筐体 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 筐体 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

"筐体"を検索した結果 245件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25157421] HDDトレイは三点支持で安定?

 (PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2023/02/24 22:07:00(最終返信:2023/02/27 00:50:01)

[25157421] ...自分は十数年前の筐体を使ってる5インチベイ二機は 光学ドライブ 内蔵と3.5インチはメディア読み取り用 空冷式、やはり重宝する! 常用パソコン この機種より性能上げた方は二、三年前に買った筐体 大きく重たいが難点...でさえ気にしているの見たことがない。 昔のアマチュアは気にしてましたけど、それってペンを筐体の上に落としてもHDDが吹っ飛んでた時代の話。 そして、ノートPCなんて、そもそもみん....jp/review/2020/0221/336476 参考に・・・ 自分も この筐体は使ってませんが・・・ 他人が高評価して不満解決して購入したと想定したら 後々・・・不満... 詳細


[25148313] 冷却性能は?

 (PCケース > Fractal Design > Pop Mini Air RGB TG)
2023/02/18 17:33:43(最終返信:2023/02/20 00:21:24)

[25148313] ...こんにちは。小さな筐体に5インチベイがのせられる様で、こちらのケースが気になっているのですが、取り付け可能なファンが「前面x2、背面x1,上部x2」とあまり多くない様に感じます。 使用している方にお聞きしたいのですが...最高温度で80度でした。 静音性についてはエアフロー重視なので期待しない方が良いです。 アイドル時は耳を筐体に近づけないと聞こえないくらいですが、少しでも負荷が掛かるとそれなりにケースファンやCPUクーラーのファンの音がします... 詳細


[25005830] pcケースのフロント吸気にファンは必要でしょうか?

 (PCケース)
2022/11/12 10:57:30(最終返信:2022/11/28 12:14:24)

[25005830] ...静音化したいなら静音ケースにした方がいいですよ。壁一枚でも高周波成分は効果的に遮断してくれるので。 あと、HDDの音は筐体の共振が大きいから、ゴムマウント付きのケースを探したほうがいいですけど。(最近あるかわかんないけど)...密封すると規定温度簡単に超えるし、見えるような穴の空け方すると直接音が飛んでくるし、ネジで固定すると筐体がメガホンになるし、スライド機構にするとビビり音が発生するし、なかなかに厄介。 >温度を見て考えるということですね... 詳細


[24324127] 電源の取り付け方向について

 (PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00)
2021/09/04 19:46:23(最終返信:2022/10/27 03:17:36)

[24324127] ...ファンが高回転になるかと思いますが、それを避けるために敢えて逆に取り付けても問題ないでしょうか? 取説通りだと筐体前面から吸気して上方に排気します。逆にすると筐体内部から吸気して同じく上方に排気します。 なので逆だと背面ファンと逆のエアフローになっちゃいます...問題になるようなら、メーカーが推奨するわけがない。 昔は電源のファンは制御がなくて盛大に回ってたんで、筐体の排熱を兼用する配置が優れていました。 その伝統が今に続いています。 しかし、現代の電源は変換効率が向上... 詳細


[24941426] グラボはファンレスモデルまで

 (PCケース > SAMA > 舞黒透 MK-01W)
2022/09/27 04:58:21(最終返信:2022/09/27 10:19:47)

[24941426] ...グラボはファンレスのGT1030までにした方が良さそうです。 CPU内蔵GPU使用やGT1030までのグラボ使用で、HDDを搭載せず、コンパクトな筐体を希望な方には、お勧めできるケースです。 また、内部が狭いので、組み立て順序が面倒なので、自作PC初心者にはお勧めしません... 詳細


[24899756] 白色ケースの経年による変色について

 (PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact TG FD-C-DEF7C)
2022/08/30 08:19:53(最終返信:2022/08/31 10:36:33)

[24899756] ...やっぱり黒色かなぁ・・・・・・・。 本機は分かりませんが、白い筐体の樹脂部分は程度の差こそあれ、焼けたのを何台か見ています。 特に、金属部分との差が目立ってきますよね。^^; PCの筐体に限らず、太陽光や蛍光灯に晒されて、大きく変色したものも沢山あります... 詳細


[24837810] ケースの歪みあり(´;ω;`)

 (PCケース > Fractal Design > Torrent TG)
2022/07/17 11:23:17(最終返信:2022/07/17 14:24:32)

[24837810] ...それで駄目なら絞りを入れないと修正できないので、返品・交換要求しましょう。 まことに見た目優先だからあちこち穴だらけで 筐体として強度が足りないという自覚が見えます。 大型ビデオカードはたわむからGPUサポート ブラケットがある... 詳細


[24674043] マザーボードのサイズについて

 (PCケース > Fractal Design > Core 1100 FD-CA-CORE-1100-BL)
2022/03/29 08:28:07(最終返信:2022/03/29 17:54:24)

[24674043] ...コンパクトな筐体なのでフルサイズ(244*244mm?)は要注意とありますが、 今時のM-atxのサイズは230*201mmのものが多いようですが、 このサイズであればマザーボードの取り付けは全く心配はしなくてもよいでしょうか... 詳細


[24625744] 幅寸法について

 (PCケース > RAIJINTEK > OPHION EVO)
2022/02/28 15:57:35(最終返信:2022/03/02 20:18:33)

[24625744] ...当サイトのスペックやメーカーのHPから幅は174mmとなっていますが、この表記は両サイドのガラスパネルを含めたサイズでしょうか? それともアルミの筐体のみのサイズなのでしょうか? おそれいりますが、本ケースをお持ちの方からの教えていただければ幸いです... 詳細


[24503938] エアフローの調整について

 (PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact TG FD-C-DEF7C)
2021/12/20 20:02:21(最終返信:2022/01/31 18:10:14)

[24503938] ...ラジエーターを吸い込みにすると、CPUの熱でグラボ温めることになりますよね。 でなおかつ排気が少ないと、排熱が筐体の中で攪拌して、温度上昇するわけです。 排気の量が少なくてぬるいってことは、排熱が少ないってことなんで... 詳細


[24493013] ケース内にPC2台

 (PCケース > COOLER MASTER > COSMOS C700P MCC-C700P-MG5N-S00)
2021/12/13 22:54:35(最終返信:2021/12/25 16:15:38)

[24493013] ...いします。 筐体1台にマザーボード2枚を取り付ける事はできません。 2セットのPCを1つの筐体に入れるのは普通のコンシューマ向けの筐体では不可能で...小型の19インチラックを用意してそこに19インチ用の筐体を2つ用意すれば入れることはできるとは思うけど、でかいです、 2台のPCを入れるので、単...かによって回答は変わる感じがします。サブ側をCPU内臓グラフィックが使えるようなら小さい筐体で対応するのもありだとは思う。どちらにしてもPCは2台必要だけど >アキュモニマグネ... 詳細


[24430146] MOD第3弾で〜す。

 (PCケース > NZXT > H440)
2021/11/04 23:37:00(最終返信:2021/11/06 13:06:57)

[24430146] ...改悪で棒状LEDストラップの様に下品にしてしまう、その様な傾向も時折見られます。 仕入れている小型モニタ筐体は金属製のHDMI映像入力+USB給電タイプなので、設置スタンド付属のシンプルに使えるサイズですから... 詳細


[24294764] 筐体前面のファンのLED制御について

 (PCケース > Corsair > iCUE 465X RGB)
2021/08/17 17:53:55(最終返信:2021/08/18 15:43:29)

[24294764] ...初めて自作PCを作りました。 ケースの前面にファンが3つ付いていますが、仕様書だとLEDが着く仕様になっていますが、どうすればいいのかわかりません。。。説明書にも詳しく書かれておらず。。わかる方いらっしゃったらぜひご教示いただけないでしょうか?? ケースから出ている端子で一部未接続のものがあるので、... 詳細


[24071494] 前面排気はアリ?

 (PCケース > SILVERSTONE > SST-PS13B-W)
2021/04/10 07:01:47(最終返信:2021/04/13 16:20:16)

[24071494] ...43インチが置けず。 これでPC設備兼用しないとウチはダメなので、31.5インチ4Kモニタで家族と妥協。 残りの幅で筐体スペースとなり、仕事上欲しい性能・機能を満たせるケースがこれだけでした。 都心の狭い環境から脱して... 詳細


[24060253] ついポチッた

 (PCケース > スリーアール > HT-1100 (ブラック))
2021/04/04 12:11:57(最終返信:2021/04/05 21:10:55)

[24060253] ...カードリーダーとVFDが取り外されていたので、手持ちのUSBカードリーダーをバラして装着。 microSDの口が無かったので、筐体にスリット追加。 マザボのUSB3.0コネクタへ接続。 VFDが欲しいなぁ・・・ マルツを漁ってみると... 詳細


[23743363] MetisPlusで自作PCを作りたい(構成や改善点の相談)

 (PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2020/10/23 14:43:32(最終返信:2020/10/25 15:12:39)

[23743363] ...SFX電源を選ばれているスレ主さんの構成であれば、3スロ専有型でない限りはボード長23cmまでのグラボが収まります。 仮に入らないのであれば、同じ筐体でチップ違いのRTX2070 MINIをこのケースに押し込んでいる私は何なのでしょうか? ありりん00615さんなら当然ご存知とは思いますが... 詳細


[20407464] SDカードスロットつきPCケース 人力収集

 (PCケース)
2016/11/19 11:25:21(最終返信:2020/10/13 10:16:52)

[20407464] ...SDカードスロットの有無は価格コムの検索機能では検索できなかった。 需要あるか分かりませんが僭越ながら自分用筐体を探すのに見つけた分を置いときます。 他にもあるよ!というのがあればどうか書いていってやって下さい... 詳細


[21023617] こなれた価格に光物ファンでスッキリデザインも良い感じ (^_^)

 (PCケース > Sharkoon > SHA-TG5)
2017/07/06 20:28:42(最終返信:2020/10/08 05:03:52)

[21023617] ...このケース(ブルーLED)を当時ソフマップ店頭にて一目惚れ、9500円で購入し、もう3年ほど愛用してますが吸気の問題も一切ありません。 筐体天部にはピタッとマグネットメッシュフィルターが付いてます。 ファンがこれだけの数付いてても稼動してるのかわからないくらい静音だし... 詳細


[23577372] Celsius S36 を装着

 (PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH PERFORMANCE)
2020/08/03 21:57:35(最終返信:2020/08/31 18:49:14)

[23577372] ...LANCOOL II MESH PERFORMANCEのYouTube見せていただきましたが、黒の筐体に白く光るファンとてもかっこいいですね。 僕はまだカラフルに光らす事から抜けれなくてガンガン光らせてますが・・(笑)... 詳細


[23348365] 電源について

 (PCケース > RAIJINTEK > OPHION EVO)
2020/04/19 19:13:43(最終返信:2020/04/20 12:24:36)

[23348365] ...余計な配線を減らした方が良いので、セミプラグインかフルプラグインが良いとは思います。 できるだけ筐体が小さいものが良いでしょうね。 予算が分からないの容量も分からないので奥行きが小さいもので探してみては... 詳細