(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/05/26 22:56:29(最終返信:2023/05/27 11:48:26)
[25275560]
...さらに悲喜劇を想像すると・・・その情報で 512GBが「一見」認識できていたようだけども、 実は粗悪な模造品で、メモリーとしては 8GBしかなかった。メモリーの一部に偽装回路があり、512GBだと「騙されていた」 とか(^^; ↑ あと...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/04/16 12:09:19(最終返信:2023/04/21 22:15:01)
[25223763]
...LENOVOのディスクトップで CPU:i7 10700、GPU:RADEON RX550X、RAM:8GB、ということで、 ディストップPCとは言っても「金ハチ」さんのノートPCよりも、2世代も古いCPUで...
(ビデオカメラ)
2023/03/29 09:20:25(最終返信:2023/03/29 17:24:59)
[25199944]
...型式:Mpro-M500B CPU:intel core i3-5010U(2コア 4スレッド) RAM:8GB SSD:128GB(KINGSTON RBU-SC400S37120G) OS:Windows10...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/09/19 11:46:09(最終返信:2023/03/21 10:01:07)
[24930207]
...手元のHERO9で同様の環境にして(室内ですが)試してみました。 メディアはmicro-SDHC クラス10 FAT32フォーマット 8GBにランクを落としてみました。 HERO9は 4K 60fps 水平維持OFF ブレ補正ONで 左右...
(ビデオカメラ > Blackmagic Design > Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K)
2023/01/07 19:44:21(最終返信:2023/01/11 15:56:22)
[25086964]
...16GB/SO-DIMM×2(デュアルチャンネル/計32GB) グラフィックアクセラレーター:NVIDIA(R) GeForce RTX 2070 8GB GDDR6 PCにくわえて編集用の外付けSSDかraidが必要なわけですが これもどんなものが必要でしょう...
(ビデオカメラ)
2022/10/26 19:11:13(最終返信:2022/11/22 23:15:01)
[24981823]
...文字入れ、音もいじりますか、モザイクを入れますか。 使う編集ソフトにもよりますが、最低でもメモリは8GBは必修で、出来れば16GB欲しいです。 ここ2〜3年前のより新しいPCが理想です。 古いPCだったり...
[24942432] XAVC動画と写真が入った動画を編集し、Blu-rayに焼けるソフト
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/09/27 22:13:28(最終返信:2022/10/22 07:10:27)
[24942432]
...以上および 8 GB 以上を強く推奨 PowerDirector Intel Core™ i シリーズ 以上。 AMD Phenom® II 以上。 4GB 以上 (8GB 以上推奨)...リーズでは動画編集には無理があると思います。 またメモリーも4GBしかありません。 最低8GB、普通なら16GBは欲しいです。 ネットを観たり、動画を鑑賞したり、簡単なOffice系...でも。 PlayMemories Homeを使うなら、最低でもi5の6世代以降で、メモリ8GBは最低ラインです。 自分の経験では。 出来ればi5でなく、i7で、ここ2〜3年の製品で、...
[24885605] 撮影動画がカクカクしてます、初期不良でしょうか?
(ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ)
2022/08/20 12:08:30(最終返信:2022/10/05 20:34:54)
[24885605]
...CPUだけではなくGPUが大きくかかわります。 一般的なPCでは高度なGPUが搭載されていなくどうしても無理が生じます。 RAMは8GBで再生そのものには影響ないはずです。 ただし動画編集するとなると最低でも32GBはほしいところです...
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n-4K)
2022/05/28 07:19:44(最終返信:2022/05/28 11:59:47)
[24766100]
...128GBのSDXCカードを入れ、モバイルバッテリーで何分撮影できるか試したところ、毎回45分前後(8GB前後)で電源がoffになり撮影が止まります。 ファームウェアはアップデート済み、モバイルバッテリーは充分残っていますし...
[24498161] 初心者向けPC(windows10)用のお薦め動画ソフト
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/12/17 10:39:54(最終返信:2021/12/20 10:59:07)
[24498161]
...張ってみてください。 現PC(キャシュ8GB/ストーレッジSSD-250GB,intelCORE i5) ↑ メモリは8GBでも出来ますが、16GBあったほうが良... HEVC+ H264の意味も分からずにオロオロしながら、お勉強。 現PC(キャシュ8GB/ストーレッジSSD-250GB,intelCORE i5) では、ゴープロ10動画の取...CPUはi5でも世代によってはコマ落ちしたり固まります。 自分の4世代のi5 メモリ8GBではコマ落ちし、時間が経つと固まります。 ノートPCなら8世代より新しい機種が良いです。...
[15718548] VG20Hに最適な編集ソフトをお教え願います。
(ビデオカメラ > SONY > NEX-VG20H)
2013/02/04 22:48:25(最終返信:2021/09/10 01:34:35)
[15718548]
...音声と映像の同期がずれる事は、私も経験しました。それは出力をBlueRayでは無いものにしたからです。 メモリーは今すぐに8GBにアップする。できれば16GBが良いが、あなたのPCでは16GB入るかどうかあやしい。 編集して、レンダリングを開始したら...2duoのノートPCで十分編集が可能でした。 >>どこかで妥協しましょうか。 一番簡単なのは、PCはメモリーを8GBにアップするだけにする。そして今のまま使う。予算は8千円。 編集では、レンダリングしないで、切り貼りだけにする...
[24149229] MP4で撮影すると、動画ファイルが分断される
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2021/05/22 11:03:09(最終返信:2021/05/27 19:40:43)
[24149229]
...・・・変換時間を考慮すると、AVCHDモードで撮るほうがラクでしょう。 HPの仕様(4GBならば、半分) 【8GB SDカード(別売)記録時】 1080/60p(約28Mbps):約40分 PH(最大24Mbps):約45分...
[24081595] insta360 studioが機能しない
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/04/15 07:37:48(最終返信:2021/04/17 09:52:50)
[24081595]
...【困っているポイント】ソフトウェアが機能しない 【使用期間】未 【利用環境や状況】Windows10 Intel i5 RAM 8GB 【質問内容、その他コメント】insta360 Studio 2021ソフトウエアダウンロードし...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2021/03/25 09:17:43(最終返信:2021/03/29 17:36:07)
[24041097]
...(付録)ビットレートと必要容量※単純計算 Mbps 1分 10分 60分 ※MB/s 25 0.18 GB 1.8 GB 11 GB ※ 3.1 30 0.22 GB 2.2 GB 13 GB ※ 3...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2021/01/26 09:12:13(最終返信:2021/01/28 04:02:02)
[23928156]
...ストレージは500GBは必要でしょう。 GPUは不要、CPUも性能は必要ないがi5くらいにして、メモリは8GB。 将来、ビデオカードが増設できるように、ミドルタワーのデスクトップにすると、7万円くらい+モニター代というところ...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/01/19 15:57:11(最終返信:2021/01/24 23:05:55)
[23915826]
...CPUに関しては4コア 8スレッドのi7-4790でも何とかなりますが RAMは16GBが最低ラインです。おそらく8GBではフリーズしてしまうか おそろしく忍耐のいる作業になります。 またGPUに大きく依存するので GeForce...
[23855214] M1チップ搭載mac miniでFusion Studioが起動しない・・・
(ビデオカメラ > GoPro > Fusion CHDHZ-103-FW)
2020/12/18 02:10:26(最終返信:2020/12/19 14:36:23)
[23855214]
...これまでWindows10(第6世代iCore7)で使用してきたのですが、Adobe Premiere Pro導入に伴い、M1チップ搭載のmac mini(8GB+512GB)に乗り換えたところ、同機でFusion Studioが起動しなくて困っています。 インストールは問題なく完了しますが...
[23856306] 【ご参考】新型mac mini(M1/8GB)でのレンダリング速度
(ビデオカメラ > GoPro > Fusion CHDHZ-103-FW)
2020/12/18 20:30:45(最終返信:2020/12/18 20:30:45)
[23856306]
...ざっくりとしたデータで恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。 端末:mac mini(late2020) M1 8GB 512GB フォーマット:5.2k Prores422 ambisonic 1分35秒の動画 →レンダリング時間約12分...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2020/11/01 20:20:25(最終返信:2020/11/06 08:38:01)
[23761775]
...1分間≒ 128MB ≒ 0.125 GB 10分間≒ 1.25GB 1時間≒ 7.5GB ・・・たぶん8GBでギリギリですが、16GBとか32GBでも容量ほどの値段差は無いので、 16GB以上を買われては?...