[23495659] ストレージ32GBでは足りなくなり乗り換え検討中
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー)
2020/06/27 09:50:52(最終返信:2020/06/27 21:36:39)
[23495659]
...Amazonの価格を見て検討しています。 この3機で不満な所は、wi-fiが2GHzしか使えない所です。 5GHzが安定していて、読み込み等ちょっと速いと思うので… 先日ocnからmineoに移ったので再度oc...
[23461398] P30 liteよりnova lite3+買うべきですか?
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー)
2020/06/11 09:42:02(最終返信:2020/06/19 17:15:59)
[23461398]
...WIFI 5Ghz対応が大きい 充電口typeBよりtypeCがいいと思いますよ P30 liteをお勧めします P30 liteをお薦めします。他の方の言うとおり、P30 liteなら5Ghzだしtype-c... 5月初めに、 iijの 100円キャンペーンでもう 1台購入しました。 WiFiは 5GHz帯に対応していればそれに越した事はありませんが、2.4GHz Onlyでも問題ありませ...きませんでした。 ナビの時精度が上がるようですね。 >舞来餡銘さん >WIFI 5Ghz対応が大きい これは悩んで2.4だけでいいかと妥協してましたが、指摘されると気になって...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2020/06/06 10:08:14(最終返信:2020/06/15 12:05:36)
[23450690]
...28(700MHz APT) TD-LTE: Band 38(2.6GHz)/ Band 41(2.5GHz) WCDMA: Band IV(1.7GHz)/ Band V(800MHz)/ Band VI(800MHz)/...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル)
2020/06/10 22:59:51(最終返信:2020/06/15 09:26:24)
[23460829]
...miniのように5GHzも出せますでしょうか? 2.4GHzのみのようです。 ありがとうございました! SAMSUNG の公式 HPには 『ac』 の記載がありますので、WiFi 5GHz帯にも対応しているの...5GHz帯にも対応しているのではないでしょうか。 因みに、一般的なスマホでも、5GHz帯に対応している方が多いと思います。 acは受信する方のお話ですね。 私が伺いたかった...4Ghz専用で間違い有りません。 リンク速度は72Mbpsなのでシングルバンドですね。 テザリングが5Ghz対応の端末はかなりレアだと思います。...
[23330982] 楽天UnLimit 楽天Link 楽天モバイル
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー)
2020/04/10 14:00:12(最終返信:2020/06/14 10:56:20)
[23330982]
...5Gのサービスが始まる直前、ヤフコメで頓珍漢な発言をする連中がいましたが、 通信の速度規格の 5Gと、電波の周波数帯の 5GHzの区別もつかず、 自らの無知をさらしていましたけど。 >†うっきー†さん 何度も詳しく説明していただいたようで...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g8 power SIMフリー)
2020/06/08 10:15:04(最終返信:2020/06/13 14:47:06)
[23455251]
...5GHz 非対応」とありました。 現在、自宅ではNURO 光 G2 Vで使用しています。 通信規格 がIEEE802.11ac らしいのですが、 周波数5GHz...Fi 5GHz 非対応」だと 具体的にはどういったところで Wi-Fiにつながらなかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。 2.4GHz、5GHzのメリ...ite 3 も WiFi 5GHz非対応ですけど、 実用面で困ったことはありません。 それに、 日本国内では、屋外での WiFi 5GHz帯の使用は禁止されている訳...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au)
2020/06/07 11:30:45(最終返信:2020/06/13 05:01:27)
[23453044]
...定食さん モバイルデータ通信の 5G と、Wi-Fi の 5GHz、まぎらわしいですね。 5GHz で接続時の IP アドレス等の値は判りますか? 違う機種で...、2.4GHz と 5GHz で、同じ動作と思います。 片方だけを制限する意味は無いと思います。 少なくとも、自分の知っている範囲で、 5GHz と 2.4GHz ...ができました。 私はan規格が出たばかりの時の古いバッファロー製ルーターを使用していて5Ghz、2.4Ghzどちらの周波数帯も確実につながるようになりました。 ちなみに設定は両方の...
[23067002] 質問です! Wi−Fiで使いたい場合。
(スマートフォン > 富士通 > arrows NX F-02H docomo)
2019/11/24 16:26:30(最終返信:2020/06/13 01:16:38)
[23067002]
...青くなっている「スキャンの設定」をタップしてWifiのスキャンがonになっているか確認して下さい SO-01Eでは5GHz帯はSIM無しでは送受信出来ませんでした。 これ以外の所有機種は通信できています。 機種によるのでしょうか...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー)
2020/06/06 17:41:51(最終返信:2020/06/10 03:35:30)
[23451523]
...。 丁寧に教えて頂き、誠にありがとうございました。 私は5GHZ自体につながらず苦戦しています。家の5GHZのアクセスポイントが検出できないのです。 moto g7...>tksh.kuchさん >家の5GHZのアクセスポイントが検出できないのです。 他の端末で検証出来ますか? ルーター側で5Ghzが有効か無効か、端末側でみつけら...意味ないかもしれませんね。 初期化で5Ghz見つからないなら故障を考えるのが普通だと思います。 購入時新規セットアップは5Ghz繋いでやりました。 ファームウェアア...
[23453797] アプリによってWiFi環境で使用できない
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル)
2020/06/07 17:01:15(最終返信:2020/06/08 21:59:13)
[23453797]
... Planexのホテル用ルーターで繋いだ場合も問題なし。 ルーターの設定 2.4GHz、5GHzどちらも状況は変わらず。 MTUを1500から1454にしてみたが変わらず。 試しにA7のネットワーク設定をリセットしてみたが変わらず...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB au)
2020/06/03 20:02:27(最終返信:2020/06/06 12:44:58)
[23445587]
...おそらく混信してます。 機種によっては自分のBluetoothで速度低下するものまであります。 5Ghzも以前は屋内限定と言うことで運用出来てましたが 今は気象レーダーに影響無い範囲でと屋外での使用も...
[23442390] RenoAとg8plus g8Power
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2020/06/02 09:43:17(最終返信:2020/06/02 22:21:36)
[23442390]
...音も気になるならステレオスピーカーのG8になると思います。 バッテリー容量で行くとG8Powerかなと思います。 ただ、顔認証ついてません。Wi-Fi5Ghzもない。 私はカメラもそこそこと思ってG8plus買いました。 OPPOだと動画視聴ならA5 2020の方が画面大きく...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2020/06/02 16:48:09(最終返信:2020/06/02 18:18:48)
[23443068]
...半年置きくらいに買ってNova3liteだけ人にあげてしまいました。 メモリ少なくUSBがMicro、Wi-Fiも5Ghz非対応、急速充電もなかったので 位置づけ的にP20liteより下でした。 今でもP30liteよりP20liteの方が利用率高いです...
[23396780] iPhoneX ソフトバンクへNMP後に電波が不安定
(スマートフォン > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー)
2020/05/11 12:08:29(最終返信:2020/06/02 03:56:49)
[23396780]
...4.1 ※Field Testにて確認すると、Freq band indicatorが41(2.5GHz帯のTDD-LTE)を示しております。 【状況詳細】 当方、愛知県の市街地に住んでおりますが、自宅...B41は他のBandとCAも組んでないはずなので、遅い時間帯にB41につながると悲惨です。 2.5GHz帯ってモバイルWi-FiやキャリアWi-Fiのバックボーンにも利用されたりするので意外と逼迫してる印象ですけどね...
(スマートフォン > シャープ > Android One S3 SoftBank)
2020/05/28 11:13:06(最終返信:2020/05/28 22:09:59)
[23431729]
...ありました。 >>5Ghzだとacも入り5Ghzの文字も入ると思います。 >>2.4Ghzだけですね。 5Ghzだとスペック表にacも入り、5Ghzの文字も入ると思いま...さん IEEE 802.11b/g/nとスペック表記あります。 5Ghzだとacも入り5Ghzの文字も入ると思います。 2.4Ghzだけですね。 発売時の記...ですね。 という事で、理解いたしました。 同時期に販売していたX3に比べて、NFCも5Ghzのアンテナも省いてそれで同じような価格帯で売ってたという、シャープはトンデモないことを...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo)
2020/05/16 15:07:06(最終返信:2020/05/25 22:08:45)
[23407096]
... wifiを5Ghzから2.4Ghzにしたところスムーズに読み込むようになりました。プレイストアだけでなくブラウザも若干速くなった気がします。 5Ghzで遅くなる理...ーター・ONUの電源を落とし再度立ち上げる、2.4GHzのSSIDに接続している場合は5GHzのSSIDに接続する、といったことを試してみるといいでしょう。 過去にバッファロー製... = 回線契約は docomo) でしょうか? >ありりん00615さん wifiは5ghzに繋いでるんですよね。メーカーはNECでした。 やはり初期不良なのですかね…… >モモ...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo)
2020/05/23 22:46:31(最終返信:2020/05/25 12:28:55)
[23422867]
...ドコモページ内にPDFがありました。 L-01k(L-02K)は ・3.5GHz帯:バンド42⇒〇 ・2.0GHz帯:バンド1⇒〇 ・1.7GHz帯:バンド3⇒〇 ・1.5GHz帯:バンド21⇒〇 ・800MHz帯:バンド19⇒〇...
[23421495] 「教えてください」FOMAとMVNOを利用してデザリングで、、
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー)
2020/05/23 11:59:28(最終返信:2020/05/23 19:56:09)
[23421495]
...画素数少なく思われるかもしれませんがプリントするにしてもA3くらいまで大丈夫です。 plusだけWi-Fi5Ghz対応、NFCあり(非オサイフ)G7の時は細かくSoCなど変化ありましたがG8は統一されています。...
[23410849] nano simをandroid端末と併用したい
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー)
2020/05/17 23:46:17(最終返信:2020/05/21 00:18:30)
[23410849]
...power以上ですね。 moto g8 powerはWi-Fiが5Ghz非対応です。私は高速通信や近隣との電波干渉避けたいので5Ghz必須です。 そうなると人気の機種でそれなりにと言うことでHUAWEIのP30lite辺りかなと思います...円 Novalite3もUSBがMicroであったり高速充電非対応、メモリが3GB、Wi-Fiも5Ghz非対応なので 妥協は必要だと思います。 moto g8やg7 plusはカメラもいいしスペックそこそこ...
[23411830] NAS環境下で動画が止まる(通信をしなくなる)
(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー)
2020/05/18 15:20:03(最終返信:2020/05/20 22:46:55)
[23411830]
...>tibitaigaa01さん ZenPhone は 2.4GHz のみで、本機は 2.4GHz/5GHz 両対応となっています。 現在と異なる周波数にしたら状況は変わりますか? PC等他の Wi-Fi...