[24610960] 東芝製のHDDは元日立IBM系なんでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2022/02/20 18:50:48(最終返信:2022/03/04 21:14:13)
[24610960]
...ことがありません。 振動もありません。 普通に使いやすいです。 東芝は、HGST系2.5インチの工場を買ったという話は昔聞きましたが。3.5インチは関係ないのでは?と。 あと。...るさん この製品は静かな方なんですね。 >KAZU0002さん 東芝は、HGST系2.5インチの工場を買ったという話は昔聞きましたが。3.5インチは関係ないのでは? その辺がよく...なんて箱にこだわっても、中の製造機械やパーツ調達までは分からないです。 元々東芝は2.5インチしかなかったです。 3.5インチは富士通とHGSTの系列になります。 https:...
[14116196] SATA電源部から発煙。やっぱり電源が原因ですかね?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/02/06 18:24:08(最終返信:2021/10/27 23:00:24)
[14116196]
...予備の電源ユニットに付け替えた所起動できたので。 M.2だけだとSATAケーブル不用だったので、 久しぶりに2.5インチドライブつけたらこうなりました。 同じ電源で他のSATA通信ケーブル付け替えてもすぐに持てないくらい熱くなり電源きりました...
[24108661] HDDを長持ちさせるにはPCの電源を…
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2021/04/29 22:29:35(最終返信:2021/06/05 01:06:43)
[24108661]
...jp/docs/wakiba/find/701123.html 仕事でファイルサーバーを構築していますが、 2.5インチのSASのHDDはHGST製を選んでいますが、過去10数年においては、運良く故障無です。 1年間で電源を落とすのは...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFAX-RT [6TB SATA600 5400])
2021/01/06 07:25:44(最終返信:2021/01/10 16:56:31)
[23891405]
...内側に薄いプチプチが付いているだけの茶封筒みたいなのに入って HDD が届いたときは驚きました(その時は、2.5インチサイズでしたが、3.5インチのレビューでも梱包が雑だという投稿がよく見られます)。 もちろんワレモノとか精密機器などのシールは無しです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2020/07/19 17:10:09(最終返信:2020/07/20 10:07:05)
[23544629]
...ケースとHDDの相性がイマイチの場合もあったりしますから、別のケースがあれば試すというのも手です。 (私は2.5インチSSDで、他のSSDで使えたケースが別のSSDでうまくいかなかったことがあります。バックアップ用のクローン作成目的でしたが...
[23526455] 東芝製 DT01ACA050 3.5インチ ハードディスクの件
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/07/11 13:47:58(最終返信:2020/07/15 13:03:46)
[23526455]
...とアドバイスをいただきましたが当方の場合、ノートパソコン→ハードディスク[2.5インチ] 規格はSATAです。 2.5インチの外付けケースなら手元にありますが3.5インチ用の外付けケースも手元にない状況です... 検討をしてみますね! 有難うございました^.^ ケースは不要なので・・[現況 外付けHDDは2.5インチケース付きを使用している為]ケーブルのみ購入する際の注意点を教えて下さい。 用途→ノートパソコン[SATA規格]に...
[23370540] 写真・動画データの保存用に外付けHDDとしての使用方法
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2020/04/30 14:00:52(最終返信:2020/05/09 13:20:53)
[23370540]
...そんなに都合の良いクラウドは無いと思いますよ。 どこまでお金が出せるか次第。 @ こんなケースかな。 うちは2.5インチのポータブルでやってます。 https://kakaku.com/item/K0000795199/...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/06/14 00:03:02(最終返信:2020/04/05 15:54:52)
[22733543]
...写真のような数MB位の小さいファイルを大量にコピーする場合は24時間ではすまないかもしれません。 ちなみに別のPCで2.5インチSSDからHDD(シーケンシャルライトMB/s)へSATAでコピーした際の転送速度は平均130MB/s程度でした...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/03/11 16:20:11(最終返信:2020/03/11 17:13:56)
[23278452]
...そうです。 ただ、ノートPCのHDDなので2.5インチのはずです。 規格サイズで「2.5インチ」にチェックを入れて検索すると使えるHDDケースが出るでしょう。 2.5インチ用だと1000円前後で買えます。 >EPO_SPRIGGANさん...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA200 [2TB SATA600 7200])
2017/11/10 19:26:55(最終返信:2020/03/08 22:55:19)
[21347273]
...お勧めとしては、WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0Aあたりです。 3.5→2.5インチ用のアダプタが必要ですが。 ご参考までに...
[22586549] ついに注文を致しました。夢の8000GB!!
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2019/04/07 19:02:23(最終返信:2020/02/01 18:37:22)
[22586549]
...SSD 8000GB が 15000円以下になっている事を期待致しましょう! NVMeは2T、2.5インチは4Tが今の所の最大容量。しかもまだまだ凄い値段でっすよね。 私も4T HDDのファイルを8T...
[23088397] これをOS入れて起動用にしている人いますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2019/12/05 10:12:06(最終返信:2019/12/07 22:26:08)
[23088397]
...秋葉原だと3千円位であるんですけどね 私は120,240の使っています >3千円くらいのSSD探してきます。 2.5インチタイプだったり、M.2タイプだったり、M.2タイプでもNVMeだったりSATAだったりとありますので...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2019/08/11 17:26:24(最終返信:2019/10/20 18:29:59)
[22851075]
...TSUKUMOの通販処理はかなり速いです。amazon並なので、お薦め。 普通にクッション封筒で裸の2.5インチHDDをクリックポストで送りますが。。 店によるけど、プチプチの緩衝材に入れて、封筒型の入れ物で送って来ました...す。 個々が妄想する満足度、安心感ではなく、経営上、確率的に大丈夫と判断するのでしょうね。 2.5インチはかなり軽量なので知り合いに送るならクッション封筒に裸で入れるのも有りかもしれません。 軽自動車で事故に遭うと必ず死ぬ訳ではありませんものね...
[22670168] このHDDはVAIO(VPCL22AJ)のリカバリーソフトを受け付けるか
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM005 [2TB SATA600 5400])
2019/05/16 15:22:07(最終返信:2019/09/19 17:09:30)
[22670168]
...新しいHDDへのリカバリもハードルが低いと思います。 こんばんは。 私もソニー最後の一体型デスクトップPCを使っています。 2.5インチですが500GBのHDDであったことと、どうやっても消せない常駐ソフト類のせいで、スペックからしても猛烈に遅く...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA200 [2TB SATA600 7200])
2019/09/17 13:32:54(最終返信:2019/09/17 15:53:40)
[22928291]
...5インチHDDで問題が多発したのは記憶しています。HGSTのタイの工場を買い取って生産始めたけど、品質いまいち…という。 ただ、2.5インチの方に問題はなかったようです。 4TBはフィリピン工場だとか。タイの工場はWDに売却とか。再編やら別工場やらと...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD05ACA800 [8TB SATA600 7200])
2019/07/28 05:52:37(最終返信:2019/07/31 05:17:04)
[22824608]
...アクセスをすれば当然動くので振動が発生して音がしても不思議では無いですし、心配は無いです。 回転数が大きいHDD、2.5インチよりヘッドが大きく重い3.5インチの方が大きい傾向です。 経験上ヘッドの重量のバランスでだと思いますが縦置きより横置きの方が静かになる傾向が多いです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/04/14 10:12:35(最終返信:2019/05/25 21:05:04)
[22600704]
...定期的にチェックソフトでエラー等確認が一番じゃないでしょうか? 過去 外付けのケース入りや、2.5インチの外付けHDDは個人的に長持ちしないので〜 今は使っておりません。 裸族タイプのHDDを直接上から差し込むタイプの外付けを各PCに取りけてます...
[22658042] 大事なデータのバックアップをどの種類のHDDにしたら良いか
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/05/10 23:44:04(最終返信:2019/05/13 14:39:47)
[22658042]
...ディスク(プラッタ)1枚あたりの容量が大きいので。500GBとか1TBでは無駄が多いです。小容量なら、むしろ2.5インチタイプを選ぶべきかと。 ついでに。冷却不足なHDDケースに入れる場合には、7200回転のような高回転タイプは...
[22533389] AVコマンドに対応しているのでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA050 [500GB SATA600 7200])
2019/03/15 11:21:12(最終返信:2019/04/30 15:20:25)
[22533389]
...最近の機種なら(増量不可なので)単純クローンできていれば初期化だけでいけるはず。 また元のHDDが2.5インチだったりすると、3.5インチ用S-ATA電源が供給されていない場合もあるので3.5インチHDD換装では注意...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400])
2019/01/27 20:27:47(最終返信:2019/03/03 22:10:14)
[22424312]
...HDDの温度は室温+6〜7度くらいです。 これだと夏場でもエアコンなしで使えそうです。 以前はToshibaの2.5インチHDDが載っていたのですが、 HDDを換えてからソフトの起動などがはっきりと分かるくらい速くなりました...2端子しかなく一つはDVDで使っているのでHDDは一つしか使えないです。 でも今回2TのHDDに交換したことにより以前の2.5インチHDDと 比べると明らかに早くなり満足しています。 SSDは早いと聞いているので興味はあるのですが...