(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア エージー・プラス コントロール 0.8L)
2020/08/06 05:42:59(最終返信:2020/08/06 05:42:59)
[23581860]
...2台持っていましたが、1台は温度センサーのパッキン部から熱湯漏れ。もう一台は、土台の温度制御台の電源が入らない。 品質レベル? デザインと背反。 国内メーカーでないので臨機応変対応は期待出来ない。...
(電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > The Pot K02A)
2019/11/15 16:32:06(最終返信:2019/11/22 23:51:06)
[23048784]
...クロームの再販が確定したようで11月22日から販売開始のようです. https://www.balmuda.com/jp/pot/ 早速量販店で1台注文しました. しかし、こんなに待たせるなんて何があったのでしょうか? 他色の黒白もネット上で評判確認するところ良くはありませんが...
[22151274] 停電の時にも使えるから、メインはこっちかな?
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300)
2018/10/01 09:55:59(最終返信:2018/10/01 13:02:46)
[22151274]
...今年の1月、その時使っていたポットが壊れ、至急、替わりのポットを探していた時に、最後まで迷った2台の内の1台だったからです。 その時は、まだ1万6千円ぐらいしていたし、容量も3Lより4Lの方に魅力を感じていたからでした...
(電気ポット・電気ケトル > ピーコック魔法瓶工業 > WCI-12)
2018/01/02 10:36:37(最終返信:2018/01/02 10:36:37)
[21477695]
...、こすりすぎによるものではないと思います。しかも、1台目も全く同じもので、同じ状態になったので、これは、構造上もしくは、素材の問題だと思います(1台目は当たりが悪かったのかと思い、使い勝手のよさから2台目も同じものを購入しました)...
(電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-DN30)
2016/03/02 23:33:10(最終返信:2016/10/17 20:14:50)
[19651414]
...5年使うと8640円もCV-DN30の方が多く電気が必要です。 寒い地域ですと、多分この差は更に大きくなると思います。 本体がまるまる1台買えるくらいの値段差があり大きい気がします。 なお、タイガー10年くらい平気で使えていた気がするのですが4年と6年の二回壊れました...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-A300)
2014/04/16 00:48:22(最終返信:2015/11/18 15:46:26)
[17418331]
...1台目は買って1ヶ月でした。何度か蒸気が出たままに なってました。買った店に文句言うとあっさり交換して くれました。でもまたも同じ現象・・・。 で、気付きました。お湯出すわけでもなく収納ラックで 湯だしボタンが押されると蒸気が出続けます...
(電気ポット・電気ケトル > テスコム > Conomi TKE300-W [ホワイト])
2014/01/11 01:51:08(最終返信:2014/01/11 02:00:04)
[17058222]
...今まで使っていた安物(1400円ほどのプラスチック容器製電気ケトル)は、 プラスチック臭がしなくなるまで数ヶ月かかりました。 現在もう1台使用している東芝の電気ケトルも、フッ素加工の樹脂っぽい臭いが 微かにします。(安物プラスチック電気ケトル程ではないですが)...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVP-H220)
2009/05/21 12:57:09(最終返信:2009/05/21 12:57:09)
[9579700]
...タイガーの電気ポットは、手動エアー式と電動ポンプ両方を兼ね備えている者が多く、指名買いです。(1台はタイガー→タイガーへの買い替え、もう一台は買い増し。) ケーズデンキWEB会員価格 12500円(但しお取り寄せ)で出ていました...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-G300)
2009/05/19 19:45:44(最終返信:2009/05/19 19:45:44)
[9570270]
...電気ポットでもこれは使いやすいです 1台の洗浄に時間かかり使えないので買ってみました。 お湯がスローに出せていいですね 気になるのは、ポット本体中に水を入れるわけですが・・ MAX線「→ここまで入れる」が見にくいためお年寄りは満水にしてしまい困ってます...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L)
2007/11/04 17:16:05(最終返信:2008/07/18 13:44:33)
[6942693]
...色んなタイプを検討後 このタイプを購入。 沸くのが早い。 安全。 とても満足しています。 電気ポットは家に1台あると便利ですね。...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール])
2008/02/03 22:44:27(最終返信:2008/03/23 00:02:19)
[7338645]
...メタリックじゃないやつは5980円でした。 なのでお店のミスなのかなぁとも思いました。 あとイオンでは7980円でした。しかも1台のみ。 近くのアピタには行かれましたか? アピタ、近くに無いんですよ。 でも、情報有難うございます...
(電気ポット・電気ケトル > 象印 > CD-WE22)
2007/01/25 09:20:21(最終返信:2007/11/13 23:06:40)
[5920358]
...保証期間内だった為、メーカーに云って修理して頂いたのですが、 使っていると結局同じ状態になりました。 最初の1台だけかと思ったら、現在使っている「CD-JS22」という 型式のものも同じ状態になり、何度取り替えてもなるものだと...自分だけが2台続けて貧乏くじを引いたのかと思っていましたが、 他の方の意見も聞けて、良かったです。 1台目はお湯の中に落ちたのですが、今使用しているものは お湯の中には落ちず、ただ崩れているだけの様ですが...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス エクスプレス 1L)
2006/08/31 01:00:35(最終返信:2006/10/05 19:29:37)
[5393336]
...いまでも送料無料の上に500円割引していました。 どこもなかったホワイトがあと2台くらい在庫があって(TELで確認)、その1台を購入しました。 ホワイト希望の方、NTT-X Storeがまだ間に合うかも・・・。...
(電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-LY40)
2004/10/24 22:40:57(最終返信:2004/10/24 22:40:57)
[3420520]
...だからチト高い。 #ヤマ○のは、ちょっとだけ仕様違いだったでしょうか。 近隣のコジ○に見に行くと、最後の1台(現品)でしたが、 ¥11,500.-でした。 しかも、新製品が出たための処分価格。 なんと言っても省エネ(消費電力が従来の75%OFF)で...
(電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-BD30)
2004/04/24 19:58:08(最終返信:2004/04/24 20:08:04)
[2732276]
...大学で2台同時購入して使っていたら1台は2ヶ月でお湯が出なくなりもう一台も5ヶ月目にして出なくなりました。今はお玉ですくってます。保障期間なのでクレームでもつけようかと思ってます。 クレームより修理又は交換して貰う方が良いですよ...