪みが大きいものなどいろいろのようですね。 ヨコが 25mm と変わらず撮れるなら、ワイコンなしでいけそうなのですが...
[23432965] RAW現像時のケラレの原因 (JPEGでは出ない)
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2020/05/28 23:50:20(最終返信:2020/05/29 12:38:39)
[23432965]
...に広角側で)レンズ補正ありきで設計されています。 レンズの広角側では素の状態では樽型の歪みが出ますので、これを電子的に補正してまっすぐに見せるようになっていますが、この時に四隅が...通は、イメージサークルをセンサーの対角線よりも大きく設計します。 このカメラの場合は、歪み補正で切り捨てられる部分は要らないと考えて、その分イメージサークルをギリギリの大きさにし...問で申し訳ありません。 カメラの中にレンズ補正データが合って、JPEGで出力する時は、歪み補正後の状態で保存されますが、RAWでは補正されません。 別途、現像ソフト側でレンズ補正...