[25177110] 1.8vのUEFI BIOSの書き換えについて&メモリコントローラについて
(マザーボード)
2023/03/11 17:28:25(最終返信:2023/05/21 11:28:09)
[25177110]
...Be Filled By の部分が T e illed とかになってる 初期のブレッドボードで綺麗に組んだ時のがまだちゃんと読めていたみたいだ。(当時は電池3vが電源だった) /i できちんと読み込めたのはたったの1度だけど...com)を比較。接触不良が起こらなければ 途中、ところどころに化けたデータが乗ることもなく、すごい綺麗だったので完全0エラーダンプが可能になると思う。 今までにないわかりやすい結果が出た ケーブル新作して正解...
[20819996] MSI AM4マザーのJSPI1ピンヘッダー接続について [報告]
(マザーボード > MSI > B350M MORTAR)
2017/04/15 18:53:12(最終返信:2023/05/21 00:02:01)
[20819996]
...ケーブルはそのままの状態で黒色ケーブルをGNDにします。 消去に成功。その直後に行ったダンプファイルを見ると全て「FF」で綺麗に埋め尽くされてます。 つまり今まで出来なかった「書き込み」が行えたという事になります その後書き込みを行ったが...「0x1804b4」箇所間違ってるという内容。今までのエラーはもっと範囲の小さい、数十件?数千のエラー しかし今回のエラーは何だこれ?こんなに綺麗に書き込み出来てるのにエラーがこんなにあるだと? この手のエラーって途中のどこかでFFか00で埋ま...
(マザーボード > ASUS > B75M-PLUS)
2023/05/11 11:50:20(最終返信:2023/05/12 05:19:19)
[25255610]
...あと電源に触るとビリビリ来てたのも交換で無くなった。 原因は3.3vの寿命か漏電による誤作動でしょう。 マザーの寿命は普段から綺麗に清掃してればコンデンサの寿命が先にきます。 目に見えないクラスの細かい埃が溜まっている場合でもG...
(マザーボード > ASUS > PRIME H670-PLUS D4)
2023/05/07 15:25:13(最終返信:2023/05/08 10:12:48)
[25251173]
...本当に高性能が必要かと言うと、例えばだが、かわいい女の子で集客するyoutubeに高画質は必要ない。カメラに入るものを綺麗にした方がヒットは増える。 KとZの関係は気にしなくていい。というかイマドキZ使うメリットが分かんない...
[25206030] メモリ増設後タスクマネージャ上CPU数値が100%のままになる
(マザーボード > MSI > MAG B550M MORTAR WIFI)
2023/04/02 15:12:57(最終返信:2023/04/02 20:16:06)
[25206030]
...今回のコルセアは9800円で買えたのでつい衝動買いして土曜と日曜の午前が 潰れた次第でした、ケース内の清掃にはなって綺麗にできたし、ついでに LEDのリボンケーブルをJRGB1に挿してケース内に照明がつくようにもできたので...
[25190430] OS起動時のDDR5メモリーチェック長過ぎ
(マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2023/03/22 05:54:25(最終返信:2023/03/23 14:07:06)
[25190430]
...仕事終わってからなら見てみるけど おはようございます! お2方 あはははは〜<("0")> 思い切り綺麗に光りまくるんで満足はしとります(笑) 今日は家内は病院お休みで7時からWBCの大谷君の 活躍を見るんだとおっしゃってます...
[25164262] GeForce RTX 3060 にしてから不安定
(マザーボード > BIOSTAR > X470GTA)
2023/03/01 20:16:23(最終返信:2023/03/04 20:33:27)
[25164262]
...ちょっと事前情報少なすぎて想像するしか無いのですが、 RTX3060交換前のグラボがNVIDIA系でなければDDUでドライバ綺麗にとも思いましたが、OSクリーンインストールとの事ですし、X470って事は年数経ってて電源ヘタってるのかな...
(マザーボード > ASUS > PRIME B550M-K)
2023/01/25 18:33:28(最終返信:2023/01/26 13:17:50)
[25113041]
...起動シーケンスが何処まで進んでるかは不明です。 写真撮りがまだ可能でしたら、マザー全体が写るように綺麗に撮れますか? コネクタ接続などが見えると良いのです。 そしてBeepブザーも付けないと、シーケンスの状況もわからないです...
(マザーボード > GIGABYTE > B660M AORUS PRO DDR4 [Rev.1.0])
2022/12/05 17:51:43(最終返信:2022/12/06 22:57:58)
[25040241]
...らバラして再度、組み直した方が良いと思うけど。。。 どこかショートしてる気がします。 これは2つを綺麗に合わせて8pin として使用します。 マザーには更に4pin ソケットもありますが、そこへは単体のまま挿してください...
(マザーボード > GIGABYTE > Z590 AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2022/09/24 17:13:47(最終返信:2022/09/27 13:05:09)
[24937880]
...AHCI設定されてて、そのような状態ならOS側から認識できてない。 デバイスマネージャには「?」「!」は無くて綺麗なのでしょうね? この辺とか入れ忘れてない? コントローラだけ認識してるのかな? でも、SATAがダメなら...
[24909608] 焦げ臭い、再起動?怖くて起動できません
(マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2022/09/05 15:28:20(最終返信:2022/09/06 22:31:31)
[24909608]
...主さんにレスするとCPUが駄目ってことだと、マザーと冷却系見直しても駄目ですよ?(^^; まず、そこをチェックしてみましょう。 CPUを綺麗にして、写真アップですね。 >揚げないかつパンさん 真空だと、気化しても膨張はしないってこと? それだと...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2022/08/22 00:38:33(最終返信:2022/09/01 10:56:40)
[24888049]
...勉強不足なのかまったくわからない状態です。 ちなみに当方ゲームは一切しません。4K動画を綺麗に視聴したいのと、低画質動画の編集が目的です。 単純にBIOSが古いだけでは? B550...Uクーラーは付属品を使っているようですが、元々付いてたグリスとか拭いたりせずにCPU側に綺麗に移っています? 本来あるべき姿のままで組め込める性格じゃないなら、自作はやめて完成品... もしグラボにも接点復活剤を用いたことがあるなら、エレクトロニッククリーナーで洗浄し、綺麗なウエスで丁寧にふき取ってください。 (メモリやSSDの場合も同様です) これ↓もやっ...
(マザーボード > ASUS > PRIME H310M-A)
2022/08/17 02:46:32(最終返信:2022/08/24 17:52:20)
[24881203]
...両方のOSが存在してしまいます。 Windows11インストールの最初のほうで、HDD内をフォーマットで綺麗にしてくださいね。 何を信じて良いのか分からないけど、H310M-Aを使ってるなら最新のBIOSで...
(マザーボード > ASRock > H570 Phantom Gaming 4)
2022/08/18 19:16:50(最終返信:2022/08/19 00:22:05)
[24883311]
...CPUクーラーのファンは回るんですか? まずはそこからだと思う。 ケースファンはどうですか? 写真を何枚か綺麗に撮ってアップしましょう。 面倒に思われるなら、お近くの500円診断してくれるお店で診てもらいましょう...
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS Z690 FORMULA)
2022/08/02 20:54:05(最終返信:2022/08/03 16:40:11)
[24860600]
...す。 A OSの入ったSSDは、マザーのSecure Erace機能使って、一発一瞬で綺麗になります。 B 綺麗になったSSDに対して、 OSをクリーンインストールです。 深く色々考えずに、素直な方法で行いましょう...
[24817929] TURN ON LED in S5について
(マザーボード > ASRock > H670 Steel Legend)
2022/07/01 20:49:09(最終返信:2022/07/02 00:44:50)
[24817929]
...マニュアルに記載のあることがBIOSにないのですがどこか見落としているのでしょうか?? ピカピカして綺麗ではありますが、電気代が少し気になってしまって^−^; アドバンスモード>チップセット設定>TURN...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING WIFI II)
2022/06/26 17:10:12(最終返信:2022/06/27 00:29:43)
[24811396]
...4枚組] 4枚組はやはり2枚組に比べて速度を出しにくいのでできれば2枚組にした方が良いと思います。 綺麗ではあるんですが、やはり配線長の違うメモリーはコントロールしにくいので問題は出やすいです。 DDR4-3600...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS ELITE [Rev.1.0])
2022/05/24 10:03:58(最終返信:2022/05/24 13:26:20)
[24759947]
...自分用なら修理は不要だと思うのが普通です。 販売のためなら修理跡が残る、または告知の意味から幾分かは値引き要素にはなります。 綺麗にわからぬほど仕上げるには相応のお金もかかりそう。。 どちらでもあまりよい方策とは思えないですね。...
[24731075] 質問です SSDがブート認識されません
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/05/04 19:05:14(最終返信:2022/05/11 21:40:13)
[24731075]
...ストレージの認識画面には現れます。 古いWindows7の入ったようなSSDは、セキュアイレースですっかり綺麗に一発削除して、 最新のOSをインストールする画面内では、対象ストレージとして認識・現れますよ。 そのまま...