[25153373] DPP4で希望ピクセル数のJPEGデータを出す方法を教えてください
(デジカメプリント)
2023/02/22 08:23:54(最終返信:2023/02/24 11:02:45)
[25153373]
...特にサイズ指定がない場合は、解像度350dpiが適当です。 雑誌等はほとんど175線(1インチに175本の線)なので、「A4で入稿して」って言われたら、210mm×297mm×350dpi=2894px×4093pxで入稿...
[24279214] A3ノビ・半切へ銀塩プリントする際の限界解像度が知りたい
(デジカメプリント)
2021/08/08 22:47:29(最終返信:2021/08/14 23:23:51)
[24279214]
... 元の画像データのコピーを、寸法比で約1/1.5≒66.7%の部分を「トリミング」して、A4印刷してみてください。 65%~70%ぐらいの範囲のトリミングでも構いません。 なお...どうかのほうが重要でしょう。 >でがんすなぁさん α7C(約24M画素)で撮影して、A4までプリントしております。写真展は時々行きますが、出典したことはありません。 W53C...、雨の日はE-M5、昔のCCDの色が好きなので気分次第でD200を使ってます。D200はA4までかぁ…とあきらめていたのですが、D200のA3ノビ…いけるんですね_φ( ̄ー ̄ )あ...
[14152229] 完全フジ純正のネットプリント店について教えてください☆
(デジカメプリント)
2012/02/14 12:04:19(最終返信:2018/05/29 06:46:05)
[14152229]
...遅レスですけれど、vivipriで50%OFFキャンペーンをやっています。 Lサイズは、1枚¥7.5です。 A4プリント¥97.5を注文しましたが、FUJIのforレーザーでした。 綺麗にプリントされていて、良かったです...
[21429028] 高画質で綺麗なネットプリント探しています
(デジカメプリント)
2017/12/13 17:23:21(最終返信:2017/12/19 16:29:32)
[21429028]
...大きく伸ばすならシャシンヤドットコム。2Lとかは銀塩の印画紙使っているので高いのですが、4つ切り、A4など大きく印刷したいときに安く、ここも補正無しで印刷できます。 https://www.shashin8...
(デジカメプリント)
2017/09/29 20:05:37(最終返信:2017/10/04 00:00:05)
[21238833]
...的なLサイズで全部の枚数をプリントし新郎新婦のかっこよく美しく撮影できている一枚か二枚をA4サイズにして額に入れようかと考えています。 マサト1701さんへ それでしたら、viv...か。 ネットプリントとしては、決して安い方ではありませんが、そのぶん品質は良いですし、A4などの大きなサイズに対応しているのも良いかなと思います。 ネットプリントジャパン。 補正...りがとうございます。大量の印刷は悩みどころですね、素敵に出来上がってくるといいですね。 A4,A3とか四つ切りなど大きく伸ばして沢山印刷するならシャシンヤドットコムが安いです。 こ...
(デジカメプリント)
2016/11/05 23:48:40(最終返信:2016/11/06 19:14:19)
[20365317]
...同梱のソフトにPhotoPrintとか言うのがありまして、それだと 2枚、4枚、8枚とか選択すれば勝手に割り付けてくれます。 用紙サイズはA4までですが(プリンターがA4ですので。) あとは、 画像編集ソフトでデザインしたものをJpegでSDに落としてそれを...
[19132176] 八切りサイズでネットプリントはどこがおすすめ?
(デジカメプリント)
2015/09/12 02:44:27(最終返信:2016/08/31 05:01:19)
[19132176]
...216mm幅のロールペーパー使われなくなっている可能性があります。 その為 八つ切りにプリントするのでは無く 八つ切りの大きさに自分でデーターを作り A4の真ん中に八つ切りの大きさにプリントし その後自分でカットするのが良いように思います。 http://www...
[19042816] Lサイズノートリミング、無補正のネットプリント
(デジカメプリント)
2015/08/11 13:03:08(最終返信:2015/08/21 14:45:16)
[19042816]
...お詳しい方々に教えていただけて助かりました。 挙げていただいた中から選んでプリントを依頼したいと思います。 こんばんは フジプリントへA4ワイド4枚注文してみました、今日発送とのことで明日到着しましたら、結果お知らせしたいと思います。 ...
[17600330] フォトピースでプリントすると色がバラバラ
(デジカメプリント)
2014/06/07 07:35:41(最終返信:2014/06/12 09:00:42)
[17600330]
... A4とW4では 使用するペーパーが違う可能性がありますので もしかしたらペーパーのキャリブレーションが上手く取れていない可能性があります。 サイトを見るとA4ま...同じ写真をサイズを変えてプリントしようと、フォトピースでA4 & 四切ワイドで注文した際 当方がフォトショップを使って色合いのレタッチをし、画像サイ...全く違う色合いでプリントされてきました。 具体的に言うと、A4サイズはマゼンダが非常に強い紫色の写真になり、四切ワイドサイズは茶色っぽく、 落ち着いた...
(デジカメプリント)
2013/01/10 15:41:12(最終返信:2013/01/18 14:34:23)
[15598473]
... フジフィルムのこちらを利用しようと思うのですが、仕様部分に解像度400dpiとあります。 例えばA4で印刷しようと思うと15466839画素必要になるのですが、 これに満たないデータの場合、 1.Bicubic等で画素補完される...基画像換算で300dpi以上であればプリント上ではルーペで確認しなければほとんどわからない程度の差しかありません。 ということで、A4サイズで必要な画素数は、2480×3507=約870万程度あれば気持ちの問題は別として、実際のプリントは...
(デジカメプリント)
2011/10/06 16:39:03(最終返信:2011/11/18 10:07:27)
[13590532]
...私が言いたいのは何か加工してほしいのではなくピントが合ってなければそのまま、オリジナルに忠実に再現してもらいたいだけです。以前A4でプリントしてもらった時には問題なかったのですが今回のプリントはシャシンドットコム(こちらは業者向けという事になっているみたいです)には...2L−Wという寸法は無くて指定寸法で注文してくれという事で別途、料金上乗せ! でプリントしたものです。以前ここで焼いたA4プリントでは普通に出来てました。何故今回出来なかったんでしょうか?機械の違いと言う事では納得できる仕上がりではないと思いますよ...
(デジカメプリント)
2011/06/03 01:50:38(最終返信:2011/06/05 01:53:07)
[13084929]
...うろおぼえ情報で申し訳ないのですが、富士フイルムにプラスチックベースの印画紙があった記憶があります。 サービス版はありませんがA4サイズとかなら出来たはずで、それに面付け(複数コマの写真を並べた状態で1枚の写真にする)をすればよい気がします...
(デジカメプリント)
2010/08/12 18:43:42(最終返信:2011/02/25 12:05:16)
[11753480]
...(郵便事業株式会社 内国郵便約款第23条(郵便葉書の表面に記載できる事項)の(4))となっていますね。 A4のシール用紙に4面付けではがきの表面の書式を印刷しておいて、はがきプリントよりも若干小さい程度に裁断しておくと...
(デジカメプリント)
2010/12/09 22:10:57(最終返信:2010/12/11 08:01:04)
[12344151]
...ます。 この場合、A4に必要な画素数は約3500×2480以上になります。(L判は1500×1050) 解像度を少し下げて240dpiにするとA4で2800×198...iではA4で2340×1650(L判は1000×700)となります。 kiss X3の最大記録画素は4752×3168なので300dpiで出力する場合A4なら1...してきれいにプリントしたいなあと思いまして。 L判でのプリントを考えていますが、可能ならA4ぐらいでとも考えています。 何かいい方法があれば教えて下さい。 ジャングル社(?)から画...
[12215602] ファイルサイズ6.8MBを5MB以下に画像編集できますか?
(デジカメプリント)
2010/11/14 17:40:01(最終返信:2010/11/23 17:35:24)
[12215602]
...データサイズは記録画素数と圧縮量によって変わります。 記録画素数は、画像の大きさ。 L判プリントなら200万画素あれば足りますし、A4なら900万画素あれば足ります。(出力300dpiの場合) 圧縮率(スタンダードやファインの事です)は...
(デジカメプリント)
2010/08/16 20:42:03(最終返信:2010/09/10 21:06:03)
[11771285]
...モニターでのイメージと近い感じで仕上がるかもしれません。 一般的にはL判なら150万画素程度、2Lなら300万画素程度、A4なら900万画素程度・・・ 試しに1枚プリントしてみれば、はっきりするのではないでしょうか? 銀塩...
[11787147] プリントサイズと画像サイズの関係について
(デジカメプリント)
2010/08/20 12:13:07(最終返信:2010/08/26 07:17:44)
[11787147]
...2倍程度の画像サイズまでに△をつけましたが・・・ と言うのが、何を言わんとしているのかよく解りませんね。 又、300万画素をA4にプリントして特に問題無しと感じられる方と、 600万画素は必要と言われる方など、人によって様々なのであくまでも目安ですね...
[11437743] 105×150mmサイズのネットプリント
(デジカメプリント)
2010/06/01 14:33:22(最終返信:2010/06/05 11:08:52)
[11437743]
...自分は試してみたことがないですが、どうなのでしょう? 「写真館フォトピース」は、現在はがきサイズ18円です。 ここはL版やA4、W4切などのサイズを頼みましたが、ココの品質に文句はありませんでした。少々値がはりますがね(^_^;;...キタムラではKGサイズ(注文できるサイズ・価格欄)になりますが、 出来上がりは、割といいと思います。(A4三枚の割引プリントをよく使っています。) オレンジプリントさんを使ってます。 コダックロイヤルで安く提供してくれてます...
(デジカメプリント)
2010/04/26 16:50:11(最終返信:2010/05/25 17:31:08)
[11283545]
...仕上げの要望も聞いてくれ、満足しています。 キタムラでA4三枚だと、特別価格だったりします。 http://www.kitamura-print.com/digicameprint/a4triad.html 6切ならば下記のサイトが3枚以上だと75円...近所にあるので、今度利用してみようと思います! じじかめさん 追加情報ありがとうございます♪ A4プリント面白そうですね! いろんな写真を加工して大きく印刷してみたくなりました! でも、その前に家族用の結婚式のアルバム作らなきゃですが…...