[23920071] SEL24F14GMとBatis1.8/85で悩んでいます。
(レンズ > SONY > FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM)
2021/01/21 23:43:12(最終返信:2021/01/23 00:41:20)
[23920071]
...安さならトキナー85mmF1.8もあります。トキナーはシグマよりややフリンジが出やすいのとLightroomの歪み補正プロファイルがない以外はなにも問題なく、batisより口径食も少ないです。レンズ手振れ補正も要らないので...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300)
2020/06/29 06:34:28(最終返信:2021/01/22 21:37:35)
[23500353]
...これは「ブレ」ではなくて、使用されているフィルターの平面性の不良、あるいはガラス材の脈理が原因です。フィルターの歪みのせいで、点が点に結像しなくなっていたのですね。フィルターが光学的に波打っているので、背景や前景のボケにも影響があります...
(レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR)
2021/01/14 14:06:12(最終返信:2021/01/14 19:12:15)
[23906340]
...広角側でピントが合う最短距離で撮影するのと ズーム側でピントが合う最短距離で撮影するのでは 背景の大きさや歪みは変わっても 被写体の写る大きさは変わらない ってことでいいのでしょうか? こんにちは。 このレンズの仕様を見てみました...
[23408323] 【情報提供】 TAMRON, SIGMA, CANON の写り具合の比較
(レンズ > CANON > RF15-35mm F2.8 L IS USM)
2020/05/16 23:16:16(最終返信:2021/01/05 13:04:43)
[23408323]
...正をかけた写真です。歪みも周辺減光もかなり軽減されます。 チェックボックスをクリックするだけで自動的にこれだけ補正されるので、現像前提なら、歪みも周辺減光も、さほど...像度の差異は、私には感じられませんでした。 次に、樽型収差(中央部が膨らんだように見える歪み)と周辺減光を、F2.8で比較します。 今までの写真でも、鋭い方はお気づきかと思います...、Lightroomでレンズ補正をON/OFFすると、けっこう歪んでいるのがわかります。歪みの大きさは、タムロン>キャノン>シグマ の順のように私には見えます。 また、周辺減光も...
[23739487] 古レンズを愉しむ Manbo No.5
(レンズ)
2020/10/21 14:23:49(最終返信:2020/12/28 05:17:21)
[23739487]
...後からつけたステップアップリングとフィルターが引っかかっているかもしれません. F値の暗いレンズではありますが,歪みも少なくすっきり写ります. >Jennifer Chenさん皆様お早う御座います、 鳥撮りのシーズ...
[17105996] いやこのフード歪むし!皆さんどうやって置いてます?
(レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM)
2014/01/24 00:13:45(最終返信:2020/12/25 10:17:13)
[17105996]
...確かお値段50万円前後だったような…買えるかっつのw ( ̄□ ̄;ノ)ノ オカシクネ? >>しんちゃんののすけさん けっこう歪みますw 見ててあんま気分のいいもんじゃありませんね (^^ゞ まぁでも皆さんのご意見を拝読してひと安心です...
[23855357] シグマ85mmF1.4DGDN、ようやくプロファイル対応
(レンズ)
2020/12/18 08:20:54(最終返信:2020/12/18 08:20:54)
[23855357]
...なにしろ無補正で歪みが大きいという事で、買ってはみたもののずっと寝かせてたこのレンズ。やっとLightroomでのプロファイル補正に対応しました。 コロナやら寒波やらで出かけるのも億劫ですが、ぼちぼち使っていこうと思います...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー])
2020/12/09 19:37:57(最終返信:2020/12/12 00:59:53)
[23839527]
... レンズの好みは写真の上達度によっても変わってきます。 広角、超広角がやたらと好きになったり、でも歪みがあるのがイヤになって、結局、ある程度の画角に落ち着いたり。 最初日の丸写真はダサいいう中級者くらいも...
(レンズ > SONY > FE 85mm F1.8 SEL85F18)
2020/12/09 12:15:59(最終返信:2020/12/11 01:40:31)
[23838836]
...シグマの85mmDGDNも買ったけど歪みが大きいので、Lightroomで歪み補正が対応するまで実質使用することが出来ていません。描写は良いです。 トキナー85mmF1.8は純正F1.8より写り格上で歪みも少なくかなり優秀なので...ここ最近は85mmのメインレンズになっています。フリンジはシグマより出ると思います。しかし、Lightroomの歪みプロファイルは対応予定じたい無いかも知れず、万人には勧めません。 個人的な好みなんですが、85mm以上のレンズは画角が狭く...
(レンズ > SAMYANG > AF 18mm F2.8 FE)
2019/11/06 22:37:42(最終返信:2020/12/09 09:28:53)
[23031396]
...Lightroomなどのソフトで 対応してくる可能性はあります。 試しに撮ってみました、補正無しではサムヤンならでは?の陣笠歪みがあって、フィッシュアイまではいかないものの、面白い効果になります。 補正はカメラ内のみで,周辺光量...
(レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED)
2020/12/06 11:15:50(最終返信:2020/12/08 20:03:54)
[23832518]
...方法だと歪みが少なく撮れると思います。 もし、広角レンズを購入される場合は歪み補正が使えるので純正の方が良いと思います。 補正でも歪み0では無...おっしゃる通り、歪みが気にならないようなら、35mmがいいのかもしれませんね。 いわゆる子供のパーツを大きく撮る、というのはトリミングで対応できふのでは、と思っておりましたので、歪みがなくシャッターが切...に真ん中に顔を写してもあまり歪みは分からないのでしょうか? 24-120キットレンズでは28mm、35mm単焦点ほどは寄れず、あまり歪みに関して確かめられていません...
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2020/10/11 17:21:07(最終返信:2020/12/08 16:32:09)
[23719666]
...は歪みは補正されないようです。 >cffmさん ちなみに、Aマウントの85mmプラナーと本レンズとトキナー85mmで歪みテストすると、元の歪みは... 格子にひどい歪みがあります。 カメラはソニーα7UR 初期不良もしくは設定があるのでしょうか? わかる方(メーカさん)教えてください。 もしこの歪みがこのレンズの... 純正レンズじゃないので歪み補正は出来ないと思います。 レタッチでコツコツ修正するしか無いんじゃないかと思います。 たぶん、歪み補正が必要であれば純正レンズ...
(レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM)
2020/12/04 12:58:20(最終返信:2020/12/07 23:18:39)
[23828575]
...α7IIIのピントの精度といくら注意しても映り込むホコリに嫌気がさして、EOSRに戻ってきました。 EF40mmF2.8STMは、歪みも気にならず太陽をガッツリ入れてもハレーションが出にくく、お気に入りのレンズでした。RF24-105のF4も持っているのですが...
(レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G (ブラック))
2020/11/27 20:46:36(最終返信:2020/11/28 10:50:39)
[23814947]
...また他の3本に比べて、ハイライトが白飛びしにくくて、シャドウがベタ潰れしないというのが特徴ですかね? その分、歪みとかは補正し切れていないんだろうけど、D750では全く気にならないレベルです。 もしかしてSW補正がかかってる...
(レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM)
2020/11/22 19:01:09(最終返信:2020/11/23 10:07:10)
[23804261]
...com/item/K0000115358/ 焦点距離が短いと周辺の人の顔がパースペクティブで大きく歪みます(放射方向にのびる)。よって、できるだけ24mm以上で撮るのがいいと思うのですが。 まずはキットレンズの18-55mmISでいいのでは...
(レンズ > TAMRON > SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045) [ニコン用])
2020/11/19 05:51:12(最終返信:2020/11/20 08:44:17)
[23796489]
...せめて24-70oのテレ端。85o。 屋外なら700-200oの135o〜200o付近とかが歪みなく美しく撮れます。 50oなら色々調整できますが85oより歪みが大きいので少し遠目で使う感じです。 FXフォーマットなら50o1...求めた物は入ってるけど なんかあれ?(・・?)中途半端??ってなりがちなので。 >はむくんZさん 35oは歪みますよ。 背景とかを多めに入れて、モデルさんを中心付近に小さく入れる分には良いですがアップはモデルのキャラを選ぶ画角です...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)
2020/11/17 22:45:28(最終返信:2020/11/18 10:56:30)
[23794323]
...またFTZにテレコン使用が出来るのか? 使えたとしても、撮影でレンズを振り回した際にマウント部分の歪みが出やすくなるかと思います。 対策として、レンズとカメラ間をレンズプレートなどで固定された方が安定するかと思います...
(レンズ > TAMRON > 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053))
2020/10/24 08:29:22(最終返信:2020/11/17 20:29:51)
[23744716]
...同シリーズの20mmと24mmはTZE-01経由でZに付けてみました。24mmは問題ないです。20mmはもう手元に無いのですが、歪みがあったように記憶します。ただし、このシリーズは取付がとてもきつくて取付・取外し時にマウントかレンズの外側を痛めるのではないかと焦ります...
(レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM)
2020/11/03 10:34:43(最終返信:2020/11/15 14:54:00)
[23764821]
...1枚目と2枚目の比較で、左側の建物の窓枠などは、被写界深度が深いはずのF8で写している2枚目の方が歪みが激しいように見えます。おそらくは、2,3枚目を撮影したときの方が陽炎が激しかったのだと思われます...1枚目と2枚目の比較で、左側の建物の窓枠などは、被写界深度が深いはずのF8で写している2枚目の方が歪みが激しいように見えます。おそらくは、2,3枚目を撮影したときの方が陽炎が激しかったのだと思われます...