(シーリングライト > パナソニック > HH-LC562A)
2013/01/17 14:44:11(最終返信:2013/01/19 11:36:44)
[15631517]
...購入決定おめでとうございます。 確かに暖色+白色で100%って仕様です。 部屋の広さにもよりますが、8畳くらいでしたら暖色のみでも結構いけるかも。 ただ、完全に暖色のみにせずとも、少し白い色を入れてあげてもいいかも...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2013/01/13 20:21:46(最終返信:2013/01/14 08:12:02)
[15613701]
...1月13日) こちらを買いたいんですが、東芝にするほうが 良いですか? それとも〜8畳までのこちらで 良いですか? koukun12152000さん こんばんは。 出来れ...から、若干寒い印象があるかもしれないぐらいですかねぇ〜 売れ筋ランキングの1位のNEC(8畳用)と、3位の東芝(6畳用)で悩んでいるって事でしょうか? このランキング通りに購入しな...でしょうか。 調光可能ですので明るさを落として使う事になるかも。4000lmあるので。 8畳用ですし東芝のよりも消費電力は高いですが、明るさを落とせば下がります。 >ぼーーんさん...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5166N-EF1)
2011/12/24 16:04:36(最終返信:2013/01/10 20:03:47)
[13935420]
...使った感じで教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。 NECのLIFELED'S HLDZB0809 〜8畳タイプと同時購入しましたが、比べるとかなり 黄色い感じの色です。ワンランク上なのですがNECがかなり白い光で比べると...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ)
2013/01/05 22:28:59(最終返信:2013/01/06 22:11:13)
[15576997]
...今日、近所のドラッグストア(北海道 帯広)で 8畳用LEDシーリングライト TCL8N-W1-Mを6980円で 購入しました。ただしスペックは 43W3500ルーメン 外形49cmです。 なんか効率少し悪そうですね...com/inchiki21/1026.html ホームセンターとか、そういった向けの商品かもしれないですね。 普通は8畳用は3800lmぐらいは確保しますね。 消費電力もそのルーメンならこれぐらいかなって数値。 使用してみて暗くなければOKではないでしょうか...
(シーリングライト > シャープ > DL-C504V)
2012/09/29 15:06:39(最終返信:2013/01/06 07:41:17)
[15137316]
...リビング20畳の一箇所に504、寝室8畳に304を購入しました。が、光量の違いが分かりません。 試しに同部屋に設置して全灯で比較しました。ただ304は若干壁寄りと条件は異なります。そんなものでしょうか(単に鈍いだけでしょうか)...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/12/31 09:41:37(最終返信:2012/12/31 18:17:21)
[15550795]
...1年で元は取れます。 今後も蛍光灯タイプの蛍光灯交換時期が来たらすべての部屋を交換するつもりです。 8畳用なので6畳なら2段程度落してちょうど良い明るさです。(新聞を読む時と食事をする時だけ最強にしています)...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A)
2012/12/23 09:56:55(最終返信:2012/12/23 21:06:56)
[15517509]
...この機種との交換を検討してますが、 蛍光灯と比べて光量は遜色ないでしょうか? 部屋はリビング8畳+ダイニング8畳の16畳でリビング用です。 ダイニングはダウンライト4個あります。 こんにちは...
[15460573] 12/9 アリオ鷲宮 ¥6,980 台数限定
(シーリングライト > YAMAZEN > LCL-RB80D)
2012/12/10 18:55:41(最終返信:2012/12/10 18:55:41)
[15460573]
...2部屋に付け津予定だったので2台(¥13,960)購入しました。 早速帰って取り付けて見たところ、取り付け簡単、明るさも8畳の部屋なら明るすぎるくらい十分で、良い買い物をしたと思いました。 多くを求めませんが、何年使用出来るか楽しみです...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/11/26 13:15:16(最終返信:2012/11/26 17:58:01)
[15393956]
...間接照明40ワットと下向きに72ワットを使っていました。 こちらは72ワットより明るくなるでしょうか? 4000ルーメンある機種ですので、8畳に向いた商品です。 72Wの蛍光灯はルーメン表記はしませんが、5500くらいはあります。 ただ光の特性かLEDのに交換しても暗いとは感じな...私はこの器具一個の導入はお勧めしません。 LEDシーリングの配光角は、蛍光灯シーリングよりも狭いです。 例えば、8畳までで72Wのシーリング1個をお使いの場合だと、 配光角の違いはそんなに考慮しなくて良いですから、これを勧められます...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A)
2012/11/18 16:18:20(最終返信:2012/11/19 12:18:20)
[15357538]
...こちらのシーリングライトの購入を検討しています。 一点疑問があるので教えてください。 8畳で使いますが、大分明るいと思うので調光を60〜70%くらいに絞って使うと思います。 壁のスイッチで切りますが...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/11/07 12:34:49(最終返信:2012/11/07 12:34:49)
[15306946]
...古い器具の交換に2台購入しました。8畳の部屋で使用するには十分な明るさで、2段下げて使っています。壁スイッチでの使用がメインなので、調光した明るさをメモリーしているのが便利です。消灯するときもゆっくり消えていくのがいいですね...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX CL12N-E1)
2012/11/05 17:23:31(最終返信:2012/11/05 20:44:56)
[15298954]
...使用するのですが、LEDシーリング全般の皆様のレビューを拝見すると、最大8畳適用の商品を8畳の広さで使用しても明るすぎるとのレビューを見受けられるのですが、14畳で...さは10畳までではないでしょうか。 この場合、8畳のレビューと今回の14畳では条件がかなり違ってきます。 それは、8畳の部屋の端の床までの角度と14畳の部屋の端の、...照明器具からの角度が違うからです。 部屋の形が色々なので、あくまで一例ですが、8畳なら照明器具直下から37度で部屋の端まで床を照らせますが、 14畳なら床全体を照らすため...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC461A)
2012/11/04 17:36:08(最終返信:2012/11/04 20:22:50)
[15294401]
...家の照明をすべてLED化する計画を立て、まずは寝室用に8畳の部屋で使用実験。 やっぱりというか少し暗い感じで、6畳の次男の部屋へ引っ越し。 少し期待感が高すぎでした。 k54さん こんばんは。 まあ...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/10/29 00:35:26(最終返信:2012/11/04 17:39:42)
[15265780]
...今現在、商品価格、送料、振込手数料、在庫状況などトータルで判断すると最も安いと思います。 昨日から8畳相当のリビングの蛍光灯の調子が悪く、予備の蛍光管に替えても改善しませんでした。 本体に異常があるかと判断し価格comで探してここにたどり着いた次第です...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/10/21 16:48:19(最終返信:2012/10/29 01:07:59)
[15233819]
...すると商品だけなぜか異様に安価で8,980円の2倍あるいは3倍ポイントという量販店が見つかりました。在庫ありのショップに本日即発注。8畳タイプですがリビングは 12畳ほど、照明用の付け根は一ヶ所なのである意味賭けです。カベは全面白だし不均一な照射が...
(シーリングライト > シャープ > DL-C304V)
2012/10/24 19:53:48(最終返信:2012/10/24 19:53:48)
[15246788]
...全光束:3500lm、適用畳数:〜8畳ということですが、数値からは実際の明るさを想像 できなかったので、試しに1つ購入して候補....子供部屋(6畳) 外廊下側。柱や靴箱のでっぱりがあり凸型に近い部屋。 2.子供部屋(8畳) 外廊下側。一部柱のでっぱりがあるもののほぼ四角形。 3.和室(6畳) リビングと南...2.体感的に1よりも明るいが、読書や勉強には別に光源が必要な印象。 3.問題なし。 8畳や暗い6畳で使うには光量不足の印象です。機能に関してはとても満足しています。 リモコンが...
[15209230] 予想以上に明るかった、機能も満足している。
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDC90804)
2012/10/15 22:10:19(最終返信:2012/10/15 22:10:19)
[15209230]
...今まではダイニングキッチンの調理台で40型プラス32型の72W定格消費電力6~8畳用の丸型蛍光灯を使っていたが、蛍光灯の交換直後はまあまあの明るさだが徐々に暗くなり毎年交換して来た。LEDはその様な経年劣化が無く節電にもなり交換不要なので購入を検討...
[15017837] ONタイマーさえあれば欲しいんですが。
(シーリングライト > シャープ > DL-C206V)
2012/09/03 19:41:16(最終返信:2012/10/13 00:13:15)
[15017837]
...その点だけで購入を見送った購入検討者のつぶやきでした。。。 惜しい、残念。 かなり亀ですが・・・・調べていてここに辿り着きました。 あとは8畳用でちょっとオーバースペックですが、304なら入・切タイマーがついていますね。 私も今寝室(和室)のシーリングライト交換を検討していて...
[15142948] DL-C304VとDL-C306Vで迷っています!
(シーリングライト > シャープ > DL-C304V)
2012/09/30 18:17:52(最終返信:2012/10/06 11:52:24)
[15142948]
...るとのことですね。 8畳の自分の部屋に設置するとなると若干明るさが気になります。 兼価版には8~10畳用のモデルがありますので、 量販店でさらに悩んでしまいました(>_<) このモデルは8畳でも十分な明るさがあ...か?」と言う質問であれば、極端な話、人間の目は順応するので8畳でも使えると思います。 しかし、 >8畳でも十分な明るさがありますでしょうか? と言う問いでした...照度分布図で考えると、 3500Lm程度では、8畳間の部屋の端、壁、天井付近ががかなり暗い結果になっていました。 8畳間は最低でも5000Lmクラスが必要かと考えま...