(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD04J)
2013/12/31 01:06:56(最終返信:2013/12/31 01:06:56)
[17017750]
...メディアはPanasonicの25GB(日本製)のものです。 「VAIO TV with nasne」では書き込み速度を指定できないのでメディアの最高速の4倍速で書き出されていると思われます。 (おそらくP-CAV) 書きだされたBD-Rを視聴してみると正常に最後まで再生されるのですが...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208JBK [ブラック])
2013/12/15 01:57:59(最終返信:2013/12/18 10:05:05)
[16957691]
...売られているBD-Rのメディアは4倍速か6倍速です。 BD-REは2倍速のものが売られています。 BD-Rに関しては6倍速の製品に10倍速で書き込めるものもあります(通常は4倍速のメディアには4倍速で書き込んでください)...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2013/12/04 13:16:58(最終返信:2013/12/10 21:47:05)
[16914530]
...動作音はポータブルの方が読み出し速度が遅い分静かです(同じ4倍速で読み出したなら筐体が大きな据置型の方が静音性が高いので静かです)。 ブルーレイに鑑賞などではポータブルも据え置きも低速で回転するのでどちらでも静かです。 同じ4倍速で焼いた場合は...
[16817338] お勧めのブルーレイ外付けドライブを教えてください。
(ブルーレイドライブ)
2013/11/10 09:46:23(最終返信:2013/11/26 18:19:38)
[16817338]
...PCのバックアップなどした場合に速度の違いは感じるのでしょうか? 例えば50GBのBD-RにUSB2.0で4倍速で書き込む場合は45分かかります。USB3.0で6倍速で書き込めば30分くらいで終わります。この15分を速いとするとかどうかは個人の感覚です...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD04BK [ブラック])
2013/11/17 01:31:26(最終返信:2013/11/23 10:23:00)
[16845549]
...一番ベターなのは読み込みはバスパワーにして、ディスク書き込みはACアダプタを使用する。 電気が足りているうちは4倍速でも書き込み可能です。 USB2.0よりもUSB3.0の方が80%ほど多くの電力を送れます。 その為...
(ブルーレイドライブ)
2013/08/14 00:58:44(最終返信:2013/09/17 02:47:01)
[16467163]
...5MB/s)で書き込んでも1時間15分で完了するからです。 BD-Rへの書き込みなら現在のドライブでは間違っても4倍速くらいは出ます。4倍速なら20分です。 書き換え可能なBD-REでも2倍速なので40分ほどで完了します。 差支えなければ...BDドライブでは解決しないです。 メディアは、何倍ですか? 売られてるメディアとしては、6倍までかと。4倍速使うより早いですy ソフト側の処理もありますし、CPUの処理などでもあります。 >現在はパソコンに内蔵のドライブでやっていますが...
[15949069] パッケージの写真と商品の外観が違うのですが?
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック])
2013/03/28 17:04:25(最終返信:2013/09/03 12:02:01)
[15949069]
...中身は松下精密機械のUJ-260AF 1.20 でした。PanasonicのBD-R(日本製)に書込すると1〜4倍速メディアで 7.5MB/Sec で頭打ちになります。速度はこれくらいなのでしょうか。 今月私がコ...
[14137803] Power2Go での書き込みが異常に遅い
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206JBK [ブラック])
2012/02/11 11:33:24(最終返信:2013/08/06 07:45:18)
[14137803]
...Burnも使用せずに、Windows7の標準機能でBD-Rへの書き込みを行いました。 4倍速設定で、1時間以内に終了しました。 (家事をしていたので、正確な所要時間は不明です) ...したメディアを以下に記載しておきます。 ・SONY 10BNR1VCPS4 (BD-R 4倍速 10枚組) ふと思ったのですが、Power2Goの作業フォルダはどこに指定していますか...、CDもDVDもBDも焼く事が出来ます。 私もBDR-206DBKにて使用しています。 4倍速で約15分程度で20G相当のデーターを焼いています。 私も最近購入して、使い方が怪しか...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり])
2013/04/13 06:19:18(最終返信:2013/07/02 13:30:59)
[16009719]
... [1x , 2x] BD-R(同Victorスピンドル50枚 BV-R130U50W)は4倍速で 23分ほどで書き込みでき容量一杯まででも問題なく BD-RE同様外付けUSB2.0HDD、内蔵HDDの他のデータでも同様の結果です...
[16089834] 松下製のBD-DLディスクは、相性が悪い?
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック])
2013/05/03 17:27:13(最終返信:2013/05/12 02:31:31)
[16089834]
...ソニーやビクターの、松下OEMの4倍速、6倍速BD-DL(ブルーレイ2層)ディスクで数枚書き込みをしましたが、 ソニーやLGのBDプレイヤーで全く読み込めませんでした。 (書き込んだBDR-208や、同じパイオニアのBDR-205では普通に読み込めます)...AVC/H264等のビデオデータを書き込んだデータディスクや、 映画のBDビデオディスクのコピーです。 試しに、同じデータを三菱の4倍速DLで書き込みをしたところ、 上記のプレイヤーでも普通に読み込みましたので、 BDR-208自体の故障では無いと思います...
(ブルーレイドライブ > パイオニア)
2013/01/27 22:37:23(最終返信:2013/04/16 19:03:58)
[15680341]
...(PowerDVDほかバンドルソフト付きは+¥1000) 早速トレータイプを購入してLaVie Nに装着してみた。 スペックは以下の通り。 BD−XL=4倍速 BD−R=6倍速 BD−RE=2倍速 DVD±R=1層8倍、2層4倍 DVD−RW=6倍 DVD−RAM=5倍...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック])
2013/02/19 12:12:11(最終返信:2013/03/09 22:39:11)
[15786805]
...プリンタブルだと時々あるミスなのですがw 試しに焼けなかったものは隔離して、違うメディアを使ってみては。 速度を4倍速〜8倍速ぐらいに落として書き込んでみては。 あとは ・別のメーカーのメディアを使用してみる。 ・別のライティングソフトを使用してみる...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206JBK [ブラック])
2011/08/24 00:06:01(最終返信:2013/03/04 12:06:28)
[13411230]
... VIDEO_TSフォルダをDVD-Rに焼きたいのですが、16倍速では20%前後でエラーになり、4倍速でなければ焼けません。またRIP速度も他のドライブであれば12分ほどですむものが30分近くかかります...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック])
2013/01/14 15:45:21(最終返信:2013/01/23 21:22:52)
[15617879]
...@使用しているDVD-RWドライブでは1倍速でしか書き込み出来ないので、セールで購入したver1.2の2-4倍速用のDVD-RWのメディアが使用出来ない。 A書き込みしたいデータの量が多いため、容量が大きいBD-REに書き込みたい...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック])
2012/12/02 01:13:39(最終返信:2013/01/13 11:38:56)
[15419958]
...1日おきで計3個注文して全部中国産ですからね(汗) ただ、中国産でも、某ブランドの台湾製2倍と4倍速メディアを何回か 最大速度焼きしてみましたが、今の所、コケたのゼロだし優秀ですね。 原産国はあまり気にしなくても大丈夫そうな気がしますよ...
[15561101] BD-R 1層 25Gの書き込み時間について
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-WH [クリスタルホワイト])
2013/01/02 20:54:08(最終返信:2013/01/04 12:38:49)
[15561101]
...書き込み時間ってこんなものでしょうか? ※1ターボUSB有効時最大6倍速となります。ターボUSB無効時は4倍速となります。 ターボ無しの4倍速で書き込みましたか? 1枚をフルに書き込むと、小型のドライブの場合はMAXの速度になるのに時間がかかるかと思うので...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック])
2012/11/22 23:30:05(最終返信:2013/01/02 21:39:10)
[15377148]
...既に受け取りを済ませて早速エラーチェックを行っています。 とりあえず1枚目としてPanasonicの4倍速(日本製)を書き込みましたが、BDR-207JBKと比較して少し静かです。 計測結果も貼ります。 ...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CR [オリエントレッド])
2012/11/15 18:19:54(最終返信:2012/11/17 07:29:23)
[15344312]
...別途でソフトを購入された方が100GBや128GBをお使いの方には良いのではと・・・ 現在販売されているBD-Rのメディアが4倍速が多いのでUSB3.0にしても読み出し以外にはあまり恩恵はないかな。 8倍や12倍速のBD-Rが普通に発売されるようになったらUSB3...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S06J-KR バルク)
2012/11/08 00:53:23(最終返信:2012/11/10 01:48:18)
[15310131]
...html 最適記録ストラテジー予測アルゴリズム ドライブが自動的に最適記録ストラテジーを予測して最大4倍速で記録します。 http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_s06j/point2...