(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2022/05/24 16:50:04(最終返信:2022/05/25 08:32:18)
[24760479]
...ので1台のPC限定にしてないのです。 >k-fujimotoさん ><1>8台のHDDを管理するとき、外付けのHDDケースで管理するのと、SATAを増設して1台のP...パソコン側から1台ごとの状態を見ることはできますが、取り外しなどは4台(1つのHDDケースごと)にいっぺんにする必要があります。 パソコン側にHDDを組み込んで、この装置をつければ、HDD1台ごとにアクセスできる...台でUSB外付けにしています。 パソコンとまとめてパソコン台に置いておこうか、それとも1台のパソコンケースにまとめてしまうか悩んでいます。 外付けの現在、使い勝手は問題ないので...
[24541001] 自宅ルーターを高速化したけど(PCって難しい!教えてください)
(インターフェイスカード > インテル > Ethernet Network Adapter I225T1 [LAN])
2022/01/12 19:34:58(最終返信:2022/01/18 10:49:35)
[24541001]
...可能ということです。 NASとの接続を10Gbpsにすればそれなりに効果はあります。 1台のHDDでも100MB/s以上の速度が出ることが多いので、1Gbpsの速度では十分ではあ...9割くらいしか出ないので100MB/s出るかどうか怪しいです。 HDDは最高速度部分なら1台で200MB/s出るものもあるので、ネットワーク速度は1Gbpsだと物足りないこともある...います。 全部10Gbpsになると40,000円近くになります。 NASに繋ぐのがPC1台なら10Gbpsのカードを1枚取り付けて直結すればハブは要らないです。 2ポートあるカー...
[24443001] smbマルチチャネル(2チャンネル)での転送速度
(インターフェイスカード > インテル > Ethernet Converged Network Adapter X550-T2 [LAN])
2021/11/13 01:14:33(最終返信:2021/11/13 01:14:33)
[24443001]
...転送速度を測定した結果を貼っておきます。 ■測定環境 ・HUBはネットギアのXS508Mを各チャネル毎に1台ずつ合計2台使用。 ・アンチウィルスソフト未適用 ・WindowsファイアウォールON ・測定は、OSを起動した後の1回目の転送結果です...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > USB3.0RA-P4-PCIE [USB3.0])
2021/01/15 10:51:10(最終返信:2021/01/16 21:24:05)
[23907805]
...他の理由があるなら明記してください。 妄想が無駄に膨らむだけなので。 3.Wしか使えなかったら 外付けHDD1台のみですね(笑) https://www.adata.com/jp/specification/551...
[23904375] M.2 SSDスロットが2つ付いていますが同時に使える?
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-09 [M.2])
2021/01/13 10:17:44(最終返信:2021/01/13 22:36:51)
[23904375]
...ると思いますが・・・ M.2のSSDでもSATAとNVMe(PCIe)の2種類有るので、それぞれを1台ずつ搭載でき、同時に使用可能です。 ただし、RAIDには対応していないようです。 >最後に、AIF-06との違いが分かりません...
(インターフェイスカード > AREA > V6 NA SD-PE4SA-6L [SATA6Gb/s])
2020/11/02 13:12:36(最終返信:2020/11/09 23:20:38)
[23762964]
...SATA Controller」が表示され、HDD6台しっかりと接続されました。 オンボードのSATA1台プラスの7台(ST3500413AS、ST3500413AS混在)ストライプボリュームで ----...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2015/01/09 00:28:10(最終返信:2020/09/23 18:59:26)
[18350467]
...600MB/s×2 <--> 600MB/s×5 ※インタフェース(I/F)が細いので全部ぶら下げた場合、1台あたり100MB/sが理論上のMAX ※チップはASM1061ではなくASM1062、I/FはGen2×2(×1ではない)...
[23560536] この商品を現環境に増設可能かどうかご指導のほど
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2020/07/26 20:52:23(最終返信:2020/07/26 22:11:57)
[23560536]
...auひかり10G用のHGW(BL1000HW)は1ポートだけですが10Gbps有りますので 10Gbpsで接続するPCが1台だけならルーターは不要ですし、複数台でもHUBでいいですし 大変申し訳ございません。 マザーボードの記載が抜けておりました...
[23468543] 4ポートSATA増設カードを導入しました、一苦労あり。
(インターフェイスカード)
2020/06/14 15:28:17(最終返信:2020/06/14 21:54:20)
[23468543]
...2つとも使っちゃったから、内蔵SATAポートは2つしか使えない自体に笑。 片方はBDドライブに充てているのでHDDは1台しか使えなくなったので こういう増設ポートが必要になった訳です。 4ポートのボード買ったはいいが...
[22813605] PRIME X470-PROでの使用について
(インターフェイスカード > ASUS > HYPER M.2 X16 CARD V2 [M.2])
2019/07/22 01:11:20(最終返信:2019/07/22 12:53:02)
[22813605]
...DS512G1X0CをマザボのM.2へ装着→認識される。 4台M.2を装着したかったのに1台しか認識されないので泣きそうです・・・ どんなに出来たとしてもX4×2までだと思うの...更にPCI-E x16の第2スロットでPCI−Eの分割ができないなら、参照できるM.2は1台のみになってしまうと思われます。 レーン分割に付いてはCPUの仕様やマザーの仕様になる....0はdGPU使用時はx16かdualx8で、iGPU使用時はx8で動作するようなので、1台までとなるみたいです。 私の勘違いということもあるので、FAQをみるなりメーカーに確認...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s))
2019/03/16 08:12:08(最終返信:2019/03/16 11:42:19)
[22535139]
...外付けにしておけば買い替えたときもそのまま使えるのがメリットです。 問題なく使えるはずですが、気になるのであれば・・・ マザーボードに接続しているHDDを1台SATA3I2-PCIeの方に接続してSATAポートを1つ開けて、そこに光学ドライブを接続すれば良いのでは...
(インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 2720 (SAS/SATA 6Gb/s/RAID))
2017/03/19 10:50:59(最終返信:2018/10/23 13:55:22)
[20750060]
...を使って RAID10を4台+1spare のドライブで構成しています。 そのうち先頭の1台がセクターエラーを頻繁に起こすのでスペアーのドライブに切り替えたいのですが、どうするのが...入っていないでしょう。 それ以降のOSを使っていて認識しないなら話は別ですが... もう1台の方はSSDにHOSTを入れてVMwareで動かしてるんですけどね。 こっちの方は古く...ね。 Rocketがつぶれない限りは何とか後継ボードは出してくれるとは思いますが。 もう1台の方はAdaptecを使っています。 別のコントローラのマニュアルを見ますと、容量を拡張...
(インターフェイスカード > AREA > RAID JET SD-PESA3-2RL [SATA6Gb/s/RAID])
2018/05/27 23:22:44(最終返信:2018/06/04 20:42:30)
[21856341]
...500MB/s(理論値)の速度を出せると思われますが、 HDDを2台SATA3でつなぐことにより、1台で使える帯域は、約250MB/s(理論値)になる認識です。 シングルで上記ぐらいの性能のHDDであれば...この機器でRAID0を組むと2台の合計で380〜390MB/sくらいが限界になります。 もし、高速なSSDを1台だけ接続した場合でも最大値が380〜390MB/sです。2台でも380〜390MB/sです。 理論...
[15704707] 複数差し可?マルチポートプライヤー対応?
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s))
2013/02/02 09:45:17(最終返信:2018/01/29 13:32:21)
[15704707]
...ただ、SATA2口ありますが両方使用すると途端に不安定になります。 一方にLHR、もう一方にHDD1台接続するとLHRの方のHDDが2、3台しか認識しません。 (色々試そうと思いましたが、HDDの中身が消えると怖いので…)...
[21436105] SMART情報は非RAIDで使用した時、2台とも読めますか?
(インターフェイスカード > AREA > RAID JET SD-PESA3-2RL [SATA6Gb/s/RAID])
2017/12/16 12:25:32(最終返信:2018/01/25 20:45:18)
[21436105]
...SMART情報は、CrystalDiskInfoなどで2台とも読めますか? 「全滅」、「1台(片方)だけ読める」、「両方読める」と、この三つのいずれかしかないわけですが、実際にこの...くことにします。 半端で申し訳ないんですけど、マザーボードを交換したら足りなくなったので1台だけつないでいます。 ASUSのマザーボードではMarvell社の増設SATAコントロー...前置きが長くなってしまいましたが、AOSのファイナルハードディスク診断3.0では、つない1台は普通に作動しています。 前のマザーボード(P8P67)ではMarvell社の増設SAT...
[20507696] RAID0 (レイド ゼロ) は単純かつ簡単ですか?
(インターフェイスカード > AREA > TTH QUATTRO SD-PE4SA3ES4L [eSATA/SATA6Gb/s/RAID])
2016/12/23 17:56:17(最終返信:2017/04/07 07:09:25)
[20507696]
...の全セクターのエラーチェックをする場合,RAID 無しの接続で 1台 1台やるべきですか? RAID0 接続すると Windows からは 1台の HDD に見えるようです。Marvell 社製の RAID...で行こうと思っています。現在 2T (SATA600 5400rpm) の HDD 1台で使っています。 Q1. 同じ型番の 2TB の HDD を 1台 追加購入し,まず RAID 無しの接続で UBCD ( http://www...
(インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 2720 (SAS/SATA 6Gb/s/RAID))
2016/02/19 02:31:48(最終返信:2017/03/25 13:26:52)
[19605210]
...Raidアレイ(Raid5 3T×4)の構築はH81M使用時に行い、HDD1台故障による交換もH81M使用時に行っています。 また3T1台の容量追加をH110に変更してから行っています。 更に今回2台のHDDを追加し...
(インターフェイスカード)
2017/01/07 11:40:46(最終返信:2017/01/09 22:54:11)
[20546889]
...軽量ビデオカードで高負荷時で175W程度(ただし、メモリ64GB、VGAはGeForce GT 730) 3.5インチHDD1台→12台で+50〜100W程度(RAIDなし、今回はSSDなのでここまでは上がらないかも) 電源を2つ買って連動させないとキツい気がします...
[20328550] これって、SATA1・SATA2も認識できるのでしょうか?
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2016/10/25 01:13:25(最終返信:2016/10/25 02:17:36)
[20328550]
...今現在、まだ、HDDが 〜1Tまでしかなかった時代のテラBOX(8発タイプ)を使用しているのですが、 1台あたりの容量の増加に伴い3TのHDDを導入し始めましたが、認識できるポートがマザーのポートしかなく...
[19612816] Raid5 アレイ3Tx4→3Tx5への容量追加について
(インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 2720 (SAS/SATA 6Gb/s/RAID))
2016/02/21 08:07:37(最終返信:2016/10/04 08:10:15)
[19612816]
...ST3000DM001×4台にてRaid5で運用していますが、容量が不足してきたため、ST3000DM001をもう1台追加し、現在リビルド中です。 OSはWHS2011です。 一応問題なくリビルドが進んでいるようなのですが...